《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2510-4870> SEIKO シャリオ
¥44,000
・Movement:Cal.2220A (巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:464263 / 2220-2180 ・Size:33mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris Nubuck) ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかなダメージあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1974年製、薄型のドレスウォッチシリーズ、”セイコー・シャリオ ” です。 ムーブメントはレディースウォッチにも搭載されていた小型の手巻き式ハイビートムーブメント、Cal.2220が使われています。70年代中盤はすでにクオーツが主流になりつつあった年代で、同じようなデザインのクオーツタイプも発売されていたようです。 さりげなくバリエーション豊富なシャリオですが、このモデルはさりげなく格子状の模様が施された透かし和紙のような風合いの文字盤が特徴的で、薄型の33mm径のケースサイズで腕元にすっきりと収まります。 ベルトはマットなヌバック素材のHIRSCH社製Osiris Nubuckのブラックを取り付けてスマートな組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2011>
-
<2510-4845> SEIKO シャリオ
¥43,000
・Movement:Cal.2220A (手巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:591016 / 2220-0540 ・Size:33.5mm ・Strap:17mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1975年 ・Condition:〇・・・ガラス交換、文字盤にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2011>
-
<2511-4891> OMEGA Seamaster Cosmic
¥110,000
COMING SOON
お取り置き中 ・Movement:Cal.613 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:26179052 / 136.017 SP ・Size:35mm ・Strap:~17cm Original SS bracelet ・Age:1968年 ・Condition:△・・・文字盤にキズあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代後半にニュー・シーマスターを代表するモデルとして登場した”OMEGA Seamaster COSMIC(オメガ・シーマスター・コスミック)”の手巻きモデルです。 12・6・9時位置にはアップライトのバーインデックスが配され、それ以外は直線で構成された、ローマ数字を模したようなアラビア数字です。当時のオメガが試みた遊び心や工夫が感じられる独創的なフォントデザインになっています。ダイヤルにはわずかなダメージが見られますが嫌な印象はなく、サンレイ仕上げの濃いグレー文字盤が落ち着いた雰囲気が印象的です。 「ユニコックケース」という裏蓋のない一体型のケースは、リューズ部や風防にも新たな構造が採用されており、デザインも近未来を連想させるラグまで一体となった形状で、宇宙開発が加速していた時代背景を感じさせます。 手巻きのCal.613を搭載したこのコスミックは、Cal.565などの自動巻きムーブメントを搭載したモデルと比較するとケースが薄く、裏面の面取りの角度も異なり軽量で、手巻きケースならではの装着感も良さも魅力です。 付属する9連のオリジナルSSブレスレットは、腕周り17cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2011>
-
<2310-4164> SEIKO シャリオ
¥44,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.2220 (手巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:421522 / 2220-0300 ・Size:34mm ・Strap:16mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製の薄型ドレスウォッチシリーズ、“セイコー・シャリオ” です。 ムーブメントには、当時レディースモデルにも用いられていた小型の手巻き式ハイビート、Cal.2220 が搭載されています。クオーツ化が進んでいた70年代中盤には、似たデザインのクオーツ式も展開されていたようです。 すっきりとした二針のフェイスに、優雅なフォントのアラビア数字を大きめに配したレイアウトで、カジュアルさの中に上品さも感じられる雰囲気になっています。 34mm径のケースは厚さが7mm弱と薄型で、ケースサイドはさらに薄く仕上げられているため、袖口にも収まりやすいデザインです。9時位置に小さな打痕がありますが、さほど気になるほどではなく、それ以外はわずかな小キズやスレが見られる程度で、全体として良好なコンディションです。 ベルトはカジュアルな装いにも合わせやすいHIRSCH社製Dukeのブラック色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1911>
-
<2511-4880> HAMILTON Khaki
¥71,500
・Movement:Cal.2750 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:ー / 921980 ・Size:33mm ・Strap:18mm NATOベルト ・Age:1980年代 ・Condition:△・・・針夜光劣化、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆”HAMILTON(ハミルトン)”は1892年、ペンシルベニア州ランカスターで設立されたアメリカの時計メーカーです。 第二次世界大戦時には、さまざまな形で軍隊に時計を提供したことでも知られています。 1964年に初めて発表されたミリタリー仕様のMIL-46374をベースに市販モデルとして発売したのが”Khaki(カーキ)”シリーズです。 その中でも初期モデルのRef.9219は6振動のCal.2750を搭載し、ベルトの取り付けが一般的なバネ棒式ではなくラグ幅ピッタリのパイプが付いた半固定式で幅は17.4mm(11/16インチ)となっています。 こちらは、文字盤に軽微なダメージが見られ、針やインデックスの夜光塗料も劣化しています。また、秒針の白塗装は根元から先端にかけて剥がれていますが、逆にミリタリースタイルの時計としては少し使い込まれた雰囲気が魅力的です。 時計に合わせてNATOストラップのブルーを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1311>
-
<2511-4887> CORUM 18KYG
¥286,000
・Movement:Cal.AV423 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:74644 / 117 303 ・Size:28mm ・Strap:16mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1960~70年代 ・Condition:〇・・・18Kケース、ミドルケース裏側に多少の修正跡、尾錠付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆デザイン性の高い腕時計を生み出し続けるスイスの時計メーカー「CORUM(コルム)」の18KYG製スクエア型ケースの手巻きモデルです。 絹目調の文字盤にフランス語の筆記体で描かれた数字のインデックス、根元がくびれた剣のような長短針の丁寧に磨かれた様子など、フェイスデザインのエレガントで洒落た雰囲気が魅力です。 ベゼル部分やラグの上面に施されたメッシュ模様の繊細さやブルーの貴石をあしらったリューズをはじめ、28mm径の小ぶりなサイズに施された精緻なディテールにより、コルムらしい上品さと洗練が際立つモデルです。 惜しくもケース裏には小さな凹みを修正した跡がありますが、着用時に違和感はなく、エッジを基調にしたシャープさと18KYGならではの柔らかさを兼ね備えたクラシカルな佇まいを楽しめます。 ベルトは時計のエレガントなデザインを引き出せるHIRSCH社製Osirisのブラックを取付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1311>
-
<2508-4884> LONGINES Flagship
¥77,000
・Movement:Cal.L847.3 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:14 327743 52373931 / 4027 5 428 ・Size:33mm ・Strap:16mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1970年代 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代の”LONGINES Flagship(ロンジン・フラッグシップ)”の2針手巻きモデルです。 経年により全体が濃いブラウンへと変化した文字盤に、ホワイトのペンシルハンドと、わずかにクリーム色に変化したバーインデックスがよく馴染み、木目のような風合いと相まって、まるで当初からこの色合いでデザインされたかのような自然な佇まいです。 エッジの立ったスタイルで金属の質感がしっかりと感じられる33mm径のケースは、厚さも約6mmと二針ならではの薄さで、日常でもさりげなく使えるサイズ感と、経年による風格を兼ね備えたビンテージウォッチです。 ベルトは、時計に合わせて薄型でフラットなスタイルでジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0911>
-
<2510-4846> LONGINES Cal.12.68.ZS
¥132,000
・Movement:Cal.12.68.ZS (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:10791656 / 8035-6 396 ・Size:35.5mm ・Strap:18mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1956年 ・Condition:〇・・・風防交換、文字盤・針にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆”スイスの誇り”と称された老舗時計メーカー LONGINES(ロンジン) の1950年代製手巻きモデルです。 ロンジンは数々の名作ムーブメントを手がけたマニファクチュールとして、歴史的な時計を生み出し、精度と技術で高い評価を築いた老舗メーカーです。 この時計に搭載される「Cal.12.68ZS」は、1930年代後半から50年代に製造された手巻きムーブメントで、カーブを描く受けや丁寧な面取り、シャトン留めの軸受など、造形と仕上げの美しさが際立ち、時計愛好家にも高く評価されるロンジンを代表する機械です。 文字盤は経年によりビンテージならではの風合いを漂わせ、シャープなアルファハンドとクサビ型とバーインデックスの組み合わせが、ロンジンらしい古典的な美しさを感じさせます。 ケースは一見シンプルですが、サイドの丸みがラグまで溶け込むように伸びたディテールが目を引く個性的な造形です。コンディションは使用感程度で大きなダメージはなく、ケース径35.5mmは大きすぎず小さすぎない程よいサイズ感で、ビンテージウォッチが初めての方にもおすすめできるモデルです。 ベルトはクラシカルな時計にマッチする HIRSCH社製リザードブラウン を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0810>
-
<2508-4797> LONGINES Cal.30L
¥110,000
・Movement:Cal.30LS (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:12992840 / 2263 / 8901-1 ・Size:34mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1966年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆”スイスの誇り”と称された老舗時計メーカー LONGINES(”ロンジン”) の1960年代製手巻きモデルです。 文字盤は、針とインデックスのバランスが取れたデザインに、柔らかさを感じさせる上品な輝きのサンレイ仕上げが施され、伝統あるロンジンの品格を感じさせる端正なフェイスです。 ケースはシリンダーケースを思わせるスタイルで、ベゼルからケースへと段差のない、すっきりとしたフォルムが特徴です。装いを問わず取り入れやすく、控えめながら時計本来の美しさを感じさせるケースデザインになっています。 搭載する Cal.30LS は、面取りなど丁寧な仕上げや、輪列の穴石にシャトン留めを採用するなど、ロンジンらしい造り込みをしっかりと受け継いでおり、数多くの名作キャリバーを手掛けたロンジンの中でも集大成として高く評価される手巻きムーブメントです。 ベルトはHIRSCH社製Dukeのブラックで、モノトーンの落ち着いた雰囲気も楽しめる組み合わせにしました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1710>
-
<2501-4575> LONGINES
¥99,000
・Movement:Cal.285 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:14264015 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントCal.285を搭載した(LONGINES"ロンジン”)です。 スイス・サンティミエに1832年に創業したロンジンは、自社製ムーブメントの開発に早くから注力し、20世紀中頃には数々の名機を生み出した技術力の高い老舗ブランドです。天文台コンクールでの受賞も多く、精度や仕上げの面でもスイス時計界を支えた存在であり、当時のモデルは現在も時計ファンの間で高く評価されています。 ブランドロゴのみのシンプルな文字盤は、経年により淡いシャンパンカラーへと変化しており、魅力的なビンテージウォッチらしい味わいを堪能できます。 ラグまで一体となったケースは、サイドが腕に沿うよう緩やかな曲線を描くため腕元になじむフォルムが特徴です。裏蓋に多少のダメージがありますが実用には問題なく、それ以外は使用感程度で、このモデルならではの鏡面仕上げによるスッキリとした雰囲気を損なうことなく、さまざまなスタイルに合わせて楽しめるケースデザインです。 搭載する自社製ムーブメントCal.285は、ロービートの最終期の頃の機械で、毎秒5.5振動、17石仕様で、面取りなど丁寧な仕上げや、輪列の穴石にシャトン留めを採用するなど、ロンジンらしい造り込みをしっかりと受け継いだ手巻きムーブメントです。 ベルトはマットな仕上げに同色ステッチでカジュアルからスーツ姿まで合わせやすいHIRSCH社製Kentのブラウン色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2705>
-
<2412-4536> LONGINES "Cal.12.68ZS"
¥143,000
・Movement:Cal.12.68ZS (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:9802771 / 8135-2 / 301 ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールドブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1955年 ・Condition:〇・・・文字盤に多少のダメージ、風防交換。 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメント”Cal.12.68.ZS”を搭載した1950年代製の”LONGINES(ロンジン)”です。 ロンジンは数々の名作ムーブメントも手がけたマニファクチュールとして歴史的な時計を生み出し、”スイスの誇り”と称された老舗時計メーカーです。 この時計に搭載される「Cal.12.68ZS」は、1930年代後半から50年代にかけて製造された手巻きムーブメントで、カーブを描いた受けの形状や面取りの丁寧さ、軸を支える石にはシャトン留めが施されたその造形と仕上げの美しさが際立つムーブメントは、時計愛好家にも高く評価されているロンジンを代表する機械です。 フェイスは、1950年代ならではのスタイルで、カットが施されたクサビ型とアラビア数字を組み合わせたアップライトインデックスの精緻な造りが印象的です。さらに、古典的な味わいを深めるシャープなアルファハンドがフェイスデザインを引き立てています。 経年変化が見られる文字盤は、時を刻んだ趣きを感じさせるコンディションで雰囲気が良く、ビンテージウォッチらしい独特な風合いが漂います。 ベルトは伝統的なベジタブルタンニン鞣し加工がクラシカルな時計とも相性の良いHIRSCH社製Sienaのゴールドブラウン色を取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2912>
-
<2503-4607> OMEGA ”30mmキャリバー” Cal.266
¥220,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.266 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:14020315 / 2495-21 ・Size:33mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1954年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950年代製、スモールセコンドの“30mmキャリバー”を搭載した”OMEGA(オメガ)”です。 スモールセコンドが特徴的なフェイスは、ゴールド色のアラビア数字とクサビ型を組み合わせたアップライトインデックスとドーフィンハンドによるクラシカルなディテールです。さらにマットなアイボリー色に変化した文字盤と相まって、年代物ならではの味わい深さが感じられる風合いです。 また、スナップバック式のシンプルなケーススタイルと33mm径の控えめなサイズからもビンテージらしさが漂い、ムーブメントには、1950年から製造され、耐震装置にインカブロックを採用した手巻きの名作“30mmキャリバー”のひとつ、Cal.266を搭載しています。 コンディションは、全体的に小傷が見られ裏蓋にはわずかなダメージがあるものの実用に問題はなく、年代を考慮すると良好な状態を保っており、こなれた雰囲気のビンテージオメガです。 ベルトはマットな仕上げに同色ステッチで、カジュアルからフォーマルまで着けやすいHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3007>
-
<2508-4786> International Watch Co. Cal.89
¥220,000
・Movement:Cal.89 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:1383768 ・ 1400378/ - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Lizard) ・Age:1956年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ、ケースに腐食あり、風防合わせ交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントCal.89を搭載した”International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)”です。 当時の技術部長アルバート・ペラトン氏によるCal.89は出車を使わずに厚みを抑えつつ、部品は肉厚で耐久性が高く、安定した高い精度を実現し、見た目にも美しい仕上げが施されています。1940年代から1970年代までの約30年間にわたり約22万個が製造され、軍用時計「Mark XI」からドレスウォッチまで、多彩なモデルに搭載された手巻きムーブメントの傑作です。 端正なケースに、砲弾型インデックスやミニッツドット、ドーフィンハンドが組み合わさった伝統的なフェイス。多くを飾らないシンプルなデザインのインターらしさに、文字盤の自然なエイジングが加わり、ビンテージウォッチの醍醐味を感じさせる独特な風合いを見せています。 ケースと裏蓋の接合部分やリューズにダメージがみられますが、実用に問題はなく、年代相応の落ち着いた雰囲気が楽しめるコンディションです。 ベルトは上品でクラシカルさが漂うHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2508>
-
<2510-4861> OMEGA DE-VILLE
¥88,000
・Movement:Cal.625 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:37153811 / 111.0107 ・Size:33mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1972年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、BOX付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代の”OMEGA DE VILLE(オメガ・デビル)”です。 エレガントな雰囲気を引き立てるシンプルな2針モデルで、上品なオメガらしさが漂うフェイスデザインです。 目立つ傷もなく上品さが際立つ良好なコンディションで、33mmの小ぶりなサイズ感と2針ドレスウォッチならではの薄さで非常に使いやすく、腕元にすっきりと収まるスマートなスタイルです。 リューズは小さめのながらも手巻きの操作感が良く、軽やかな巻き上げを楽しめます。 搭載されている手巻きムーブメントCal.625は生産数が多くメンテナンス性にも優れているところも、初めて手にする方にお勧めできるビンテージウォッチです。 当時の純正BOXが付属します。 ベルトはジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1710>
-
<2509-4839> HAMILTON Khaki "HYSTERIC GLAMOUR"
¥66,000
・Movement:Cal.2801-2 (手巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:- / 9415A ・Size:33mm ・Strap:オリジナル NATO ベルト ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆"HAMILTON(ハミルトン)"は1892年、ペンシルバニア州ランカスターで設立されたアメリカの時計メーカーです。第二次世界大戦時には、さまざまな形で軍隊に時計を提供したことでも知られています。 1964年に初めて発表されたミリタリー仕様のMIL-W-46374をベースに市販モデルとして発売したのが『Khaki(カーキ)』シリーズです。 現在まで様々なバリエーションが存在しますが、当初は手巻き式でケースサイズはミルスペック仕様と同じ33mmでした。こちらは、ファッションブランド HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー) の別注モデルで、迷彩柄の文字盤が特徴です。裏蓋にはHYSTERIC GLAMOURの刻印があります。 ベルトは、オリジナルのNATOベルトのグレー色が付属します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2609>
-
<2509-4830> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥88,000
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:7701900 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Kansas) ・Age:1977年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコーの豊富なモデルの中でも、長い歴史をもつSEIKO”LORD MARVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 フェイスは、36000振動ならではの滑らかな秒針の動きが印象的で、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を漂わせます。 国産らしい堅実で真面目なスタイルのケースは、使用感程度の小キズはあるものの目立つダメージのない良好なコンディションです。長きにわたり販売されたロード・マーベル・36000の中でも、この時計の裏蓋は「WATER RESISTANT」と表記される前の「WATER PROOF」時代のもので、些細な違いですが、よりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトにはシボ感のある仕上げで、カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに自然になじむ、HIRSCH社製Kansasのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2109>
-
<2509-4826> SEIKO Sprtsman 17
¥66,000
・Movement:Cal.4361 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:3402449 / 14091 ・Size:36mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1963年 ・Condition:△・・・風防にわずかなキズあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年に製造が開始され、国産腕時計普及機の名機とも称される”SEIKO Sportsman 17(セイコー・スポーツマン・セブンティーン)”です。 「17(セブンティーン)」はムーブメントに使用される石(人口ルビー)の数で、性能面を損なわず製造を合理化し、普及機とは言え精度や耐久性にも優れたムーブメントが搭載されています。 ブラックの文字盤に、針・インデックス・ブランド表記などをシルバー色にまとめた精悍なフェイスデザインは、針の夜光部分など多少のダメージがあるものの全体の雰囲気が良く魅力的です。 ケースは小キズ程度のコンディションで、薄くなっていることも多い裏蓋のタツノオトシゴもハッキリと確認できます。また、このモデルのムーブメントの輪列受けにある「SEIKOSHA」の刻印も、ビンテージならではの歴史を感じさせるディテールです。 ベルトは時計の精悍さをさらに引き立てるHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1909>
-
<2509-4829> SEIKO LORD MARVEL
¥88,000
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:040514 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1970年 ・Condition:〇・・・文字盤に多少のダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 アラビア数字インデックスのモデルは上品な絹目調の文字盤も魅力の人気モデルです。 3時位置の文字盤外周のわずかなダメージとモデル名部分にうっすらと変色がありますが、このモデルならではの印象を損なうほどではありません。ケースも目立つ傷はなく、国産ビンテージらしい雰囲気を楽しめます。 ベルトはフラットなフォルムで、ジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1909>
-
<2508-4814> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥88,000
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:802194 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 文字盤はブランドロゴSEIKOの “E” の下に小さな変色が見られるものの、気になるほどではありません。視認性を追求した無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を漂わせ、36000振動ならではの滑らかな秒針の動きが楽しめます。 国産らしい堅実で真面目なスタイルのケースは、使用に伴う小キズこそあるものの、エッジの残った良好なコンディションです。カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに合わせやすく、セイコーの名作のひとつです。 この時計の裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトは薄めのスタイルでビンテージウォッチとも相性の良いHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0709>
-
<2501-4550> OMEGA Geneve
¥154,000
・Movement:Cal.613 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:26157432 / 136.011 ・Size:34mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製造、手巻きムーブメントを搭載した”OMEGA Geneve(オメガ・ジュネーブ)”です。 オメガの中では実用的なコレクションとして展開され、時計らしいスタイルにもオメガらしさが漂う「ジュネーブ」はビンテージウォッチの入門用としても人気があります。 視認性の良いバータイプインデックスは当時のオメガに多くみられるフェイスデザインで、ビジネスでもフォーマルでもしっかりと決まってくれるシンプルさこそが最大の魅力です。 ベゼルのないすっきりとしたシリンダーケースは文字盤側より裏蓋側の口径が僅かに大きい円錐を切り取ったような形状で、シンプルながら洗練されたフォルムです。コンディションは使用感程度で気になる大きなダメージはなく、裏蓋には当時の”防水仕様ケース”を表すシーホースのメダリオンがあります。 赤金色メッキの美しいムーブメントCal.613は、メンテナンス性・精度・耐久性に優れた手巻きムーブメントとして評価されており、リューズは1段目で時刻調整、2段目まで引いた瞬間に日付が1日進む仕組みになっています。 ベルトは厚みを抑えたスタイルでシーンを選ばず使えるHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1807>
-
<2505-4705> OMEGA "30mm" Cal.285
¥110,000
・Movement:Cal.285 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:18704744 / 14772 SC-61 ・Size:34.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1961年 ・Condition:△・・・文字盤変色 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントの傑作「30mmキャリバー」を搭載する1950年代製の“OMEGA(オメガ)”です。 1940年頃から1960年代中盤まで製造された「30mmキャリバー」は、当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を納め、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、オメガファンの間でも評価の高いムーブメントの一つです。この時計に搭載されるのは、1958年から製造されたCal.285で、オメガムーブメントの特徴ともいえる美しい赤金メッキが施された機械です。 フェイスは、経年によって表情を変えた文字盤の風合いが、ブラックのラインが施されたペンシルハンドとバーインデックスにロゴマークのみの端正なデザインによって自然に引き立ち、ビンテージらしい落ち着いた風格を感じさせます。 余計な装飾を省いたスッキリとしたケースは、多少の使用感はあるものの目立つキズはなく、さまざまな装いにすっと馴染むこなれた雰囲気です。 シンプルな手巻きムーブメントとビンテージらしい佇まいが魅力のオメガです。 ベルトは、同色ステッチが味わいのある文字盤と調和するHIRSCH社製Kentのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0207>
-
<2504-4636> SEIKO Crown
¥41,800
・Movement:Cal.560 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:4112981 / J14091E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1964年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコーの歴史上トップクラスの人気と生産数を誇った”SEIKO Crown(セイコー・クラウン)”です。 端正なドーフィンハンドと存在感のあるバーインデックスによる国産ビンテージウォッチならではの堅実なデザインに、年代相応のダメージが時計全体のトーンに合わせたかのように変化し、経年による深い味わいを感じさせます。 ムーブメントは、生産性の良さもさることながら技能検定試験にも採用されるほど高い完成度を誇るCal.560を搭載しています。 60年近く経過した現在でも安定した精度を保ち実用時計として問題なく使用でき、手に取りやすい価格で、普段使いに合わせたい『カジュアルビンテージウオッチ』として気軽に楽しめます。 ベルトは時計の雰囲気に馴染むHIRSCH社製Osirisのブラックでどんなスタイルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2004>
-
<1804-2120> CITIZEN KINDERTIME
¥27,500
・Movement:Cal.232 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:0010816 / 4-230167 ・Size::26mm ・Strap:12mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1968年に販売が開始されたシチズンの子供教育用時計“KINDER TIME(キンダータイム)”です。 いくつかのバリエーションがありますが、こちらは文字盤が赤とオレンジの2色で、ケース径26mmの小ぶりなタイプです。 最大の特徴は子供たちが時刻を容易に理解できるようにデザインされた文字盤です。 通常の時計のように針が正時を指す位置にインデックスの数字を置くのではなく、例えば1時から2時の間に短針があるときは何時なのかが学べるように、区切りの時間部分を色分けしてその中に大きく時刻の数字を記しています。 また、その外周には分目盛も印字されていて、時・分がしっかりとわかるように工夫されています。 最近では状態の良いものを見ることが少なくなってきた貴重なモデルです。 ベルトは文字盤の可愛らしさが際立つようにHIRSCH社製のTorontoのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2010-3026> Universal Geneve
¥49,500
・Movement:Cal. - (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:2964574 / 842606 ・Size:22.5mm ・Strap:11mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Teju) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの老舗名門ブランド”UNIVERSAL GENEVE”のレディースビンテージウォッチです。 内部の機械は手巻式の薄型タイプが使われ、曲線を活かしたミラー仕上げのケースはユニバーサルが得意とするスリムで美しいデザインに仕上がっています。 くせのないスッキリとした文字盤がスタイリッシュな印象を与え、爽やかに腕元を飾ってくれます。 ベルトは落ち着きのある雰囲気に合わせてHIRSCH社製Tejuのブラウンを取りつけオリジナル尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
