《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2501-4566> BULOVA INTERNATIONAL
¥88,000
・Movement:Cal.11 AFAC (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:21 55801 / M0 ・Size:35mm ・Strap:~18.5cm SS bracelet ・Age:1960年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製、アメリカブランド”BULOVA (ブローバ)”の”INTERNATIONAL(インターナショナル)”です。 ブローバは、1875年にアメリカ・ニューヨークで創業された時計ブランドです。実用性と先進技術を重視し、世界初の音叉式ムーブメント「アキュトロン」や、アメリカ初のテレビCMなど、時計史に残る革新を数多く生み出したことでも知られています。 4分割された文字盤それぞれに異なる向きで施されたサンレイ仕上げが、印象的な表情を見せています。文字盤にはわずかにダメージが見られるものの、全体の雰囲気を損なうほどではなく、むしろ味わいのあるエイジングとして楽しめます。 ケースは、幅広のベゼルが特徴的で、ケース外周部分が薄く仕上げられ、さらにリューズが収まるようケースサイドに凹みが設けられたデザインで、ブレスレットは、時計のスタイルに合うSSブレスを装着しています。搭載するCal.11AFACは、スイスのムーブメントメーカー A. Schild(AS)社製のキャリバーをベースに、Bulova独自の調整を加えた自動巻きムーブメントで、「B」の形にくり抜かれたローターが遊び心を感じさせます。 全体的に使用感があるものの不自然なダメージがなく、様々な装いに合わせて使えるこなれた雰囲気が魅力です。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0107>
-
<2512-4530> SEIKO LORD MATIC
¥44,000
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:896282 / 5606-7010 ・Size:37mm ・Strap:~18cm original ss bracelet ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LOAD MATIC(ロードマチック)”のファ-ストモデルです。 当時時代の流れは腕時計に付加機能が求められつつもそれに伴う厚みと大型化が懸念されていましたが、このロードマチックに搭載された56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。日付・曜日表示には、当時としては画期的な早送り機構を採用。曜日は和文・英文いずれかの表記を選べる仕様で、国際化の流れにも対応しています。 「ロードマチック」は長期にわたり製造されていたため、バリエーションも豊富です。このモデルは、絹目仕上げの文字盤が印象的で、6時位置のモデル名には「LM」ではなく、初期型に見られる「LORD MATIC」の表記が使われています。 ケースには使用に伴う小キズがあるものの、目立つダメージはなく、ビンテージらしい落ち着いた雰囲気が楽しめるコンディションです。 波を思わせるデザインが印象的なオリジナルの9連SSブレスレットが付属しており、腕周りは約18cmまで対応しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2706>
-
<2504-4656> SEIKO "56KS" King Seiko
¥99,000
・Movement:Cal.5626 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:474280 / 5626-7113 ・Size:36.5mm ・Strap:~18cm original SS bracelet ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防に小キズ、揺動レバー交換(金属製) (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備えた、1960年代後半〜70年代のセイコーの主力となった56系機械の一つです。これまでキングセイコーは亀戸工場製のみのモデルでしたが、この56系ムーブメントを搭載したキングセイコーが、諏訪工場で初めて手がけられたモデルとなりました。 精悍なデザインの文字盤には、アップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針とともに高級機としての気品を感じさせます。 『56KS』の中でも後期のモデルで、スクリューバック式の裏蓋には、メダリオンではなく『SEIKO』やシリアル・リファレンス等の刻印が入ります。 セイコーらしい洗練されたケースは使用感程度のコンディションで、目立つ大きなキズはありません。ムーブメントは破損の多いカレンダー早送りレバーを金属製に交換し、しっかりとメンテナンスを行っています。 付属するオリジナルの7連SSブレスレットは、腕周り〜18cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2706>
-
<2506-4727> OMEGA Seamaster DE-VILLE
¥198,000
・Movement:Cal.562 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:22727475 / 166.020 ・Size:34mm ・Strap:~16.5cm original SS bracelet ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防にキズあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻きムーブメント、Cal.562を搭載した”OMEGA Seamaster DE-VILLE(オメガ・シーマスター・デビル)”です。 「デ・ビル」はもともとシーマスターの一部として登場し、その後独立したコレクションへと展開されました。両モデル名が記されたWネームは流通数が少なく、加えて50年代後半〜60年代前半に見られる“クロスライン”仕様の文字盤も希少です。 オメガらしい精悍なフェイスには、全体にわずかなエイジングが見られ、緩やかに湾曲した文字盤に沿うようにカーブした針など、ビンテージモデルならではの特徴的なディテールと風合いが楽しめます。さらに、このモデルはインデックスも文字盤同様にわずかにカーブしており、当時のオメガのこだわりが感じられる丁寧な造りです。 ワンピース仕様のケースは使用感があるものの、目立つキズや劣化は見られず良好なコンディションです。ケースバックの「シーマスター」の証であるシーホース刻印もしっかり残り、シャープな細いラグにはエレガントな「デ・ビル」らしさを感じさせる、双方の魅力を兼ね備えたケースデザインです。風防に多少の小傷はありますが、オリジナル性を尊重しそのまま使用しています。 付属するオリジナルブレスレットは腕周り~16.5cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2206>
-
<2502ー4580> TIFFANY&Co. Mark Coupe
¥462,000
・Movement:Cal.2000 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:090225035 / - ・Size:24mm ・Strap:14mm オリジナルレザーベルト ・Age:2000年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆2000年代初頭に登場した18KYG製の”TIFFANY&Co. Mark Coupe(ティファニー・マーク クーペ)”の自動巻きモデルです。 「Mark」シリーズは2002年に登場しました。なかでも「Coupe」は、ローマンインデックスにギョーシェ彫りを組み合わせた文字盤や、樽型に近い多角形ケースのフォルムなど、クラシカルな要素でまとめられたエレガントなデザインが特徴です。さらにアルファハンドや6時位置のカレンダーなど、細部のディテールにも伝統的なこだわりが感じられます。 24mm径の小ぶりな18Kイエローゴールドケースは、そのケースデザインと相まって華美すぎず落ち着いた雰囲気があり、日常からフォーマルまで幅広く馴染みます。また、裏蓋はシースルー仕様で、内部の自動巻きムーブメントの動きを楽しめるのも魅力です。 ベルトはオリジナルのレザーベルトに純正尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2206>
-
<2506-4722> Cartier Santos Octagon SM
¥462,000
・Movement:Cal.2670 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:090616603 / - ・Size:24mm ・Strap:~15.5cm オリジナル ゴドロン ブレスレット ・Age:1980年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ブレスレットに多少のキズ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1980年代製、自動巻きの”Cartier Santos Octagon (カルティエ・サントス・オクタゴン)"SMです。 1904年、〈ルイ・カルティエ〉が飛行家〈アルベルト・サントス・デュモン〉に贈った時計をもとに、1911年に発表された“サントス・デュモン”以来、サントスはカルティエを代表する重要なコレクションのひとつです。その歴史の中で生まれた多彩なバリエーションのなかでも、「サントス・オクタゴン」は、丸みを帯びたケースに八角形のベゼルを備えた、1980年代〜1990年代初頭にかけて生産された個性的なモデルです。 独特な形状にアレンジされたローマ数字のインデックスとブルースチールの3針、貴石で飾ったリューズを備えたカルティエ伝統のデザインながら、スクエア型のサントスとは異なり、ミニッツレールがローマ数字の外側に配されたオクタゴンならではの特徴的なデザインです。ダイヤルはクラックのない良好な状態で、ケースやブレスレットに僅かな小傷があるものの、上品な雰囲気を損なうほどではありません。 このモデルは、比較的珍しいSSベゼルと、80年代サントス初期モデルにのみ見られる希少な“ゴドロンブレス”との組み合わせが特徴です。コンビモデルに比べてジュエリー要素が控えめで、オンオフ問わず使いやすい印象です。ブレッスレットは腕周り15.5cmほどに対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2106>
-
<2503-4603> International Watch Co.
¥462,000
・Movement:Cal.852 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:1688784 ・1374472 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールドブラウン・クロコダイル(HIRSCH/Genuine Croco) ・Age:1950-60年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆数々の優れた名機を世に送り出してきた”International Watch Co.(インターナショナルウォッチカンパニー)”の18KYG製ケースのビンテージウォッチです。 多くのファンから年代の古いモデルを「インター」または「オールドインター」の愛称で呼ばれる現「IWC」。 その中でも特に手の込んだ各部のディテールや経年による自然な風合いの魅力がみてとれる1本です。 フェイスは筆記体のロゴ、砲弾型インデックス、細身で丁寧に仕上げられた針、金属のボールを埋め込んだミニッツドットによる、インターならではのこだわりが伝わります。文字盤にはややダメージがありますが、端正なフェイスデザインの雰囲気を損なうほどではなく、逆に伝統的なスタイルにマッチしたビンテージらしさを感じさせる風合いです。 ファンシーラグと呼ばれる装飾的なラグが印象的なケースは、18KYGの質感によってクラシカルな工芸品の趣が際立ち、時計全体をずっと眺めていたくなる魅力を放ちます。 ムーブメントは、初期型Cal.85から精度向上を目的として巻上げヒゲや微動緩急針を採用し、さらに振動数も高めることで完成度を向上させたペラトン式自動巻きCal.852を搭載しています。 ベルトは時計のグレードに合わせ、HIRSCH社製Genuine Crocoのゴールドブラウン色を取り付けることで、上品さを引き立てる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0806>
-
<2504-4640> OMEGA Seamaster America's Cup Limited Edition
¥418,000
・Movement:Cal.1120 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:80134612 / 168.1617 ・Size:41mm ・Strap:~19.5cm original bracelet ・Age:2000年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、BOX付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆2000年代初頭に世界限定9,999本で発売された”OMEGA Seamaster America's Cup Limited Edition(オメガ・シーマスター・アメリカズカップ・リミテッドエディション)”です。 アメリカズカップは、1851年に始まった世界最古の国際ヨットレースで、最先端技術を使った「海のF1」とも呼ばれる競技です。オメガは1995年からニュージーランド代表チーム(ETNZ)を支援し、公式タイムキーパーも務めています。 長年、オリンピックや宇宙開発など「正確さと冒険」を象徴する分野と関わってきたオメガならではの限定モデルです。 このモデルは、アメリカズカップの開催を記念して製作され、「シーマスター300M」をベースに、COSC認定のクロノメーター自動巻きムーブメントを搭載し、18Kホワイトゴールド製のベゼルインサートや、ブラックのウェーブパターンダイヤル、裏蓋に限定シリアルナンバー、ケース側面(リューズ側)の刻印など、アメリカズカップを記念した特別仕様ならではの特徴が施されています。 全体的に良好なコンディションで、ブレスレットには多少の小傷がみられるものの雰囲気を損なうようなダメージはなく、腕周り~19.5cmほどまで対応いたします。 また、当時のBOXと外箱、説明書が付属します。BOXのみ傷みが見られますが、コレクションとしてお楽しみいただけます。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1805>
-
<2412-4526> Cartier Pasha C
¥352,000
・Movement:Cal.2892A2 (巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:2324 458369NX / W31075M7 ・Size:35mm ・Strap:~15.5cm original bracelet ・Age:2000年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1980年代に発表され個性的なデザインが印象に残る「Cartier Pasha C(カルティエ パシャ C)」です。 40年代にパシャの原型といえるリューズプロテクターなどを備えたラウンド型のモデルが発表されておりましたが、ステンレス素材と防水性を備え現代的にアップデートされたパシャコレクションの発表は1985年です。 フェイスは、ピンクの文字盤に控えめなシルバー色であしらわれたスクエア型のミニッツレールが印象的です。大きめのアラビア数字とバーインデックスの組み合わせは、パシャならではのデザイン。 さらに、5時位置に配置されたカレンダーが個性的なアクセントとなり、ローザンジュ針(フランス語で菱形の意)の長短針や、矢じりのような先端を持つ秒針が加わることで、カルティエらしいエレガントなデザインと実用性を兼ね備えたデザインです。 特徴的なねじ込み式のリューズプロテクターを外すとリューズ本体が現れるギミックも、愛着が湧くパシャの魅力のひとつです。ケースには多少のキズがあるものの、時計の持つエレガントさを損なうことはなく、日常使いから特別なシーンまで幅広く楽しめます。 オリジナルSSブレスレットは、腕周り約15.5cmほどです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2604>
-
<2501-4569> SEIKO "56KS" King Seiko
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5625 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:122308 / 5625-7000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ガラス交換、揺動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 様々なバリエーションが展開された「56KS」ですが、このモデルは『SGP(Seiko Gold Platimng)』タイプで、金色がケースデザインとの相性も良く、SSモデルとは印象が大きく異なるほどスタイリッシュです。ワンピース構造のケースは、使用に伴う小傷が見られる程度で、自然な風合いがしっかりと感じられるビンテージ時計らしい雰囲気が楽しめます。 スマートさを感じさせるシルバーの文字盤上にはアップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針と共に高級機としての気品を感じさせます。 振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備え、1960年代後半から70年代にかけてセイコーの主力となった56系機械のひとつです。それまでキングセイコーは亀戸工場製のみでしたが、本機は諏訪工場製として初めて登場したモデルでもあります。 ベルトは、時計の上品さを引き立てるHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けて、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2501-4577> OMEGA Constellation "Cal.505"
¥352,000
・Movement:Cal.505 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:16339456 / 2852 12SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1958年 ・Condition:△・・・文字盤に経年によるダメージあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950年代製、”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”の”12角ダイヤル”の初期モデルです。海外ではパイを焼くフライパンのような形状から”PiePan(パイパン)ダイヤル”の名で知られています。 ムーブメントはオメガの全回転式自動巻きムーブメントの中でも1955年~1957年のごく短期間に製造されたスイッチングロッカー式です。搭載するCal.505は1957年から製造され、数々の名作ムーブメントを生み出したオメガの中でも数の少ないムーブメントです。 経年によりシャンパン色がかった12角の文字盤が醸し出す味わい深い雰囲気に、シャープにカットされたクサビ型インデックスが存在感を放ち、さらにクロスラインが施された印象的なフェイスです。 ケースは、ミドルケースの膨らみが、わずかにベゼル、裏蓋より大きく多面で仕上げられており、ラグも”constellationならではの美しい曲面を持つ形状です。各パーツの面と曲線が巧みに組み合わされた最上位機種”constellation”らしい品格を漂わせる手の込んだ造りのケーススタイルです。コンステレーション専用の10角のリューズや風防もオリジナルで、裏蓋の天文台メダルの変色もあえて磨かず年代物の風合いを残すようにしました。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのゴールデンブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0412>
-
<2408-4495> MOVADO automatic
¥132,000
・Movement:Cal. 431A(自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:161949 5699 / 51107 ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・風防交換、リューズ代替交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの名門ブランド、1960年代製造の”MOVADO automatic(モバード・オートマチック)”です。 1881年に設立されたモバードは、優れた技術力でTIFFANY & Co.の時計を手がけた実績があり、アンディ・ウォーホルとのコラボレーションやミュージアムウォッチなど、先進的なデザインも得意としたブランドです。 スラリと伸びた針や洗練されたインデックスによる端正なフェイスは、老舗時計メーカーらしい品格を漂わせるデザインバランスが特徴です。経年によるわずかなダメージが見られるものの、雰囲気を損なうことはなく、むしろエイジングによる風合いを楽しめます。 ケースは20ミクロンの金張で、ラグの側面にカットが施され先端が曲線を描く様子もクラシカルな調度品を感じさせる印象的なスタイルです。また、長い歳月を感じさせるケースは、金張りケース特有の落ち着いた風合いを漂わており、小ぶりなサイズ感とともにもビンテージウォッチならではの魅力的な雰囲気を一層深めています。 ケースバックはステンレス製のスナップバック式で、ローターの軸にも石を使用した自社製の自動巻きムーブメントCal.431Aを搭載しています。 ベルトはHIRSCH社製のSienaブラウンでジャケットスタイルやカジュアルな装いにも合わせやすいデザインです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2308-4126> WITTNAUER
¥132,000
・Movement:Cal.11ARK/AS1316 (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2073 / - ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1950年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆アメリカブランド”WITTNAUER(ウィットナー)”の1950年代製のビンテージウォッチです。 当初はスイスから仕入れをする時計輸入業でしたが、後に自社ブランドウオッチを展開するまで成長していったアメリカブランド・ウィットナーロンジンとの関係が深く、同一のムーブメントを搭載しているモデルも存在します。 33.5mm径の小ぶりなサイズ感の金色のケースとともに、オールドらしさを感じさせるフェイスは、円周状の溝の内側に金属のボールを埋め込んだミニッツドットが施されています。そのさらに内側の円にクロスラインが施され、ドーフィンハンドとブルースチールの秒針が組み合わさった、40年代から50年代にかけての時代の雰囲気を漂わせる手の込んだデザインが魅力的です。 自動巻きの「11ARK」を搭載しており、ケース裏蓋には、金張りであることを示す「10K GOLD FILLED」と、ケースメーカーを示す「L&K」が刻まれています。 ベルトはHIRSCH社製Osirisのブラウンをセレクトし、時計のクラシカルな雰囲気が楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2505-4670> OMEGA Constellation
¥154,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1011 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:33862520 / ST 168.0056 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防サファイアガラス交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製、Cラインケースの”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”後期型です。 オメガの中でも最上位機種に位置づけられ、今も高い人気を誇るコンステレーション。 中でも1960年代半ばに登場した「Cライン」は、ジュエリー職人が出発点だったデザイナー、ジェラルド・ジェンタによるケースとラグが一体化した美しいフォルムは多くの人を魅了し、当時の時計業界にも大きな影響を与えました。 70年代の12時位置にモデル名が表記されるものは後期型と呼ばれ、風防面がすっきりとシャープなフラットガラスを採用しています。さらに視認性の良いバーインデックスやブラックのセンターラインが施された長短針に夜光も施されており、この年代ならではの雰囲気を醸し出しています。 ケースには多少の小傷があるものの雰囲気を損なう程ではなく全体的に良好な状態を保っており、風防はオリジナル同様のサファイアガラスで交換しています。 オメガの名機と言われる550番台の後継機にあたるCal.1011は、クロノメーター検定をクリアし、70年代オメガの主力となった28800振動のハイビート自動巻ムーブメントで、日付早送りや秒針停止機能など現行機と同様の操作性で、ビンテージ不慣れな方でも違和感なく使えます。 ベルトは最上位機種にあわせて高級感のあるHIRSCH社製Sienaのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1805>
-
<2312-4227> ETERNA MATIC 1000
¥88,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 1489K(自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:5232218 / 106FT/1 ・Size:37mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆ボールベアリングを世界で初めて採用する自動巻きムーブメントを開発した”ETERNA(エテルナ)"の ETERNA-MATIC1000( エテルナ・マチック1000)”です。 エテルナは1940年代後半にローター部にボールベアリングを5つ配置することにより、巻き上げ効率と耐久性を高めた構造を持つ画期的な自動巻きムーブメントを、エテルナマチックに搭載しました。 その革新的な5つのボールベアリングを模したマークを正式ロゴにしていることからも技術力への誇りが窺えます。 グレー文字盤の色合いが非常に美しく高級感があり、全体的にモノトーンでまとめられた雰囲気が魅力的です。 リューズはロゴマークのついたオリジナルで、ケースは使用感こそありますが気になるような不自然さはなく、まずまずのコンディションです。 ベルトはスタイルを選ばずに使える雰囲気のHIRSCH社製Torontoのブラックを合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2412-4534> International Watch Co.
¥231,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 852 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:1516906 / 1281490 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1952年 ・Condition:〇・・・文字盤ダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「IWC」の名で現在も高い人気を誇るスイス老舗時計メーカー”International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)”です。 多くのファンから年代の古いモデルを「オールドインター」との愛称で呼ばれる現「IWC」。筆記体のみのブランドロゴに、砲弾型インデックス、金属のボールを埋め込んだミニッツドット、先端が鋭く整えられた細身のペンシルハンドなど造りの良さを感じさせる魅力的なフェイスデザインです。 文字盤のダメージも著しいものではなく、年代物らしい風合いが漂い、エレガンスさの中に堅実さが感じられる「オールドインター」ならではの雰囲気が十分に味わえます。 上品なカーブを描くラグが印象的なケースは、この年代の「オールドインター」特有のスタイル。搭載されているムーブメントは、ラチェット式自動巻きムーブメントの名作、ペラトン式自動巻きのCal.852です。初期型のCal.85から精度向上を目指して、巻上げヒゲや微動緩急針を採用し、18000振動から19800振動へと高振動化することで、完成度が高められています。 現在においても、精度だけでなく、耐久性や巻上げ効率においても優れたムーブメントとして評価されており、後に登場するCal.853(1)やCal.854(1)と比べ、現在では見かけることが少なくなった希少な機械です。 ベルトは、上品でクラシカルな時計にもマッチするHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0701>
-
<2505-4678> ROLEX OYSTER PEPETUAL
¥539,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1560 (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:960962 / 1025 ・Size:34mm ・Strap:19mm ブラック・カイマン(HIRSCH/Prestige) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製、”ROLEX OYSTER PERPETUAL (ロレックス・オイスター・パーペチュアル)”の中でもエレガントさが漂うRef.1025です。 Ref.1025は、ロレックスでは珍しいディテールである三角形のカットが連なるベゼルに縦ヘアライン仕上げの文字盤が特徴で、このモデルならではの上品さが感じられる希少モデルです。 さらに、12時位置の王冠マークや、先端に向かって細く仕上げられたインデックス、シャープなドーフィンハンドの組み合わせなど、細部にまで行き届いたディテールからはロレックスらしい風格が伝わってきます。 キャップゴールドのオイスターケースは、ステンレスのオイスターケースとはまた違った趣きがあり、ケースサイズ34mm径は手首にすっきりと収まるバランスの良いサイズ感です。全体的に多少の使用感はありますが、気になる大きなキズのない良好な状態です。 文字盤の6時位置に記された「Superlative Chronometer Officially Certified」が示すように、クロノメーター仕様の自動巻きムーブメント Cal.1560 を搭載しています。堅実な設計と高い信頼性を備えた Cal.1560 は、今なお実用性の高いムーブメントとして評価されています。 ベルトは時計のグレードに合わせて、カイマン素材の玉符模様が美しく高級感のあるHIRSCH社製Prestige Caimanのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3005>
-
<2505-4682> OMEGA DE-VILLE
¥154,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1002 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:30163879 / 162.045 ・Size:32.5mm ・Strap:18mm ブラック・シープスキン(HIRSCH/Merino) ・Age:1970年 ・Condition:〇・・・文字盤、風防にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆現行腕時計とも遜色のない実用性でビンテージウオッチを楽しめる”OMEGA DE-VILLE(オメガ・デビル)”です。 1960年代後半から1970年代にかけて、オメガはより薄型で高振動数の1000番台ムーブメントを開発・搭載していきました。この時計に搭載されているCal.1002もそのひとつで、リューズ二段引きによる日付早送り機能と時刻調整を備え、28,800振動のハイビートにより高い精度と安定性を実現した自動巻ムーブメントです。 濃いグレーの文字盤は比較的数が少なく、光の加減で表情を変えるサンレイ仕上げによる印象的な色味と、端正かつ洗練されたフェイスデザインが特徴です。 角を丸めたスクエアに近い風防に、ケース上面は放射状のヘアライン、サイドには横方向のヘアラインが施され、エッジの面取り部分のみ鏡面仕上げされた、コンステレーション“Cライン”など上位モデルと同様の丁寧な仕上げが見て取れるケースです。 また、プラスチック風防にはわずかに小傷があるものの交換してしまうと、ケース上面と同じ曲面を描くオリジナル特有の一体感あるフォルムが失われてしまうため、そのまま使用しています。 ビンテージ感のある外装と現代的な使い勝手の良さが同居した時代のオメガですので、普段使いにオススメです。 ベルトはしっとりとした質感のシープスキンを使用したHIRSCH社製Merinoのブラックを合わせることにより、カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルにマッチします。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2705>
-
<2504-4620> TUDOR OYSTER PRINCESS
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:614827 / 7599/4 ・Size:25mm ・Strap:~16.5cm original bracelet ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防のエッジに多少のダメージあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製、レディースサイスの”TUDOR OYSTER PRINCESS(チューダー・オイスター・プリンセス)”です。 ブランド名のTUDORはイギリス王朝のチューダー朝に由来します。日本では古く「チュードル」、現在は「チューダー」と呼ばれており、ロレックスの姉妹ブランドとして1926年に誕生しました。 文字盤はサンレイ仕上げで、バーインデックスとバーハンドのバランスがよく、時間が読みやすいデザインで、12時位置の盾のエンブレムは、1960年代末頃から採用された特徴的なモチーフです。 堅牢なオイスターケースは、可愛らしいサイズながら華奢になりすぎないバランスの取れたフォルムに上品で繊細な18KWG製のフルーテッドベゼルがデザイン全体を引き締め、エレガントな魅力を引き立てます。 さらにリューズやリベットブレスのバックルにはロレックスの王冠マークが入り、ビンテージモデルのチュードルならではの雰囲気を醸し出します。カレンダー機能を備えた自動巻きムーブメントを搭載しており、実用性が高く日常使いに適した使い勝手のよさが魅力的なモデルです。 ブレスレットは腕周り~16.5cmほどに対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0806>
-
<2505-4674> SEIKO "61GS" Grand Seiko
¥220,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6146 (巻き自動 ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:841773 / 6146-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1968年製造、36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 Cal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルや曜日・日付機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 コンディションはわずかな小傷程度でエッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 61GSは、その精度と技術的完成度によってセイコーの評価を高め、優れたデザインと機能を備えた、グランドセイコーの歴史の中で重要な位置づけられるモデルです。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4664> SEIKO "56KS" King Seiko
¥91,300
SOLD OUT
・Movement:Cal.5621 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:370860 / 5621-7021 ・Size:36.5mm ・Strap:18mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1973年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(セイコー・キングセイコー)”です。 キングセイコーは亀戸工場製のみのモデルでしたが、この56系ムーブメントを採用したことで、諏訪工場製モデルが登場しました。 気品のあるシルバーの文字盤に、さりげない輝きを放つアップライドの「SEIKO」と「KS」が、細身のインデックスや針と共に上品で洗練された印象を与えます。 文字盤の淵部分にダメージがありますが、ノンデイト仕様のすっきりとしたデザインを損なうほどではなく、国産時計らしい堅実なデザインが楽しめます。 ケースは使用に伴うわずかな小傷があるものの、セイコーならではの精悍なスタイルはしっかりと保っています。また、この頃に多くみられるワンピースケースではなく、このモデルはスクリューバック式なのもポイントです。 搭載するCal.5621は、1960年代後半に開発された28,800振動/時のハイビート薄型ムーブメント56系のひとつです。56系はグランドセイコーにも搭載され、薄型設計と高精度を兼ね備え、当時の国産高級機械式時計を支えた重要なムーブメントです。 ベルトは上品さが漂うHIRSCH社製Lizardのブラックを取り付けることにより、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1006>
-
<2412-4523> Cartier SANTOS COUGAR
¥352,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.2892A2 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:C62764 / 1920 1 ・Size:33mm ・Strap:~17cm original bracelet ・Age:2000年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆飛行機のパーツをつなぐビスのモチーフがあしらわれたベゼルとブレスレットが特徴的な「Cartier Santos COUGAR(カルティエ・サントス・クーガー)」です。 視認性の高いローマンインデックス、ブルースチールの針など、カルティエの伝統的なデザインを取り入れたフェイスデザインに、ラウンド型ケースを採用した印象的なモデルです。 小ぶりな33mm径のケースサイズは男性だけでなく女性でも問題なく着けられる大きさで、貴石をあしらったリューズの上品さと、リューズガードを備えたフォルムが引き立てる現代的な力強さが魅力的です。厚さも8mmほどに抑えられており、袖口にもすっと収まり日常使いにも心地よくなじみます。 サントスならではのビスのモチーフが印象的なオリジナルブレスレットは、腕周り~17cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1704>
-
<2505-4667> SEIKO "61GS" Grand Seiko 36000
¥198,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6145 (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:951878 / 6145-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかなダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆国産初の36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 Cal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルやカレンダー機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 文字盤にわずかなダメージがあるものの気になる程ではなく、ケースも目立つダメージはなく、わずかな小傷程度でエッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 61GSは、その精度と技術的革新によりセイコーの名を高め、外見の美しさと機能性を兼ね備え、グランドセイコーシリーズの歴史の中で重要な位置を占めるモデルです。 ベルトは時計の風格にあわせて高級感のあるカーフ素材のHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0905>
-
<2504-4613> International Watch Co.
¥220,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.8541B (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref: 2022368 ・1991183/ - ・Size:35mm ・Strap:~19cm original SS bracelet ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック