《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2505-4701> SEIKO LORD MATIC
¥49,500
お取り置き中 ・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:143145 / 5606-7190 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブルー・カーフ(HIRSCH/Modena) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LORD MATIC(ロードマチック)”です。 搭載する56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たしたセイコー諏訪工場の集大成とも言うべき機械です。当時、腕時計には付加機能が求められる一方で、それに伴う厚みや大型化が懸念されていましたが、このムーブメントはそうした問題に対応した設計でした。日付や曜日表示には当時世界初となる早修正機能を備え、さらに海外市場を意識して和文・英文を選択できる曜日表示を採用しています。 「ロードマチック」は長期間にわたって製造され、多彩なバリエーションが存在しますが、6時位置にアップライトで配されたモデル名「LM」が高級感を漂わせ、端正なバーインデックスと長短針が上品に腕元を引き立てます。 ベルトは白いステッチが印象的でカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Modenaのブルーを合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2808>
-
<2508-4782> SEIKO KING SEIKO CHRONOMETER
¥74,800
お取り置き中 ・Movement:Cal.5626 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:180462 / 5626-7040 ・Size:37mm ・Strap:19mm グレイ・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1971年 ・Condition:△・・・文字盤・針にダメージ、ガラス交換、揺動レバー交換(金属製) (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KSクロノメーター」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを採用した”SEIKO KING SEIKO Chronometer(セイコー・キングセイコー・クロノメーター)”です。 「56KSクロノメーター」はセイコーで初めて正式にクロノメーターを取得したモデルです。搭載されるCal.5626は厳しい検査をクリアしたクロノメーター規格の28,800振動のハイビート自動巻きムーブメントによる安定した高精度と、日付・曜日の早送り機能を備えています。 フェイスの12時位置のブランドロゴの下には『CHRONOMETER OFFICIALLY CERTIFIED』と誇らしげに表記され、精度の良さを示す5分割した秒の目盛りによってプロ仕様の計測機器のような精巧な印象を与えるデザインで、ケースも他の56KSとは異なる重厚で精悍なフォルムが存在感と品格を引き立てています。 文字盤と針に多少のダメージがありますが、実用的には問題が無い程度で、ムーブメントは破損の多いカレンダー早送りレバーも金属製に交換しており、しっかりとメンテナンスを行っています。 また、少し惜しいことに裏蓋のメダリオンにも劣化がみられます。そのため、比較的手に取りやすい価格で、実用性の高い当時の国産高級機を楽しめます。 ベルトは、時計の精悍な雰囲気にあわせてHIRSCH社製Dukeのグレイ色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2108>
-
<2507-4752> SEIKO SEIKO LORD MATIC
¥55,000
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:884867 / 5606-7000 ・Size:35.5mm ・Strap:~18.5cm original bracelet ・Age:1968年 ・Condition:△・・・ケース・ブレスレットに多少のダメージあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコー諏訪工場の集大成とも言うべき自動巻ムーブメント Cal.56系を搭載した “SEIKO LORD MATIC(ロードマチック)” のファーストモデルです。 長きにわたり製造された「ロードマチック」には様々なバリエーションがありますが、このモデルは「SGP・Seiko Gold Plating」仕様のケースに、ダイヤルもゴールド色でまとめたエレガントなスタイルが特徴です。また、コンディション良好な文字盤の6時位置には「LM」ではなく、初期型に見られる「LORD MATIC」の表記が使われています。 搭載する56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、性能と薄型化を両立した設計です。当時、腕時計には付加機能が求められる一方で、それに伴う厚みや大型化が懸念されていましたが、このムーブメントはそうした課題に対応していました。日付や曜日表示には世界初となる早修正機能を備え、さらに海外市場を意識して和文・英文を切り替えられる曜日表示を採用しています。 ケースとブレスレットには使用に伴うキズがあり、金メッキが薄くなっている部分もみられますが、全体的に不自然ではなく、経年の味わいとしてビンテージらしい雰囲気が感じられるコンディションです。 付属する9連ブレスレットは、中留に「GOLD FILLED」の刻印があり、弓カンにはこのモデルのリファレンスナンバー「5606-700」が刻まれた純正品で、中留の調整により腕周り18.5cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2008>
-
<2507-4765> SEIKO SEIKO LORD MATIC
¥55,000
・Movement:Cal. (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:871467 / 5606-7010 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Boston) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換、ケース使用キズ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコー諏訪工場の集大成とも言うべき自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LORD MATIC(ロードマチック)”のファーストモデルです。 「ロードマチック」は長期にわたり製造されたため多様なバリエーションがありますが、ダークグレー文字盤が醸し出す精悍な雰囲気が特徴です。6時位置のモデル名には「LM」ではなく、初期型に見られる「LORD MATIC」の表記が使われています。 搭載する56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。当時、腕時計には付加機能が求められる一方で、それに伴う厚みや大型化が懸念されていましたが、このムーブメントはそうした問題に対応した設計でした。日付や曜日表示には当時世界初となる早修正機能を備え、さらに海外市場を意識して和文・英文を選択できる曜日表示を採用しています。 ケースには使用に伴う小キズが多少多めですが、気になるほどの深いダメージはなくビンテージらしいこなれた雰囲気を日常で楽しめるコンディションです。 ベルトは白ステッチでカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Bostonのブラックを取付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1708>
-
<2507-4734> SEIKO "56KS" King Seiko
¥121,000
COMING SOON
お取り置き中 ・Movement:Cal.5626 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:460648 / 5626-7113 ・Size:36.5mm ・Strap:~18.5cm original bracelet ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ガラス風防交換、ガラス交換、揺動レバー交換(金属) (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆諏訪工場製56系ムーブメントを搭載し、「56KS」と呼ばれる”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 これまでキングセイコーは亀戸工場製のみのモデルでしたが、56系ムーブメントを搭載したキングセイコーが、諏訪工場で初めて手がけられたモデルとなりました。振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備えた、1960年代後半〜70年代のセイコーの主力となった56系機械の一つです。 高級機らしい端正なデザインの文字盤は、アップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針とともに気品を漂わせるフェイスデザインです。 当時のセイコーならではの洗練されたケースは、使用感程度でエッジがしっかりと残ったコンディションです。ムーブメントは破損の多いカレンダー早送りレバーを金属製に交換し、しっかりとメンテナンスを行っています。 付属する純正SSブレスレットは、腕周り18.5cmほどまで対応いたします。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1608>
-
<2507-4751> SEIKO LORD MATIC
¥55,000
・Movement:Cal.5066 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:816968 / 5606-7000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LORD MATIC(ロードマチック)”のファ-ストモデルです。 当時、腕時計には付加機能が求められる一方で、それに伴う厚みや大型化が懸念されていましたが、このロードマチックに搭載された「56系」と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。 高いニーズのあった日付・曜日には、当時世界初となる早修正機能を備え、国際化の波に合わせて和文字・英文字を選択できる曜日表示を擁しています。 良好なコンディションの文字盤は、端正なドーフィンハンドと存在感のあるバーインデックスによる堅実なデザインで、国産ビンテージウォッチならではの魅力を一層引き立てています。「ロードマチック」は長期製造されていましたが、その中で初期のモデルは「LM」ではなく「LORD MATIC」と文字盤に表記されています。 ケースはわずかな使用キズがあるものの、エッジはしっかりと保たれており、特徴的な上面の放射状ヘアラインもしっかりと残っています。当時の雰囲気が味わえるコンディションです。 ベルトは同色ステッチのHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付け、カジュアルからフォーマルまで使いやすい雰囲気にしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3107>
-
<2504-4656> SEIKO Champion 850
¥47,300
・Movement:Cal.850 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:4102612 / 85898 ・Size:35mm ・Strap:19mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1964 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代の普及機”Champion”の名を引き継いだ”SEIKO Champion 850(セイコー・チャンピオン 850)"の防水ケース仕様です。 チャンピオン850は、亀戸の第二精工舎製で、普及機「チャンピオン」の後継機として登場しました。 サンレイ仕上げの文字盤に、筆記体表記のブランド・モデル名などに加えて、6時側の「WATER 30 PROOF」のゴシック体表記と青い「30」が、防水ケース仕様が普及し始めた当時の風情を感じさせる味わいになっています。 文字盤、ケースとも全体的に良好なコンディションで、使用に伴って薄くなっていることも多いスナップバック式の裏蓋にはタツノオトシゴの刻印も、しっかりと残っています。 ムーブメントは、フェアウェイの流れを汲む片持ちテンプ受けを取り入れ、合理化された堅実な構造の亀戸工場製Cal.850を搭載しています。 ベルトはHIRSCH社製Dukeのゴールデンブラウン色を取り付けて、普段着からジャケットスタイルなどでも幅広く楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1007>
-
<2504-4636> SEIKO Crown
¥41,800
・Movement:Cal.560 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:4112981 / J14091E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1964年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコーの歴史上トップクラスの人気と生産数を誇った”SEIKO Crown(セイコー・クラウン)”です。 端正なドーフィンハンドと存在感のあるバーインデックスによる国産ビンテージウォッチならではの堅実なデザインに、年代相応のダメージが時計全体のトーンに合わせたかのように変化し、経年による深い味わいを感じさせます。 ムーブメントは、生産性の良さもさることながら技能検定試験にも採用されるほど高い完成度を誇るCal.560を搭載しています。 60年近く経過した現在でも安定した精度を保ち実用時計として問題なく使用でき、手に取りやすい価格で、普段使いに合わせたい『カジュアルビンテージウオッチ』として気軽に楽しめます。 ベルトは時計の雰囲気に馴染むHIRSCH社製Osirisのブラックでどんなスタイルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2004>
-
<2507-4735> SEIKO LORD MARVEL
¥66,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740A (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:400008 / 5740-1990 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1964年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、リューズ社外部品 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950~60年代のSEIKOを代表する高級機”Seiko Lord Marvel(セイコー・ロードマーベル)”です。 1958年にセイコーの高級手巻き時計の幕を開けたロードマーベルは、その後約20年にわたり、仕様を変えながらもセイコーが手巻式時計の生産を中止する最後のときまで作られ続けました。 長い製造期間の中で様々なバリエーションが存在する中、このロードマーベルは、「SEIKO」のアップライトロゴがなく筆記体でブランド名とモデル名を記している頃のもので、縦ヘアラインの文字盤に力強いインデックスとドーフィンハンド、カット入りのラグを備えたケースによる、端正な国産高級機らしさが感じられるデザインです。 ロードマーベルとしてはじめて秒針規制を備えたCal.5740Aは、マーベルの後継機「クラウン」をベースに軸受けに23石を使用し、微動緩急針を採用した高級仕様です。現在でも60年代の製品とは思えないほど安定した精度を保っています。 また、リューズは雰囲気を損なわない形状の社外品に交換してあり、実用にも問題なく現在でも十分に普段使いが出来ます。 ベルトは同色ステッチとフラットなスタイルで、どんなシーンでも使いやすいHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0308>
-
<2507-4745> SEIKO KING SEIKO
¥198,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.- (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2612024 / J14102E ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1962年 ・Condition: (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1961年に亀戸工場製の最高級機として発売された「KING SEIKO(キングセイコー)」の初期モデルです。 通称“ファースト”と呼ばれる初代のキングセイコーは、12時位置に「KING SEIKO」とのみ表記され、現在のような「SEIKO」ロゴがないのが特徴です。また、この「J14102E」は、後の「Ref.15034」よりラグが細めのスタイルで、特にステンレスモデルは金張りのモデルに比べて生産数が少なく希少性の高いモデルです。 文字盤は、時代に先駆けて平面的なフラットダイヤルを採用し、エッジ部分にカットを施した存在感のあるドーフィンハンドなど、細かいディテールにも品質の高さを感じさせます。また、そのフラットな文字盤に合わせ、他モデルとは異なる上面が平たいボックス型の風防が採用されているのもポイントです。 コンディションは大きなキズやダメージがなく、リューズは「S」マーク付きのオリジナルで、スナップバック式裏蓋の盾のメダリオンは薄くなっていますが、光の加減でしっかり確認できます。 ムーブメントは、クロノスの機械をベースに軸受けの石を25石に増やし、磨かれた角穴車など高級機ならではの仕上げを施したキングセイコー専用のものです。当時の亀戸製ムーブメントの特徴である、流れるような曲線が美しい“ブリッジ式”テンプ受けも、マニア心をくすぐります。 ベルトは時計のグレードに合わせて、高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0908>
-
<2506-4729> SEIKO SEIKOMATIC-R
¥61,600
SOLD OUT
・Movement:Cal.8305 (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:7708376 / 8305-1010 ・Size:37mm ・Strap:20mm ブルー・カーフ(HIRSCH/Bologna) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆30石を用いた高級仕様で1965年頃から発売された”SEIKO SEIKOMATIC-R(セイコー・セイコーマチックR)”です。 セイコーマチックはクォーツ時計が誕生する以前のセイコーの主力製品の一つで様々な派生モデルが存在します。「マチック-R」に搭載されている83系のムーブメントはボールベアリング付きのローターにマジックレバー式ではなく歯車巻き上げ式を採用し、効率の良い巻き上げと薄型化を実現しています。 放射状のサンレイ仕上げが施された文字盤は、青みを帯びたシルバーの色調で、クロスヘアラインの9時側にブランド名、3時側にモデル名を配したレイアウトが特徴的です。さらに円錐形のインデックスによって、シンプルながらも造形美を感じさせ、全体として個性と端正さを兼ね備えたフェイスデザインに仕上がっています。 当時としては大きめの38mm径のケースは、時刻調整のときにしか使わなくなったリューズを最小限の大きさに抑え、ケースラインにすっきりと収めています。また、サイドから滑らかな曲線を描くツイストラグと、バランスのよい20mm幅のラグが、腕元に適度な存在感をもたらし、立体的でスマートなケースフォルムを際立たせています。 ベルトは、落ち着いた色味に白ステッチで幅広いシーンで使いやすいHIRSCH社製Bolognaのブルーを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1607>
-
<2507-4758> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥80,300
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:862295 / 5740-8000 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MARVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型"LORD MARVEL 36000(ロードマーベル36000)"です。 長い歴史を持つ「ロードマーベル」の中で、1967年から製造されたのが「ロードマーベル36000」です。搭載する国産初の毎時36000振動のCal.5740Cは、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントで、文字盤にもその振動数である”36000”が表記されています。 国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を漂わせます。カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに合わせて楽しめる、セイコーの名作のひとつです。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトは上品でクラシカルさが漂うHIRSCH社製Lizardのブラックを合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0708>
-
<2507-4769> SEIKO LORD MATIC
¥44,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:093485 / 5606-7030 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1970年 ・Condition:△・・・文字盤に汚れあり、風防交換、揺動レバー交換(金属製) (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4666> SEIKO “44KS KING SEIKO
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.4402A (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:5001503 / 4402-8000 ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Camel grain) ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、メッキに多少ダメージあり、リューズは後期型が付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代に登場した第二精工舎亀戸工場製の最高峰、”KING SEIKO(キングセイコー)”のカレンダー付きモデルです。 フェイスは非常に良好なコンディションで、太めのアップライトインデックスと、エッジ部分に面取りのカットを施したシャープなドーフィンハンドなど、フラットな面を意識したシンプルさとモダンさが際立つデザインを楽しめます。 堅牢さが伝わるがっしりとしたケースに、裏蓋には初代と同じ「盾」のメダリオンが輝きます。一つ一つのパーツに高級感と風格が漂い、「キング」の名がまさに相応しい腕時計です。ラグのエッジ部分をはじめ多少のメッキ剥がれは見られますが、全体の雰囲気を損なうほどではなく、オールドならではの味わいを感じさせるコンディションです。 搭載されるCal.4402Aは初代キングの高精度を受け継ぎつつ、秒針停止(ハック)とカレンダーを備えた手巻き式です。さらに現在では当然と言える日付早送り機能を亀戸工場製品として初めて備えたモデルでもあります。S字に流れるような“ブリッジ式”のテンプ受けは、当時の亀戸製ムーブメントの特徴で、今なおファンを惹きつけるポイントです。 ベルトは、同色系のステッチでカジュアル感もあるHIRSCH社製Camel grainのブラウン色を取付けることで幅広いシーンで楽しめる雰囲気になりました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2305>
-
<2505-4677> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥77,000
SOLD OUT
POPEYE 2025.6月号掲載品と同モデル ・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:802660 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MARVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 文字盤にはわずかなダメージがあるものの気になる程ではなく、国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を漂わせます。カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに合わせやすく、セイコーの名作のひとつです。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトはフラットなスタイルでジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2105>
-
<2504-4656> SEIKO "56KS" King Seiko
¥99,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5626 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:474280 / 5626-7113 ・Size:36.5mm ・Strap:~18cm original SS bracelet ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防に小キズ、揺動レバー交換(金属製) (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備えた、1960年代後半〜70年代のセイコーの主力となった56系機械の一つです。これまでキングセイコーは亀戸工場製のみのモデルでしたが、この56系ムーブメントを搭載したキングセイコーが、諏訪工場で初めて手がけられたモデルとなりました。 精悍なデザインの文字盤には、アップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針とともに高級機としての気品を感じさせます。 『56KS』の中でも後期のモデルで、スクリューバック式の裏蓋には、メダリオンではなく『SEIKO』やシリアル・リファレンス等の刻印が入ります。 セイコーらしい洗練されたケースは使用感程度のコンディションで、目立つ大きなキズはありません。ムーブメントは破損の多いカレンダー早送りレバーを金属製に交換し、しっかりとメンテナンスを行っています。 付属するオリジナルの7連SSブレスレットは、腕周り〜18cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2706>
-
<2512-4530> SEIKO LORD MATIC
¥44,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:896282 / 5606-7010 ・Size:37mm ・Strap:~18cm original ss bracelet ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LORD MATIC(ロードマチック)”のファ-ストモデルです。 当時時代の流れは腕時計に付加機能が求められつつもそれに伴う厚みと大型化が懸念されていましたが、このロードマチックに搭載された56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。日付・曜日表示には、当時としては画期的な早送り機構を採用。曜日は和文・英文いずれかの表記を選べる仕様で、国際化の流れにも対応しています。 「ロードマチック」は長期にわたり製造されていたため、バリエーションも豊富です。このモデルは、絹目仕上げの文字盤が印象的で、6時位置のモデル名には「LM」ではなく、初期型に見られる「LORD MATIC」の表記が使われています。 ケースには使用に伴う小キズがあるものの、目立つダメージはなく、ビンテージらしい落ち着いた雰囲気が楽しめるコンディションです。 波を思わせるデザインが印象的なオリジナルの9連SSブレスレットが付属しており、腕周りは約18cmまで対応しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2706>
-
<2505-4698> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥77,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:873181 / 5740-8000 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Kansas) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MARVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型"LORD MARVEL 36000(ロードマーベル36000)"です。 長い歴史を持つ「ロードマーベル」の中で、1967年から製造されたのが「ロードマーベル36000」です。搭載する国産初の毎時36000振動のCal.5740Cは、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントで、文字盤にもその振動数である”36000”が表記されています。 文字盤の縁にダメージがありますが全体の雰囲気を損なう程ではなく、国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を漂わせます。カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに合わせやすい、セイコーの名作のひとつです。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトはシボ感のあるスタイルが国産ビンテージウォッチにマッチするHIRSCH社製Kansasのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0207>
-
<2501-4569> SEIKO "56KS" King Seiko
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5625 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:122308 / 5625-7000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ガラス交換、揺動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 様々なバリエーションが展開された「56KS」ですが、このモデルは『SGP(Seiko Gold Platimng)』タイプで、金色がケースデザインとの相性も良く、SSモデルとは印象が大きく異なるほどスタイリッシュです。ワンピース構造のケースは、使用に伴う小傷が見られる程度で、自然な風合いがしっかりと感じられるビンテージ時計らしい雰囲気が楽しめます。 スマートさを感じさせるシルバーの文字盤上にはアップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針と共に高級機としての気品を感じさせます。 振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備え、1960年代後半から70年代にかけてセイコーの主力となった56系機械のひとつです。それまでキングセイコーは亀戸工場製のみでしたが、本機は諏訪工場製として初めて登場したモデルでもあります。 ベルトは、時計の上品さを引き立てるHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けて、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2405-4639> SEIKO KING SEIKO 44 Calendar
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.4402A (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:8203217 / 4402-8000 ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Boston) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆初期型のキングセイコーに秒針停止機能とカレンダー機能を加えた通称「44カレンダー」の”SEIKO KING SEIKO(セイコー・キングセイコー)”です。 搭載されているCal.4402Aは初代キングの高精度を実現する性能はそのままに、秒針停止機能とカレンダーを備えた手巻き式ムーブメントで、日付早送り機能を亀戸工場製品として初めて備えたモデルです。当時の亀戸製ムーブメントの特徴であるS字に流れるような”ブリッジ式”のテンプ受けもマニア心を擽ります。 視認性を十分に確保した太めのアップライドインデックスとドーフィン針、堅牢さが伝わるがっしりとしたケースとラグ、存在感があり手巻きしやすい大ぶりなリューズ、そしてスクリューバック式の裏蓋にはメダリオンが輝きます。一つひとつに高級感と風格を感じさせる「キング」の名がまさに相応しい腕時計です。 ベルトは白ステッチでカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Bostonのゴールデンブラウンを取付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4704> SEIKO "45GS" Grand Seiko
¥275,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.4522A (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:901294 / 4522-7000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラック・クロコ(HIRSCH/GenuineCroco) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、尾錠、BOX付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆毎時36000振動の亀戸工場製Cal.4522Aを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 高級感のある繊細な絹目文字盤に、バーハンドとバーインデックスを組み合わせた最上位機種らしい機能美と上品さを兼ね備えたフェイスデザインです。 キャップゴールド仕上げの多面カットケースは、各面ごとに鏡面とヘアラインを切り替えて仕上げられており、インパクトのあるシャープな造形の中に、妥協のない職人技が感じられます。コンディションは非常に良好で、裏蓋のメダリオンもしっかりと残っています。 4522Aは、薄型かつ剛性の高い構造、秒針停止機能や日付表示といった実用機能を備えた完成度の高い手巻きムーブメントです。実際にV.F.A.や天文台クロノメーターのベースとしても採用されました。クォーツ革命が始まりつつあった時代に、あえて高性能な設計を追求した、亀戸第二精工舎の技術力と意志の表れともいえる機械です。 ベルトは、Cap Goldの暖かみのあるゴールドカラーにクロコダイル革の質感・光沢が上品にマッチするHIRSCH社製Genuine Crocoのブラックを取り付けました。また、既製品のベルトにはサイズがあわず使用できませんが、当時のオリジナル尾錠(15mm)が付属します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4674> SEIKO "61GS" Grand Seiko
¥220,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6146 (巻き自動 ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:841773 / 6146-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1968年製造、36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 Cal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルや曜日・日付機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 コンディションはわずかな小傷程度でエッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 61GSは、その精度と技術的完成度によってセイコーの評価を高め、優れたデザインと機能を備えた、グランドセイコーの歴史の中で重要な位置づけられるモデルです。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4664> SEIKO "56KS" King Seiko
¥91,300
SOLD OUT
・Movement:Cal.5621 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:370860 / 5621-7021 ・Size:36.5mm ・Strap:18mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1973年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(セイコー・キングセイコー)”です。 キングセイコーは亀戸工場製のみのモデルでしたが、この56系ムーブメントを採用したことで、諏訪工場製モデルが登場しました。 気品のあるシルバーの文字盤に、さりげない輝きを放つアップライドの「SEIKO」と「KS」が、細身のインデックスや針と共に上品で洗練された印象を与えます。 文字盤の淵部分にダメージがありますが、ノンデイト仕様のすっきりとしたデザインを損なうほどではなく、国産時計らしい堅実なデザインが楽しめます。 ケースは使用に伴うわずかな小傷があるものの、セイコーならではの精悍なスタイルはしっかりと保っています。また、この頃に多くみられるワンピースケースではなく、このモデルはスクリューバック式なのもポイントです。 搭載するCal.5621は、1960年代後半に開発された28,800振動/時のハイビート薄型ムーブメント56系のひとつです。56系はグランドセイコーにも搭載され、薄型設計と高精度を兼ね備え、当時の国産高級機械式時計を支えた重要なムーブメントです。 ベルトは上品さが漂うHIRSCH社製Lizardのブラックを取り付けることにより、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1006>
-
<2505-4667> SEIKO "61GS" Grand Seiko 36000
¥198,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6145 (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:951878 / 6145-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかなダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆国産初の36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 Cal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルやカレンダー機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 文字盤にわずかなダメージがあるものの気になる程ではなく、ケースも目立つダメージはなく、わずかな小傷程度でエッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 61GSは、その精度と技術的革新によりセイコーの名を高め、外見の美しさと機能性を兼ね備え、グランドセイコーシリーズの歴史の中で重要な位置を占めるモデルです。 ベルトは時計の風格にあわせて高級感のあるカーフ素材のHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0905>
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック