《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2504-4637> HAMILTON Khaki
¥74,800
SOLD OUT
・Movement:Cal.2801-2 (手巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:- / 9415A ・Size:33mm ・Strap:18mm ブラック NATOベルト ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆"HAMILTON(ハミルトン)"は1892年、ペンシルバニア州ランカスターで設立されたアメリカの時計メーカーです。第二次世界大戦時には、さまざまな形で軍隊に時計を提供したことでも知られています。 1964年に初めて発表されたミリタリー仕様のMIL-W-46374をベースに市販モデルとして発売したのが『Khaki(カーキ)』シリーズです。 現在まで様々なバリエーションが存在しますが、当初は手巻き式でケースサイズはミルスペック仕様と同じ33mmでした。 文字盤の雰囲気に合わせてNATOストラップのブラック×グレーを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0705>
-
<2505-4673> OMEGA Geneve
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.613 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:31292921 / 136.011 SP ・Size:34mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1970年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代の”OMEGA Geneve(オメガ・ジュネーブ)”の手巻きモデルです。 文字盤の縁に向かって緩やかに曲面を描くボンベダイヤルに、内側と外側で高さを変えて上面が水平を保つようにセットされた特徴的なインデックスにより立体感のある仕上がりでひと味違った印象的なフェイスにしています。 ベゼルのないすっきりとしたシリンダーケースは文字盤側より裏蓋側口径が僅かに大きい円錐を切り取ったような形状で、シンプルながら洗練されたオメガの魅力を感じさせるフォルム。 コンディションは使用感程度で気になる大きなダメージはなく、裏蓋には当時の”防水仕様ケース”を表す”WATER PEOOF"の刻印があります。 赤金色メッキの美しいムーブメントCal.613は、メンテナンス性、精度、耐久性が揃った手巻きムーブメントとして評価されており、リューズ1段目で時刻調整、2段目まで引くことで日付早送りが可能です。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1505>
-
<2504-4638> OMEGA Seamaster 200 Automatic CHRONOMETER
¥308,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.Cal.1109(ETA 2892A2・自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:49574466 / 368.1062 ・Size:37mm ・Strap:~17cm+3pieces original bracelet ・Age:1986年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ギャランティ、取扱説明書、ブレスレット コマ×3付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1980年代に登場した “Pre‑Bond” と呼ばれる”OMEGA Seamaster Automatic CHRONOMETER 200M(オメガ・シーマスター・オートマチック・クロノメーター・200M)”です。 このモデルの愛称である“Pre‑Bond”の“Bond”とは映画『007』シリーズのジェームズ・ボンドのことです。1995年に登場したピアース・ブロスナン版ジェームズ・ボンドが着用したシーマスター300(いわゆる “Bond Seamaster”)以前のモデルであることから、後に愛好家やコレクターから呼称されるようになりました。 ケースと一体型のダブルロック式ブレスレットに、回転ベゼル、スクリューバック、ねじ込み式リューズと本格的なダイバーズ仕様のモデルでありながら、37mm径と日常でも使いやすい控え目なケースサイズが好印象です。 この時計は1980年代中頃のクォーツ全盛期においてクォーツモデルと並行して展開され、クロノメーター規格の自動巻きムーブメント Cal.1109 を搭載した機械式であることが、当時のオメガのこだわりを感じさせ、このモデルをより魅力的にしています。 全体的にわずかな使用感程度の良好なコンディションです。ブレスレットは腕周り約17cmまで対応し、3コマ付属します。さらにギャランティと取扱説明書もそろっています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2104>
-
<O-009> OMEGA純正SSブレスレット 19mm
¥16,500
SOLD OUT
・Ref.:中留:30・2036 / 弓カン:056 ・素材:ステンレス ・SIZE:ラグ幅:19mm / 全長:約13.5cm ・Condition:〇 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆OMEGA純正SSブレスレットです。 軽い擦れや使用キズなどありますが、比較的良好な状態です。 伸びは少なめです。 ☆バネ棒(新品)付属 ☆SSブレスレットは全て超音波洗浄済です。 ☆国内配送無料 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2501-4632> CITIZEN "国鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.0911 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:3159 国鉄 / 昭42 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラウウン・カーフ(HIRSCH/Knsas) ・Age:1967年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズはユニセックスで使える『カジュアルビンテージウォッチ』です。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には「昭42・国鉄」の刻印があり、昭和42年に支給されたことがわかります。文字盤には経年による多少のダメージがありますが、全体の雰囲気を損なうことなく、道具としてしっかり使われてきた実用品ならではの趣きが漂っています。また、この時計は他の国鉄ホーマーと比べて、アラビア数字が少し太めにデザインされており、レトロでカジュアルな印象がより際立っているのも特徴です。 ベルトはシボ感がクラシカルな時計にマッチするHIRSCH社製Kansasのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0205>
-
<2501-4574> OMEGA Seamaster CALENDAR
¥176,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 503 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:16215287 / 2849 5SC ・Size:34mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1958年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、夜光入れ直し (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆シーマスターの中でも、文字盤に”CALENDAR”表記のある”OMEGA Seamaster CALENDAR(オメガ・シーマスター・カレンダー)”です。 6時位置の“CALENDAR”表記は、日付表示機能が一般的ではなかった1960年前後の短期間にのみ見られるもので、シーマスターの中でも珍しい仕様です。 少し惜しいことに文字盤のブランド表記が半分ほど消えてしまっていますが、ギョーシェ彫りの美しさと存在感のあるクサビ型インデックスの上品さが引き立ち、気になる程ではありません。逆に丸みを帯びた文字盤に沿うように丁寧にカーブを描くシャープなドーフィンハンドと秒針のディテールとあわせてビンテージならではの風合いとして感じられます。 ケースは、34mm径の小ぶりなサイズ感に加え、初期のシーマスターに見られる太めのしっかりとしたラグや、膨らんだ裏蓋が特徴で、全体に少し厚みのある丸みを帯びた愛嬌のあるフォルムが魅力です。 ムーブメントは、オメガの全回転式自動巻きの中でもごく短期間のみ製造されたスイッチングロッカー式のCal.503が搭載されており、貴重なだけではなく11時~12時の往復で日付を早送りできる実用性もこの機械のポイントで、ビンテージオメガファンはもちろん、ビンテージウォッチの味わいを楽しみたい方にもおすすめです。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2503>
-
<2505-4669> OMEGA Constellation
¥154,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1011 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:35454933 / ST 168.0056 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1973年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、サファイアガラス風防交換、短針夜光入れ直し (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製、Cラインケースの”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”後期型です。 オメガの中でも最上位機種にあたり現在も高い人気を誇るコンステレーション。 中でも60年代中頃に登場した、「”C”Line(Cライン)」は、後に多くの高級腕時計のデザインを手がけた天才時計デザイナー「ジェラルド・ジェンタ」によるケースからラグ足にかけて一体となった美しいフォルムが多くの人を虜にし、当時の時計業界に大きな影響を与えました。 70年代に製造された12時位置にモデル名が表記されるものは後期型と呼ばれ、風防面がすっきりとシャープなフラットガラスを採用しています。さらに視認性の良いバーインデックスやブラックのセンターラインが施された長短針に夜光も施されており、この年代ならではの雰囲気を醸し出しています。 全体的に良好なコンディションで、気になるような大きなダメージはありません。短針の先端の夜光のみ入れ直し、風防はオリジナルと同じサファイアガラスで交換しています。 オメガの名機と言われる550番台の後継機にあたるCal.1011は、クロノメーター検定をクリアし、70年代オメガの主力となった28800振動のハイビート自動巻ムーブメントで、日付早送りや秒針停止機能など現行機と同様の操作性で、ビンテージ不慣れな方でも違和感なく使えます。 ベルトは時計の高級感に合わせてHIRSCH社製Lizardのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2310-4175> SEIKO Sportsman
¥38,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.6602B (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:884114 / 882990 ・Size:36.5mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年代 ・Condition:△・・・文字盤・ケースにダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2505-4465> OMEGA Seamaster 600
¥154,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.600 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:18889319 / 135.011 ・Size:34mm ・Strap:18mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1961年 ・Condition:〇・・・風防合わせ交換、ゼンマイ交換、針夜光入れ直し (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製のスッキリとしたデザイン・ノンデイト手巻き式のシンプルな魅力を持つ”OMEGA Seamaster 600(オメガ・シーマスター・600)″です。 フェイスは、少し高さのあるアラビア数字とシャープな砲弾型を組み合わせた特徴的なインデックスと、経年によって全体が美しいシャンパンカラーへと変化した文字盤が印象的で、ビンテージらしい趣と上品な雰囲気を感じさせる柔らかな色味への変化が、独特の風合いを生み出しています。 装飾を抑えた素朴なスタイルのシリンダーケースは、文字盤側よりも裏蓋側の口径が僅かに大きく、円錐を切り取ったような形状でシンプルながら洗練されたオメガの魅力を感じさせるフォルムです。コンディションは小傷程度で、気になる大きなダメージはなく、スクリューバックの裏蓋には”シーホース”の刻印もしっかりと残っています。 搭載されるムーブメントCal.600は、微細な精度調整が可能な、美しい曲線を描くスワンネック緩急針を備えた手巻きムーブメントで、ペットネームの「600」は、このムーブメントをはじめとした600系のキャリバーナンバーにちなんだものです。 34mm径のケースサイズとあわせて日常で使いやすく、滑らかなゼンマイの巻き上げの感触も楽しめるモデルですので、ビンテージウォッチが初めての方にもおすすめできます。 ベルトは上品でクラシカルさが漂うHIRSCH社製Lizardのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2504-4652> TAGHEUER 6000
¥88,000
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal.2892A2 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:176052 / WH-5111-2 ・Size:39mm ・Strap:~19cm original SS bracelet ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1990年代を通じてタグ・ホイヤーのフラッグシップとして展開された "TAG HEUER 6000(タグ・ホイヤー・6000)” です。 2025年からモータースポーツの最高峰F1の公式タイムキーパーに復帰したことも話題のタグ・ホイヤー。モータースポーツF1のマクラーレンチームやフェラーリチーム他とのパートナーシップもあり、モータースポーツとのかかわりが深いブランドとして広く知られています。 6000は、手の込んだ造りのブレスレットと一体型の丸みを帯びたケースフォルムなど、フラッグシップモデルならではのスタイルで、現在でも古さを感じさせないデザイン性が魅力です。 この時計は、当時主流だったクォーツモデルと並行して展開された機械式モデルで、時計ブランドとしての矜持を感じさせる公式クロノメーター認定のハイビート自動巻きムーブメントを搭載しています。 機械式モデルとしては1999年から登場したアラビア数字のフェイスデザインで、ブレスレットの取付がネジ式から堅牢なバネ棒式に変更された後期型です。 文字盤は非常に良好なコンディションで、ケース、ブレスに多少の使用感がありますが、気になる大きなダメージはなく、こなれた雰囲気で楽しめます。ブレスレットは腕周り〜19cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0305>
-
<2306-4087> Felca PFILLIP
¥55,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:10011 / - ・Size:34.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの時計ブランド、”Felca(フェルカ)”の1960年代製のビンテージウォッチです。 FELCAはあまり知られていないブランドですが、その歴史は1919年にさかのぼります。スイス・グレンシェンで「Felco Watch Co.」として創業され、その後「Felca」へとブランド名が改められました。1981年にブランドが「Titoni(ティトーニ)」と統合され、現在では名前も「Titoni(ティトーニ)」として再編されました。 文字盤は中央部が一段下げられ、アナログレコードのような同心円状の溝が施された中央部と、放射状の溝がほどこされたインデックスのある外周部による異なる仕上げで、すっきりとしながら単調になりすぎず、さらにブランド名の独特な書体も魅力的なポイントです。 34.5mm径ケースは、厚さ8mm弱と薄型で、ラグも腕に沿うように外側に向かって薄くなるスマートな形状に仕上げられれいます。 特徴的な丸い鋸状にデザインされたリューズも手巻きのしやすい実用性に優れた形状で、各部に手の込んだディテールを散りばめながら全体のデザインは端正でバランスがよく、有名ブランドにとどまらない、スイス時計産業の奥深さをさりげなく感じさせます。 比較的手頃な価格で楽しめるのも魅力で、普段使いにもオススメのビンテージウォッチです。 ベルトはジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2504-4641> OMEGA Seamaster DE-VILLE
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.601 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:22037418 / 135.010 ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤に多少のダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆シーマスターの堅実さと、デビルのエレガンスを兼ね備えた1960年代製の”OMEGA Seamaster DE VILLE(オメガ・シーマスター・デビル)”です。 「デ・ビル」は当初、シーマスターの中の一つのモデルでその後独立したコレクションへと別れていきます。両方のモデル名が記載されたWネームは比較的数が少なく、さらに50年代後半から60年前半に見られる十字にプリントが入る通称”クロスライン”仕様の文字盤も希少性があります。 60年代のオメガらしいスッキリとしたフェイスには、わずかにダメージがありますが気になる程ではなく、美しいサンレイ仕上げの上品さと端正なデザインが堪能できるコンディションです。 径34mm弱の小ぶりなケースに搭載する Cal.601 は、オメガの傑作ムーブメント Cal.550 から自動巻き機構を外した手巻き仕様 Cal.600 の改良版です。手巻きモデルらしくケースの厚さも約8mmとスマートに仕上げられています。 装いを選ばず腕元にすっと馴染む使い勝手のよさが魅力で、これからヴィンテージウォッチを楽しみたい方にもおすすめのオメガです。 ベルトはステッチのないシンプルさで時計を引き立てるHIRSCH社製Torontoのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2604>
-
<2504-4626> CITIZEN HOMER
¥44,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.- (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:40104690 / HO150502 ・Size:34mm ・Strap:18mm ゴールドブラウン・カーフ(HIRSCH/Boston) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年の登場以来、シチズンの中核手巻きモデルとして長期にわたり生産された”CITIZEN HOMER(シチズン・ホーマー)”です。 ホーマーは、ムーブメントに使用される石数やケース・文字盤の違いなど、数多くのバリエーションがあります。また、旧国鉄時代に国鉄向けモデル(国鉄ホーマー)が支給されていたことからも、その性能と信頼性の高さがうかがえます。 裏蓋には「賞 農林大臣 昭和38年」の刻印があります。「農林大臣賞」は昭和初期に始まり、農業、林業、水産業で優れた成果を上げた技術者や企業などに授与された賞で、革新や品質向上に貢献した個人・団体が受賞し、国産品の評価や信頼性の向上にもつながりました。現在も「農林水産大臣賞」として継続されている歴史ある賞です。 この刻印から、その受賞を記念して贈られたものであることがわかり、当時の時代背景を物語るビンテージ品としての魅力を感じさせます。 また、大切にされていたことがうかがえる良好なコンディションが、60年代の国産時計らしい無駄を削ぎ落としたすっきりとしたシンプルなフェイスデザインを際立たせ、腕元に馴染む34mm径の堅実なケーススタイルも好印象です。 ベルトは白ステッチでカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Bostonのゴールデンブラウンを取付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2412-4518> OMEGA Constellation
¥275,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.551 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:18576918 / 14381 61SC ・Size:34.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Ascot) ・Age:1961年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ベゼル別作 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製、”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”の中でも「12角ダイヤル」の愛称で知られる人気モデルです。 ほんのりシャンパン色に経年したダイヤルが抜群の雰囲気を漂わせ、すっきりとしたノンデイト仕様によって、12角の美しい立体的なダイヤルにクロスラインが施された均整の取れたフェイスデザインを堪能できます。 この時計は、ベゼルをオリジナル同様の形状で造り直しておりますが、オリジナルの10角リューズや裏蓋の天文台メダルが良好な状態を保っており、ミドルケースもわずかな小傷程度のため、違和感はありません。この時期のコンステレーションならではのラグの形状やケースサイドがふっくらとしたスタイルなど、高級機らしい美しいフォルムを十分に楽しめます。 ムーブメントは、1958年に登場した550番台のノンデイト仕様Cal.551を搭載しています。それまでのオメガの全回転両方向巻き上げの自動巻きに採用されていたスイッチングロッカー式からリバーサー式へと変更され、より薄く進化を遂げた550番台の機械は、オメガ自動巻きの完成形と評される構造を持つ名作ムーブメントです。その中でも厳しいクロノメーター規格をクリアしたCal.551 は、高精度のムーブメントとしてコンステレーションに採用された機械です。 ベルトは伝統的な雰囲気で高級感が漂うHIRSCH社製Ascotのブラウンを合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2602>
-
<2504-4614> CITIZEN "広鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.0911 (巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:腕147 広鉄 / 昭48 ・Size:36mm ・Strap:~18.5cm original bracelet or 19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1973年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズも女性にもおススメなビンテージウォッチです。 文字盤に少しダメージがあるものの全体の雰囲気を損なう程ではなく、シンプルな魅力を楽しめます。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には『昭48・広鉄』の刻印があり、昭和48年に広島鉄道管理局で支給されたことがわかります。1970年初頭の広島鉄道管理局は地元企業と連携し、原材料や製品の流通を効率化。造船、鉄鋼、紙・パルプなどの物流基盤を整えることで、地域経済の安定に寄与していました。広島駅周辺には今も歴史的な建物や施設が多く、現在も鉄道との深い関わりが伺えます。 ベルトは同色ステッチのHIRSCH社製Camel grainのハニー色でどんなスタイルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0105>
-
<2504-4642> OMEGA Seamaster COSMIC
¥110,000
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal.565 (巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:25651869 / 166.026 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆宇宙開発が盛んだった1960年代後半を象徴する未来的なデザインと機能性を兼ね備えた”OMEGA Seamaster COSMIC(オメガ・シーマスター・コスミック)”の自動巻きモデルです。 コズミックは1960年代後半にオメガコレクションの新しいクラス分けが行われ、ニュー・シーマスターを代表するモデルとして登場しました。 文字盤は、針に多少のダメージが見られるものの全体の雰囲気を損なうほどではなく、シルバー色を基調にした各パーツの質感の違いが、磨かれたステンレスケースとともに洗練されたスペースエイジならではの雰囲気を作り出しています。 ケースは「ユニコックケース」と名付けられた裏蓋のない一体型構造で、リューズ部や風防にも新たな工夫が施されています。35.5mm径、ラグからラグまで約38mmで、腕元に心地よく収まります。ケースバックがすっきりとしたユニコックならではの快適な装着感も魅力です。 搭載するムーブメントは、500番台の最終型のひとつで、1960年代を代表するCal.565です。日付早送り機能と高い信頼性を備え、現在でも実用機としてしっかりと作動します。 ベルトはHIRSCH社製Dukeのブラックで、モノトーンのシックな雰囲気も楽しめる組み合わせです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2604>
-
<2501-4579> OMEGA Seamaster 30
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.286 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:19791016 / 135.003 62SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1962年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆名機として名高い「30mmキャリバー」を搭載した1960年代のOMEGA(オメガ)です。 当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を収め、1960年代前半まで製造された「30mmキャリバー」は、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、オメガファンの間でも評価の高いムーブメントです。搭載されるムーブメントCal.286は、センターセコンド仕様の最終型で、文字盤の”30”は「30mmキャリバー」に由来しています。 60年代のオメガらしいスッキリとしたフェイスは、経年によってほんのりとシャンパンカーラに変化しており、落ち着いた雰囲気を漂わせるビンテージらしい魅力を堪能できます。 さらに、文字盤を4分割する特徴的なクロスラインもこの頃によくみられるデザインで、バーハンドとバーインデックスと合わせて、より端正な印象のフェイスに仕上がっています。 スクリューバックの裏蓋には、工具をひっかけたキズがありますが、他の部分は使用感程度の良好なコンディションで、シーマスターの象徴であるシーホースの刻印もしっかりと残っています。 ベルトはカジュアルにも使いやすく、高級感のあるHIRSCH社製のSienaのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2503>
-
<2503-4599> CITIZEN "門鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.0911 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:門鉄 153 / 昭53 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブルー・カーフ(HIRSCH/Knet) ・Age:1978年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズはユニセックスで使える『カジュアルビンテージウォッチ』です。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には『昭53・門鉄 』の刻印があり昭和53年に門司鉄道管理局で支給されたことがわかります。。門司鉄道管理局は九州を代表する鉄道管理局であったため、現在でも門司港周辺には、重要文化財の門司港駅をはじめとする歴史的な建物があり、鉄道との深い関わりが伺えます。 ベルトはマット仕上げに同色のステッチでカジュアル感もあるHIRSCH社製Kentのブルー色を取り付けてカジュアルビンテージテイストに仕立てています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2003>
-
<2412-4548> CITIZEN "岡鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.0911 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:岡鉄 305 / 昭49 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kansas) ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズも女性にもおススメなビンテージウォッチです。 文字盤に少しダメージがあるものの全体の雰囲気を損なう程ではなく、シンプルな魅力を楽しめます。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には『昭49・岡鉄』の刻印があり、昭和49年に岡山鉄道管理局で支給されたことがわかります。岡山鉄道管理局は、国鉄の地方機関として地域の輸送を支えてきた鉄道管理局で、1972年(昭和47年)には山陽新幹線が岡山まで開業し、岡山は本州西部の重要な鉄道拠点としての役割を担いました。そうした歴史の一片を感じ取ることができるのも「国鉄ホーマー」の魅力のひとつです。 ベルトはシボ感がクラシカルな時計にマッチするHIRSCH社製Kansasのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1304>
-
<2503-4605> SEIKO "61GS" GRAND SEIKO
¥253,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6146A (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:834067 / 6146-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm リザード・カーフ(HIRSCH/Lizard) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1968年製造、36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 国産初の自動巻10振動のCal.61系ムーブメントは高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」やセイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが使われていきます。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルや日付・曜日機能を備える文字盤デザインには実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルの名に恥じることのない風格を漂わせています。 時間精度は現在でも十分に高く、今後も定期的なメンテナンスを行うことで正確に時を刻み続けるでしょう。外装のコンディションも良く、文字盤や裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 ベルトはHIRSCH社製のLizardのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2503-4594> SEIKO Skyliner
¥49,500
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal.402 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:5312585 / 14092 ・Size:36.5mm ・Strap:~18cm original bracelet ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代の流行であった大型化・薄型化を取り入れた”SEIKO SKYLINER(セイコー・スカイライナー)”です。 諏訪工場製の先代機「ライナー」は、第二精工舎亀戸工場製の薄型高級機「ゴールドフェザー」に対抗するために諏訪工場で開発されました。「スカイライナー」はその「ライナー」を基に、性能を維持しながら仕上げを簡素化してコストを削減し、求めやすい価格で提供することで、当時の若年層に薄型腕時計の定着を目指したモデルです。 防水ケース仕様と非防水ケース仕様の両方が発売されましたが、この時計は防水タイプで、文字盤6時位置には”WATER 30 PROOF”の記載があり、裏蓋には当時の防水仕様のセイコー腕時計によく使われていた”タツノオトシゴ”が刻印されています。 全体的に良好なコンディションで、独特なロゴデザインをはじめ、カレンダーのないスッキリとしたシンプルなデザインなので、長く愛用できます。 ベルトは、貴重なオリジナルのブレスレットが付属しており、当時の雰囲気を味わえるのもポイントで、またコレクションとしても楽しめます。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2103>
-
<2409-4455> BUCHERER
¥121,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 2724(自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:- / 1837 ・Size:36mm ・Strap:19mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製の”BUCHERER(ブヘラ)”のビンテージウォッチです。 ”ブヘラ”は、1888年にスイスのルツェルンで創業した時計宝飾店で、高級時計の販売代理店として広く知られており、特にロレックスとは100年にわたる密接なパートナーシップを築いています。また、時計ブランドとしても長い歴史を持ち、自社でオリジナルの時計コレクションを展開しています。 文字盤は、控えめなサンレイ仕上げと、落ち着いた配色でさりげなくあしらわれたブランド名の表記により、インデックスとバーハンドの洗練された印象が際立ち、格調の高さを感じさせる魅力的なフェイスデザインです。 クッション型のフォルムで腕元にしっくりと馴染むケースはワンピース構造です。高品質な時計ケースを製造していたスイスの「EPSA社」製の20ミクロン金張り仕様で、ムーブメントにはハイビートのクロノメーター規格をクリアした自動巻きを採用している点も、時計造りへのこだわりを感じさせます。 ベルトは時計のエレガントさに合わせてHIRSCH社製Lizardのブラックをあわせて、純正尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2411-4511> HOGA DIRECTIME
¥93,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.AS1700 (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2286 / 9038T ・Size:34.5mm ・Strap:~19cm original bracelet ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代から1970年代にかけて製造された HOGA DIRECTIME(ホガ・ダイレクタイム) です。 HOGAは、1912年に設立され、1930年に正式に商標登録されたスイスの時計ブランドです。ブランド名はフランス語の「Horlogerie Garantie(保証された時計製造)」の略称と言われています。 ダイレクタイムは、1960年代から1970年代にかけて製造され、3枚のディスクで時・分・秒を表示する独特なデジタル風のアナログ時計で、針のない文字盤は、当時の「宇宙や近未来」もイメージさせる独特なデザインが特徴です。 また、この時計はデザイン面だけでなく、"ジャンピングアワー"機構 を備えている点も特徴です。これは、分針に相当するディスクが回転し、60分経過すると「時」のディスクが瞬時に次の数字に切り替わるユニークな方式です。 ケースは多少の使用感がみられますがレトロフューチャーの雰囲気を損なう程ではなく、小ぶりなケースサイズやメカニズムの面白さがヴィンテージ時計の魅力を存分に感じさせてくれます。 貴重な『HOGA』の刻印のある純正ステンレスメッシュブレスレットが付属 します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0204>
-
<2405-4619> LONGINES ADMIRAL
¥88,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 6651 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:17154293 / 3007-2 ・Size:34.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Camel grain) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年頃の”LONGINES(ロンジン)”を代表するモデル”ADMILAL(アドミラル)”です。 文字盤の6時位置にあしらわれた五つの星印から”5 STAR(ファイブスター)”とも呼ばれるモデルです。 こちらは、深みのあるブルーの文字盤が美しい文字盤が自然と目を惹きます。磨き上げられた12、6、9時のインデックス、秒針、ブランドロゴ、ファイブスターには艶があり、それ以外のインデックスや長短針にはマットな仕上げが施されており、質感のコントラストがさりげなくデザインに落ち着きと気品を与えています。スイスの老舗ブランド、ロンジンならではの格調を感じさせるフェイスデザインです。 35mm弱の小ぶりなサイズのケースは、ラグまでが一体となったフォルムが特徴で裏蓋のないワンピースケースです。多少使用感があるものの、70年代ならのではのスタイルを十分に楽しめます。 ムーブメントは36000振動のハイビートムーブメント「Cal.431」をベースに、振動数を28800振動へと抑えることで、耐久性と高精度を両立したCal.6651を搭載しています。 ベルトは、マット仕上げに同系色のステッチでカジュアルにも使いやすいHIRSCH社製Camel grainのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1704>
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック