《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2503-4607> OMEGA ”30mmキャリバー” Cal.266
¥220,000
・Movement:Cal.266 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:14020315 / 2495-21 ・Size:33mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1954年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950年代製、スモールセコンドの“30mmキャリバー”を搭載した”OMEGA(オメガ)”です。 スモールセコンドが特徴的なフェイスは、ゴールド色のアラビア数字とクサビ型を組み合わせたアップライトインデックスとドーフィンハンドによるクラシカルなディテールです。さらにマットなアイボリー色に変化した文字盤と相まって、年代物ならではの味わい深さが感じられる風合いです。 また、スナップバック式のシンプルなケーススタイルと33mm径の控えめなサイズからもビンテージらしさが漂い、ムーブメントには、1950年から製造され、耐震装置にインカブロックを採用した手巻きの名作“30mmキャリバー”のひとつ、Cal.266を搭載しています。 コンディションは、全体的に小傷が見られ裏蓋にはわずかなダメージがあるものの実用に問題はなく、年代を考慮すると良好な状態を保っており、こなれた雰囲気のビンテージオメガです。 ベルトはマットな仕上げに同色ステッチで、カジュアルからフォーマルまで着けやすいHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3007>
-
<2508-4786> International Watch Co. Cal.89
¥220,000
・Movement:Cal.89 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:1383768 ・ 1400378/ - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Lizard) ・Age:1956年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ、ケースに腐食あり、風防合わせ交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントCal.89を搭載した”International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)”です。 当時の技術部長アルバート・ペラトン氏によるCal.89は出車を使わずに厚みを抑えつつ、部品は肉厚で耐久性が高く、安定した高い精度を実現し、見た目にも美しい仕上げが施されています。1940年代から1970年代までの約30年間にわたり約22万個が製造され、軍用時計「Mark XI」からドレスウォッチまで、多彩なモデルに搭載された手巻きムーブメントの傑作です。 端正なケースに、砲弾型インデックスやミニッツドット、ドーフィンハンドが組み合わさった伝統的なフェイス。多くを飾らないシンプルなデザインのインターらしさに、文字盤の自然なエイジングが加わり、ビンテージウォッチの醍醐味を感じさせる独特な風合いを見せています。 ケースと裏蓋の接合部分やリューズにダメージがみられますが、実用に問題はなく、年代相応の落ち着いた雰囲気が楽しめるコンディションです。 ベルトは上品でクラシカルさが漂うHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2508>
-
<2509-4819> ROLEX OYSTER PRECISION Ref.6426
¥396,000
・Movement:Cal.1225 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:2615321 / 6426 ・Size:34mm ・Strap:~17cm original SS bracelet ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換、針に多少のダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆”ROLEX(ロレックス)”の中でもシンプルさが魅力の”OYSTER PRECISION Ref.6426(オイスター・プレシジョン・Ref.6426)”です。 Ref.6426はパーツの違いによるバリエーションがありますが、このモデルはシャープで背の高めなバーインデックスが引き立つ精悍なフェイスです。針と文字盤にわずかなダメージは見られるものの、角度によってほんのりとシャンパン色に見える経年した文字盤とあわせて雰囲気の良さがあります。 自動巻きモデルに比べ薄さを感じさせるオイスターケースは、腕元にすっきり収まる34mm径の小ぶりなサイズ感が魅力で、オリジナルの3連巻き込みブレスの軽快な装着感もビンテージらしさを感じさせるポイントになっています。コンディションは使用感程度の小キズのみで大きなダメージはなく、ブレスの中留の調整により腕周りは~17cmまで対応します。 ムーブメントはクラシックな構造の出車式センターセコンドの手巻きムーブメントで、高いメンテナンス性と安定した精度を誇るCal.1225を搭載しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1210>
-
<2508-4792> ROLEX OYSTER PRECISION Ref.6427
¥407,000
COMING SOON
お取り置き中 ・Movement:Cal.1225 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:5699762 / 6427 ・Size:34mm ・Strap:~17cm original bracelet ・Age:1978年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製の”ROLEX OYSTER PRECISION(ロレックス・オイスター・プレシジョン)”です。 このRef.6427の特徴であるエンジンターンドベゼルは、金属表面に細かい溝と平らな面を交互に施すことで、過度な装飾を避けつつ個性を感じさせ、眺めるほどにデザインの妙を感じさせます。 スッキリとしたノンデイトの文字盤は、機能性を追求しながらもスマートな高級感を兼ね備え、ロレックス特有の風格を漂わせます。手巻きムーブメントを搭載したオイスターケースは、自動巻きモデルよりも薄型で袖口にも収まりやすいので、日常使いにも馴染む完成度の高さが魅力です。 ムーブメントはクラシックな構造の出車式センターセコンドの手巻きムーブメントで、高いメンテナンス性と安定した精度を誇るCal.1225を搭載しています。 ケースは使用感程度の軽い擦れや小キズはありますが、全体的に良好なコンディションで、付属するオリジナルの3連ブレスは、中留の調整で腕周り〜17cm程まで対応いたします。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0510>
-
<2509-4839> HAMILTON Khaki "HYSTERIC GLAMOUR"
¥66,000
・Movement:Cal.2801-2 (手巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:- / 9415A ・Size:33mm ・Strap:オリジナル NATO ベルト ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆"HAMILTON(ハミルトン)"は1892年、ペンシルバニア州ランカスターで設立されたアメリカの時計メーカーです。第二次世界大戦時には、さまざまな形で軍隊に時計を提供したことでも知られています。 1964年に初めて発表されたミリタリー仕様のMIL-W-46374をベースに市販モデルとして発売したのが『Khaki(カーキ)』シリーズです。 現在まで様々なバリエーションが存在しますが、当初は手巻き式でケースサイズはミルスペック仕様と同じ33mmでした。こちらは、ファッションブランド HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー) の別注モデルで、迷彩柄の文字盤が特徴です。裏蓋にはHYSTERIC GLAMOURの刻印があります。 ベルトは、オリジナルのNATOベルトのグレー色が付属します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2609>
-
<2508-4808> Hamilton Khaki
¥88,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.649(ETA2750) (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:- / 921980 ・Size:33mm ・Strap:17mm NATO ストラップ (オリジナルナイロンストラップ付属) ・Age:1980年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆『ハミルトン』は1892年、ペンシルベニア州ランカスターで設立されたアメリカの時計メーカーです。第二次世界大戦時には、さまざまな形で軍隊に時計を提供したことでも知られています。 1964年に初めて発表されたミリタリー仕様のMIL-46374をベースに市販モデルとして発売したのが『Khaki』シリーズです。 その中でも初期モデルのRef.9219は6振動のCal.2750を搭載し、ベルトの取り付けが一般的なバネ棒式ではなくラグ幅ピッタリのパイプが付いた半固定式で幅は17.4mm(11/16インチ)となっています。 時計に合わせてNATOストラップのカーキを取り付けました。また、使用には向きませんが希少なオリジナルの引き通しのベルトが付属しますので、コレクションにも適しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2409>
-
<2508-4789> OMEGA Seamaster DE-VILLE
¥154,000
・Movement:Cal.562 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:22247405 / 166.020 ・Size:34mm ・Strap:~15cm original bracelet ・Age:1965年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆シーマスターとデ・ビル、両方のモデル名が表記されたダブルネームの “OMEGA Seamaster DE-VILLE(オメガ・シーマスター・デ・ビル)” です。 「デ・ビル」はもともと「シーマスター」の一部として登場し、その後独立したコレクションへと展開されました。両モデル名が記されたWネームは流通数が少なく、そのなかでもこのモデルは、ビンテージウォッチファンから「ボンベダイヤル」と呼ばれるふっくらとしたダイヤルとワンピース仕様のケースが組み合わさり、この年代らしい雰囲気を楽しめるシンプルで使いやすいモデルです。 文字盤は時針にわずかなダメージは見られますが、目立つほどではなく、長針やインデックスなどには曇りもなく、文字盤の仕上げの美しさもしっかり感じられ、6・9・12時位置の三角型インデックスには三面カットが施されており、端正なフェイスデザインを引き立てています。 ケースはわずかに磨かれているものの、フォルムはしっかりと保たれており、小傷など少ないコンディションです。ケースバックのシーマスターの証である「シーホース」と「WATER PROOF」の刻印もしっかり残っています。 搭載する自動巻きのCal.562は、評価の高い560系のひとつで、信頼性とメンテナンス性のバランスに優れており、現在でもしっかり作動し、日常使いにもおすすめできるムーブメントです。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのゴールデンブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1709>
-
<2509-4815> GIRARD-PERREGAUX
¥99,000
・Movement:Cal.7001 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:- / 9975PA ・Size:31mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Ostrichgrain) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかな汚れ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1791年創業し1856年より現在のブランド名で時計を製造し続けるスイスの老舗マニュファクチュール”GERARD-PERRGAUX(ジラールペルゴ)”のビンテージウオッチです。 ジラール・ペルゴは、伝統的な職人技とともに時計史を動かす規格や仕組みも築いてきました。現行では複雑時計をはじめ高額なモデルを中心に展開していますが、ビンテージではシンプルで比較的手ごろなものも多く、高級ブランドを気軽に楽しむことができます。 文字盤は磨かれた光沢のある針とインデックス、縦ヘアライン仕上げによるコントラストが印象的で、わずかに経年によるダメージがありますが雰囲気を損なうほどではなく、老舗ブランドならではの品格を感じさせるフェイスデザインが魅力的です。 角形ながら優雅な曲面を活かしたケースは、厚さ約6mmと薄型で、2針ドレスウォッチならではのスマートな装着感を生み、腕元を上品に引き立てる端正なケースデザイン。 搭載されるCal.7001は、多くの高級ブランドでも採用される薄型の機械で、小さめのリューズでも手巻きの軽やかな巻き心地も魅力です。 ベルトには、オストリッチ柄が時計にさりげなくアクセントを加えるHIRSCH社製Ostrichgrainのブラックを取り付け、付属の純正尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1009>
-
<2505-4680> WALTHAM Riverside GOLD
¥66,000
・Movement:Cal.HT001(7001) (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:- / S4J1168 ・Size:33mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kansas) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製の”Waltham Riverside GOLD (ウォルサム・リバーサイド・ゴールド)”です。 ウォルサムは1850年に創業し、1870年代には懐中時計がアメリカ各地の鉄道で採用され、その正確さで名を馳せたアメリカ発祥の老舗時計ブランドです。 文字盤は外周に影のあるローマ数字を配し、中央には懐中時計の装飾を思わせるアカンサス模様(葉飾り)が施された伝統的なデザインが目を惹きます。33mm径の小ぶりなケースはステンレスと金色がかったベゼルのツートーンで仕上げられ、リューズにはブルーの貴石があしらわれるなど、古典的な装飾品を思わせる趣のある佇まいが魅力です。 搭載されるCal.HT001のベースとなるETA Cal.7001は、1970年代にプゾー社が開発した薄型手巻きムーブメントです。厚さ2.5mmのスリムな設計ながら、21,600振動の安定した精度と堅牢な構造を備え、ETA統合後も多くの老舗・宝飾ブランドに採用されなど、堅実さと実用性で長く愛される定番キャリバーです。 ベルトはシボ感がクラシカルな雰囲気にマッチするHIRSCH社製Kansasのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2506-4726> Cartier Vendôme
¥176,000
・Movement:Cal.-(quartz) ・Ser/Ref:17009702 / - ・Size:30mm ・Strap:16mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1990年代 ・Condition:△・・・リューズ交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆誰もが手にするべき”must(マスト)”なカルティエとしてラインナップされていた”must de Cartier”コレクションの”Cartier Must de Vendôme(カルティエ・マスト・ドゥ・ヴァンドーム)”です。 シルバー925に20ミクロンの金メッキを施した「ヴェルメイユ」ケースは、柔らかな質感と高級感を兼ね備えます。手頃なラインナップとはいえカルティエの妥協なき美しいデザインが変わるはずもなく、優れた逸品を手にする喜びを与えてくれます。 黒文字盤にシルバー色でまとめられた針・ローマンインデックス、ロゴによるフェイスデザインがシックな魅力を際立たせています。 ヴァンドームの特徴であるT字型ラグと丸みを帯びた薄型のケースフォルムは、伝統的なジュエリーのように美しい佇まいで、カルティエならではの普遍的なエレガンスが楽しめます。 ベルトは、この時計専用に加工を施したHIRSCH社製Dukeのブラック色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2507>
-
<2501-4550> OMEGA Geneve
¥154,000
・Movement:Cal.613 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:26157432 / 136.011 ・Size:34mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製造、手巻きムーブメントを搭載した”OMEGA Geneve(オメガ・ジュネーブ)”です。 オメガの中では実用的なコレクションとして展開され、時計らしいスタイルにもオメガらしさが漂う「ジュネーブ」はビンテージウォッチの入門用としても人気があります。 視認性の良いバータイプインデックスは当時のオメガに多くみられるフェイスデザインで、ビジネスでもフォーマルでもしっかりと決まってくれるシンプルさこそが最大の魅力です。 ベゼルのないすっきりとしたシリンダーケースは文字盤側より裏蓋側の口径が僅かに大きい円錐を切り取ったような形状で、シンプルながら洗練されたフォルムです。コンディションは使用感程度で気になる大きなダメージはなく、裏蓋には当時の”防水仕様ケース”を表すシーホースのメダリオンがあります。 赤金色メッキの美しいムーブメントCal.613は、メンテナンス性・精度・耐久性に優れた手巻きムーブメントとして評価されており、リューズは1段目で時刻調整、2段目まで引いた瞬間に日付が1日進む仕組みになっています。 ベルトは厚みを抑えたスタイルでシーンを選ばず使えるHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1807>
-
<2505-4705> OMEGA "30mm" Cal.285
¥110,000
・Movement:Cal.285 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:18704744 / 14772 SC-61 ・Size:34.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1961年 ・Condition:△・・・文字盤変色 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントの傑作「30mmキャリバー」を搭載する1950年代製の“OMEGA(オメガ)”です。 1940年頃から1960年代中盤まで製造された「30mmキャリバー」は、当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を納め、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、オメガファンの間でも評価の高いムーブメントの一つです。この時計に搭載されるのは、1958年から製造されたCal.285で、オメガムーブメントの特徴ともいえる美しい赤金メッキが施された機械です。 フェイスは、経年によって表情を変えた文字盤の風合いが、ブラックのラインが施されたペンシルハンドとバーインデックスにロゴマークのみの端正なデザインによって自然に引き立ち、ビンテージらしい落ち着いた風格を感じさせます。 余計な装飾を省いたスッキリとしたケースは、多少の使用感はあるものの目立つキズはなく、さまざまな装いにすっと馴染むこなれた雰囲気です。 シンプルな手巻きムーブメントとビンテージらしい佇まいが魅力のオメガです。 ベルトは、同色ステッチが味わいのある文字盤と調和するHIRSCH社製Kentのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0207>
-
<2501-4578> TUDOR OYSTER
¥220,000
・Movement:Cal.1156 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:262842 / 7934 ・Size:34mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ、ラグにわずかな変形あり、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「デカバラ」の愛称で呼ばれる12時位置の紋章が印象的な1960年代製の”TUDOR OYSTER(チュードル・オイスター)”です。 日本では「チュードル」として親しまれ、現在では「チューダー」と呼ばれる「TUDOR」は、ロレックスの姉妹ブランドとして1926年に創業しました。外装パーツにはロレックスと同じものを使用し、ブランド名はイギリス王朝の「チューダー朝(Tudor)」にちなんで名付けられています。 チューダー朝の紋章に由来する薔薇のエンブレムが12時位置に大きく配置され、さらに矢尻タイプのインデックスにクロスラインが印象的な文字盤です。経年による文字盤の変色も雰囲気を損なうような変化ではなく、チュードルの伝統ある名にちなんだような風情を持ち、どこか古いイギリス建築の塗装が剥がれた壁面のような独特な趣きを感じさています。 34mm径のケースは、手巻きのオイスターケースならではの程よい厚みとすっきりとした収まりの良さが際立つサイズで、ロレックスの王冠マークもチュードルならではの嬉しいディテールです。 ベルトは時計のクラシカルな雰囲気に合わせて高級感とカジュアルさを合わせ持つHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0405>
-
<2408-4495> MOVADO automatic
¥132,000
・Movement:Cal. 431A(自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:161949 5699 / 51107 ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・風防交換、リューズ代替交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの名門ブランド、1960年代製造の”MOVADO automatic(モバード・オートマチック)”です。 1881年に設立されたモバードは、優れた技術力でTIFFANY & Co.の時計を手がけた実績があり、アンディ・ウォーホルとのコラボレーションやミュージアムウォッチなど、先進的なデザインも得意としたブランドです。 スラリと伸びた針や洗練されたインデックスによる端正なフェイスは、老舗時計メーカーらしい品格を漂わせるデザインバランスが特徴です。経年によるわずかなダメージが見られるものの、雰囲気を損なうことはなく、むしろエイジングによる風合いを楽しめます。 ケースは20ミクロンの金張で、ラグの側面にカットが施され先端が曲線を描く様子もクラシカルな調度品を感じさせる印象的なスタイルです。また、長い歳月を感じさせるケースは、金張りケース特有の落ち着いた風合いを漂わており、小ぶりなサイズ感とともにもビンテージウォッチならではの魅力的な雰囲気を一層深めています。 ケースバックはステンレス製のスナップバック式で、ローターの軸にも石を使用した自社製の自動巻きムーブメントCal.431Aを搭載しています。 ベルトはHIRSCH社製のSienaブラウンでジャケットスタイルやカジュアルな装いにも合わせやすいデザインです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2308-4126> WITTNAUER
¥132,000
・Movement:Cal.11ARK/AS1316 (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2073 / - ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1950年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆アメリカブランド”WITTNAUER(ウィットナー)”の1950年代製のビンテージウォッチです。 当初はスイスから仕入れをする時計輸入業でしたが、後に自社ブランドウオッチを展開するまで成長していったアメリカブランド・ウィットナーロンジンとの関係が深く、同一のムーブメントを搭載しているモデルも存在します。 33.5mm径の小ぶりなサイズ感の金色のケースとともに、オールドらしさを感じさせるフェイスは、円周状の溝の内側に金属のボールを埋め込んだミニッツドットが施されています。そのさらに内側の円にクロスラインが施され、ドーフィンハンドとブルースチールの秒針が組み合わさった、40年代から50年代にかけての時代の雰囲気を漂わせる手の込んだデザインが魅力的です。 自動巻きの「11ARK」を搭載しており、ケース裏蓋には、金張りであることを示す「10K GOLD FILLED」と、ケースメーカーを示す「L&K」が刻まれています。 ベルトはHIRSCH社製Osirisのブラウンをセレクトし、時計のクラシカルな雰囲気が楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2024-4261> BULOVA LONGCHAMP
¥61,600
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
・Movement:Cal.6CL(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2-9H927 / ORAC7507 ・Size:32.5mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆アメリカブランド「ブローバ」と「ロンシャン」のWネームの1970年代手巻きモデル、”BULOVA LONGCHAMP(ブローバ・ロンシャン)”です。 繊細なスタイルの細身のラグにベゼル部分が一体となったシンプルな円筒状のシリンダー型ケースと、ホワイトの文字盤にはローマ数字インデックスが配置され、クラシカルな雰囲気とオールド感を楽しむことができるモデルとなっています。 当時の流行だった薄型のデザインで現行品に比べて小振りな32.5mmのケースサイズは女性にもおススメです。 ベルトは時計のスマートなデザインを引き出せるHIRSCH社製Osirisのブラックを取付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2505-4687> HERMES Profile
¥93,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.955.142 (quartz) ・Ser/Ref:264288 / - ・Size:33mm ・Strap:~16.5cm original bracelet ※コマ付属 ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、BOX付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1990年代に控えめで上品なクオーツラインとしてラインナップされた"HERMES Profile(エルメス・Profile)”です。 ピクトグラムのようにアレンジされたアラビアインデックスは、見る人の目にふと留まる独特のバランス感をもち、HERMESらしい遊び心を感じさせながらすっきりとした印象に仕上げられています。 薄型ラウンド型のケースは径33mmと極端な主張をせず、ユニセックスで使える程よいサイズ感で、日常使いにも品よく楽しめます。ステンレスとゴールドカラーを組み合わせたブレスレットには、〈H〉モチーフをかたどったリンクが連なり、ブランドの個性をさりげなく映し出しています。ブレスレットは腕周り~16.5cmほどに対応します。 BOXと外箱、ギャランティー、ブレスレットの余りコマが付属します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2507-4676> OMEGA Seamaster DE-VILLE
¥143,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.562(自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:17601326 / 166.020 ・Size:34mm ・Strap:18m ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・風防交換、輪列受け交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製、Cal.562を搭載した”OMEGA Seamaster DE-VILLE(オメガ・シーマスター・デ・ビル)”です。 「デ・ビル」はもともとシーマスターの派生モデルとして登場し、のちに独立したコレクションへと展開されました。両モデル名が記されたダブルネーム仕様は流通数が少なく、緩やかに湾曲したボンベダイヤルに、オメガらしい端正なフェイスデザインと経年変化が重なり、ビンテージウォッチならではの魅力ある雰囲気が漂います。 ワンピース仕様のケースは使用感があるものの、目立つキズや劣化は見られず良好なコンディションです。ケースバックの「シーマスター」の証であるシーホース刻印もしっかり残り、シャープな細いラグにはエレガントな「デ・ビル」らしさを感じさせる、双方の魅力を兼ね備えたケースデザインです。 Cal.562は、1960年代のオメガを代表する自動巻ムーブメントで、堅牢性・整備性ともに優れ、現在でも安定した性能を発揮する、日常使いに適したムーブメントです。 また、実用に問題はありませんでしたが、こちらの時計に搭載されていたムーブメントの輪列受けが互換性のある別のオメガ製キャリバーのものであったため、本来のCal.562の刻印があるものに交換しています。そうした経緯から、オリジナル性に一部欠ける面があり、価格は控えめに設定しています。 この頃のシーマスターはシンプルで上品なドレスウォッチ然とした佇まいで、ビンテージが初めての方にもおすすめです。 ベルトはHIRSCH社製Lizardのブラウンでエレガントな雰囲気も楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4675> ROLEX OYSTER PRECISION Ref.6426
¥418,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1225 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:3176282 / 6426 ・Size:34mm ・Strap:~18.5cm original bracelet ・Age:1972年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製の”ROLEX OYSTER PRECISION(ロレックス・オイスター・プレシジョン)”です。 美しく整えられたデザインが際立つスッキリとしたノンデイトの文字盤は、バーインデックスにペンシルハンド、さらに秒針も磨き込んだ仕上げで存在感を示しています。機能性を追求しながらもスマートな高級感を漂わせるそのデザインには、ロレックス特有の風格が感じられます。 オイスターモデルならではの堅牢な作りと高い防塵・防水性能を備えたケースは、実用性に優れるだけでなく余計な装飾を排したシンプルで洗練されたスタイルで、カジュアルからフォーマルまで幅広く馴染む佇まいが魅力です。 ムーブメントはクラシックな構造の出車式センターセコンドの手巻きムーブメントで、高いメンテナンス性と安定した精度を誇るCal.1225を搭載しています。 コンディションは多少の使用感程度で、全体的に気になる大きなキズのない良好な状態で、付属する三連オリジナル巻き込みブレスは、中留の調整で腕周り16.5cm〜18.5cm程まで対応いたします。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1405>
-
<2507-4775> International Watch Co. Ref.810A
¥220,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.854 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:1845230 / R810A ・Size:34.5mm ・Strap:18mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆数々の優れた名機を生み出してきた International Watch Co.(インターナショナルウォッチカンパニー) のビンテージウォッチです。 多くのファンから、年代の古いモデルは「インター」と呼ばれる現 「IWC」。筆記体のみのロゴに、すっきりとしたバーインデックス。外周には小ぶりながら視認性に優れたミニッツドット、根元を絞った剣のようなフォルムの長短針、丁寧に磨き込まれた秒針が配され、IWCならではのこだわりが感じられる端正なフェイスです。清廉とした佇まいの文字盤と相まって、派手さを抑えたフェイスはドレスにもカジュアルにも自然に馴染む品のある雰囲気が魅力です。 34.5mm径のケースはスナップバック式で、太めのラグが全体を引き締め、シンプルながらも存在感のあるスタイル。さらに、当時の防水ケースであることを示すお魚マークのリューズもポイントです。 搭載されるCal.854は、前モデルのCal.853より小型化されつつ、信頼性と高精度を兼ね備えた85系最終型のペラトン式自動巻きムーブメントです。仕上げも丁寧で、しっかりメンテナンスを施せば、何十年先も正確に時を刻む安心感があります。 ベルトは上品でクラシカルさが漂うHIRSCH社製Lizardのブラックを合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3008>
-
<2508-4787> HAMILTON Khaki
¥69,300
SOLD OUT
・Movement:Cal.2801-2 (手巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:- / 9415A ・Size:33mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH・Merino) ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆"HAMILTON(ハミルトン)"は1892年、ペンシルバニア州ランカスターで設立されたアメリカの時計メーカーです。第二次世界大戦時には、さまざまな形で軍隊に時計を提供したことでも知られています。 1964年に初めて発表されたミリタリー仕様のMIL-W-46374をベースに市販モデルとして発売したのが『Khaki(カーキ)』シリーズです。 現在まで様々なバリエーションが存在しますが、当初は手巻き式でケースサイズはミルスペック仕様と同じ33mmでした。 ベルトはしっとりとした質感のシープスキンを使用したHIRSCH社製Merinoのブラウンを合わせています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2708>
-
<2505-4708> OMEGA Seamaster Polaris
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1430 (quartz) ・Ser/Ref:46577250 / 396.0981 ・Size:32.5mm ・Strap:~17.5cm original bracelet (チタン製) ・Age:1983年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1980年代に登場した"OMEGA Seamaster Polaris(オメガ・シーマスター・ポラリス)”のクォーツモデルです。 チタン製の独特なケースフォルムが魅力的で、ケースのインレイにパラジウムを使用した希少モデルです。 ポラリスで多く見られるチタン/ゴールドのモデルに比べ、落ち着いた印象でチタン製ケースの渋い質感がより際立つ雰囲気が魅力的です。 文字盤は個性的なグレー色で、中央が一段下げられた立体的なデザイン。マットに仕上げられた長短針と、先端のみ磨かれて光沢のある秒針が、視認性を高めるとともにフェイスのさりげないアクセントにもなっています。 クォーツムーブメントCal.1430を搭載した小ぶりな径32.5mmのケースは、厚さも7mm弱と腕元にすっきり収まり、防水性能を高めるねじ込み式リューズロックを備えているのも、当時のシーマスターシリーズならではのこだわりを感じさせるディテールです。 ケースと同様のチタン製のブレスレットは、ステンレス製のものに比べ軽快な装着感のため、長時間の着用でも気にならず日常使いにも快適です。 腕周りのサイズは約17.5cmまで対応いたします。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1207>
-
<2507-4756> TAGHEUER FORMULA1 ”KENWOOD”
¥66,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.955.412 (Quartz) ・Ser/Ref:- / WA1214 ・Size:34mm ・Strap:18cm オリジナルベルト ・Age:1990年代 ・Condition:◎・・・コンディション良好、BOX付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆モータースポーツF1とつながりが深い”TAG HEUER(タグ・ホイヤー”から80年代に登場した”FORMULA 1(フォーミュラ1)”です。 日本のオーディオ・無線機器ブランド「KENWOOD」とのダブルネーム仕様の希少モデルです。販売時のBOXが付属します。 1983年、タグ・ホイヤーは、時計界における新しいパラダイムの登場に応え、画期的なコレクション「タグ・ホイヤーフォーミュラ1」を発表しました。「タグ・ホイヤーフォーミュラ1」は、鮮やかなカラー、プラスチック製ケース、シンプルなクオーツムーブメント、そして楽しいパッケージ、と同じスタイルが提供されました。ダイバーズウォッチの伝統に忠実に従い、「タグ・ホイヤーフォーミュラ1」は、防水性200mの分単位で刻まれたベゼルを備えていました。(タグホイヤーHPより) ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0608>
-
<2506-4730> OMEGA Seamaster DE-VILLE
¥176,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.562 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:22727557 / 166.020 ・Size:34mm ・Strap:~17cm original SS bracelet ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆シーマスターとデ・ビル、両方のモデル名が表記されたダブルネームの “OMEGA Seamaster DE-VILLE(オメガ・シーマスター・デ・ビル)” です。 「デ・ビル」はもともと「シーマスター」の一部として登場し、その後独立したコレクションへと展開されました。両モデル名が記されたWネームは流通数が少なく、ビンテージウォッチファンから「ボンベダイヤル」と呼ばれるふっくらとした文字盤にオメガならではの端正なフェイスデザインが特徴です。 全体的に良好なコンディションで、文字盤・針・インデックスともに光沢を保っています。その文字盤はわずかにシャンパンカラーに経年しており、角度や光の加減によってその雰囲気がより感じられるのも魅力です。さらに、このモデルはインデックスも文字盤同様にわずかにカーブしており、当時のオメガのこだわりが感じられる丁寧な造りです。 ワンピース仕様のケースも使用感程度で、目立つキズや劣化は見られません。ケースバックの「シーマスター」の証であるシーホース刻印もしっかり残り、シャープな細いラグにはエレガントな「デ・ビル」らしさを感じさせる、双方の魅力を兼ね備えたケースデザインです。 ムーブメントは、評価の高い500番台のなかでも、信頼性とメンテナンス性のバランスに優れたCal.562を搭載しており、現在でもしっかり作動し、日常使いにもおすすめできます。 付属する純正の9連ブレスレットは、腕周り〜17㎝ほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0708>
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック