《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2505-4677> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥77,000
POPEYE 2025.6月号掲載品と同モデル ・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:802660 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆あなた: 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 文字盤にはわずかなダメージがあるものの気になる程ではなく、国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を漂わせます。カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに合わせやすく、セイコーの名作のひとつです。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトはフラットなスタイルでジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2105>
-
<2405-4639> SEIKO KING SEIKO 44 Calendar
¥132,000
・Movement:Cal.4402A (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:8203217 / 4402-8000 ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Boston) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆初期型のキングセイコーに秒針停止機能とカレンダー機能を加えた通称「44カレンダー」の”SEIKO KING SEIKO(セイコー・キングセイコー)”です。 搭載されているCal.4402Aは初代キングの高精度を実現する性能はそのままに、秒針停止機能とカレンダーを備えた手巻き式ムーブメントで、日付早送り機能を亀戸工場製品として初めて備えたモデルです。当時の亀戸製ムーブメントの特徴であるS字に流れるような”ブリッジ式”のテンプ受けもマニア心を擽ります。 視認性を十分に確保した太めのアップライドインデックスとドーフィン針、堅牢さが伝わるがっしりとしたケースとラグ、存在感があり手巻きしやすい大ぶりなリューズ、そしてスクリューバック式の裏蓋にはメダリオンが輝きます。一つひとつに高級感と風格を感じさせる「キング」の名がまさに相応しい腕時計です。 ベルトは白ステッチでカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Bostonのゴールデンブラウンを取付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4667> SEIKO "61GS" Grand Seiko 36000
¥198,000
・Movement:Cal.6145 (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:951878 / 6145-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかなダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆国産初の36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 Cal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルやカレンダー機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 文字盤にわずかなダメージがあるものの気になる程ではなく、ケースも目立つダメージはなく、わずかな小傷程度でエッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 61GSは、その精度と技術的革新によりセイコーの名を高め、外見の美しさと機能性を兼ね備え、グランドセイコーシリーズの歴史の中で重要な位置を占めるモデルです。 ベルトは時計の風格にあわせて高級感のあるカーフ素材のHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0905>
-
<2504-4636> SEIKO Crown
¥41,800
・Movement:Cal.560 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:4112981 / J14091E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1964年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコーの歴史上トップクラスの人気と生産数を誇った”SEIKO Crown(セイコー・クラウン)”です。 端正なドーフィンハンドと存在感のあるバーインデックスによる国産ビンテージウォッチならではの堅実なデザインに、年代相応のダメージが時計全体のトーンに合わせたかのように変化し、経年による深い味わいを感じさせます。 ムーブメントは、生産性の良さもさることながら技能検定試験にも採用されるほど高い完成度を誇るCal.560を搭載しています。 60年近く経過した現在でも安定した精度を保ち実用時計として問題なく使用でき、手に取りやすい価格で、普段使いに合わせたい『カジュアルビンテージウオッチ』として気軽に楽しめます。 ベルトは時計の雰囲気に馴染むHIRSCH社製Osirisのブラックでどんなスタイルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2004>
-
<2501-4569> SEIKO "56KS" King Seiko
¥110,000
・Movement:Cal.5625 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:122308 / 5625-7000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ガラス交換、揺動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 様々なバリエーションが展開された「56KS」ですが、このモデルは『SGP(Seiko Gold Platimng)』タイプで、金色がケースデザインとの相性も良く、SSモデルとは印象が大きく異なるほどスタイリッシュです。ワンピース構造のケースは、使用に伴う小傷が見られる程度で、自然な風合いがしっかりと感じられるビンテージ時計らしい雰囲気が楽しめます。 スマートさを感じさせるシルバーの文字盤上にはアップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針と共に高級機としての気品を感じさせます。 振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備え、1960年代後半から70年代にかけてセイコーの主力となった56系機械のひとつです。それまでキングセイコーは亀戸工場製のみでしたが、本機は諏訪工場製として初めて登場したモデルでもあります。 ベルトは、時計の上品さを引き立てるHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けて、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2501-4563> SEIKO Crwon Special
¥77,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 341 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:3612777 / 15021E ・Size:35mm ・Strap: 19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1963年 ・Condition:〇・・・文字盤に多少のダメージあり、風防交換済み (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代セイコーを代表する「クラウン」の上位モデルとなる“SEIKO CROWN SPECIAL(セイコー・クラウン スペシャル)”です。 上品なサンレイ仕上げの中央部と、外周のヘアライン仕上げが異なる方向に施された、さりげないツートーンダイヤルが特徴です。3時のインデックス付近に多少のダメージがあるものの、格調高い雰囲気を損なうほどではありません。スッと伸びた美しいドーフィン針のフォルムに、存在感のあるアップライトインデックスが気品を感じさせ、フェイスの魅力を堪能できます。 ケースは太くしっかりとしたラグの先端の両サイド部分に大胆なカットが施され、重厚な雰囲気の中にもシャープさが感じられ、「スペシャル」の名にふさわしいケーススタイルです。 搭載されるムーブメントのCal.341は、クラウンよりも先に発売された初代グランドセイコーに近い手の込んだ造りで、23石に増やされた受け石や秒針停止機能を備えています。一つ一つ丁寧に磨かれた部品からも、高級機としてのこだわりが感じられる「スペシャル」専用のムーブメントです。 ベルトにはフラットなフォルムのHIRSCH社製Osiris(ブラック)を取り付けて、ジャケットスタイルにもカジュアルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2802>
-
<2504-4634> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥77,000
SOLD OUT
POPEYE 2025年6月号掲載と同モデル ・Movement:Cal.5740C (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:8D54512 / 5740-8000 ・Size:36mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい実直な作りのケーススタイルに、文字盤にはわずかなダメージがありますが気になる程ではなく無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトは、端正な雰囲気の時計に合わせてHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0905>
-
<2310-4175> SEIKO Sportsman
¥38,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.6602B (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:884114 / 882990 ・Size:36.5mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年代 ・Condition:△・・・文字盤・ケースにダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2504-4610> SEIKO LORD MATIC "功績賞表彰記念・日本国有鉄道総裁"
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:- / 5606-7000 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、揺動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LOAD MATIC(ロードマチック)”です。 ケース裏側に『功績賞表彰記念・日本国有鉄道総裁』の刻印があり、シリアル№が無いことから市販品に刻印をしたのではなく、元々が記念品として製造されたモデルであることがわかります。同じケースデザインでSSケースはシリアル№があります。だとすると金メッキのタイプはビンテージだからこそ手にできるモデルで一層の特別感があります。 文字盤は大変コンディション良好で、ケースも多少の使用感程度で気になる大きなキズはありません。ムーブメントは破損の多いカレンダー早送りレバーも金属製に交換しており、しっかりとメンテナンスを行っています。 年代的にも実用性が高く、普段使いで気軽に使える『カジュアルビンテージウオッチ』として楽しむことができます。 ベルトはHIRSCH社製DukeのBrownを組み合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0502>
-
<2504-4661> SEIKO 新10A型
¥71,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.新10A型 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:777045 / 1345 ・Size:29mm ・Strap:16mm ミッドブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1940~50年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆戦後になって初めて“SEIKO(セイコー)”が開発した「新10A型」と呼ばれるムーブメントを搭載したビンテージウオッチです。 新10A型ムーブメントは1946年に製造が開始され、1954年頃まで生産された、戦後のセイコー腕時計を支えた主力機です。受けの形がバナナの房のように見えることから、「バナナ型」の愛称でも親しまれています。 独特のスタイルをもつケースは、モバードのアクバティックを思わせるラグが印象的で、本体はクロームメッキ、裏蓋にはステンレスを採用した当時主流のいわゆる“バックステン”仕様です。コンディションは年代を考慮すると全体的に良好で、劣化の出やすい本体のメッキ部分きれいな状態を保っています。 文字盤はスモールセコンドに金色のリーフハンド、アラビア数字と矢尻型を組み合わせたインデックスという組み合わせで、12時位置に配された年代の古いセイコー製品特有の「S」マークとともに、オールド感を醸し出しています。 戦後の国産腕時計は比較的早い時期から中三針が主流となったため、スモールセコンド仕様のオールドセイコーは古い年代のものでないと見られず、戦後という時代の趣きを感じられる機械とデザインが楽しめます。 ベルトは年代の雰囲気が楽しめるようにHIRSCH社製Osirisのミッドブラウンを合わせています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0105>
-
<2503-4605> SEIKO "61GS" GRAND SEIKO
¥253,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6146A (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:834067 / 6146-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm リザード・カーフ(HIRSCH/Lizard) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1968年製造、36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 国産初の自動巻10振動のCal.61系ムーブメントは高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」やセイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが使われていきます。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルや日付・曜日機能を備える文字盤デザインには実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルの名に恥じることのない風格を漂わせています。 時間精度は現在でも十分に高く、今後も定期的なメンテナンスを行うことで正確に時を刻み続けるでしょう。外装のコンディションも良く、文字盤や裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 ベルトはHIRSCH社製のLizardのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2503-4594> SEIKO Skyliner
¥49,500
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal.402 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:5312585 / 14092 ・Size:36.5mm ・Strap:~18cm original bracelet ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代の流行であった大型化・薄型化を取り入れた”SEIKO SKYLINER(セイコー・スカイライナー)”です。 諏訪工場製の先代機「ライナー」は、第二精工舎亀戸工場製の薄型高級機「ゴールドフェザー」に対抗するために諏訪工場で開発されました。「スカイライナー」はその「ライナー」を基に、性能を維持しながら仕上げを簡素化してコストを削減し、求めやすい価格で提供することで、当時の若年層に薄型腕時計の定着を目指したモデルです。 防水ケース仕様と非防水ケース仕様の両方が発売されましたが、この時計は防水タイプで、文字盤6時位置には”WATER 30 PROOF”の記載があり、裏蓋には当時の防水仕様のセイコー腕時計によく使われていた”タツノオトシゴ”が刻印されています。 全体的に良好なコンディションで、独特なロゴデザインをはじめ、カレンダーのないスッキリとしたシンプルなデザインなので、長く愛用できます。 ベルトは、貴重なオリジナルのブレスレットが付属しており、当時の雰囲気を味わえるのもポイントで、またコレクションとしても楽しめます。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2103>
-
<2411-4502> SEIKO Crown Special
¥84,150
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
・Movement:Cal.341 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:420183 / 70299 ・Size:36.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1964年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代セイコーを代表する「クラウン」の上位モデルとなる“SEIKO CROWN SPECIAL(セイコー・クラウン スペシャル)”です。 ムーブメントはクラウンよりも先に発売された初代グランドセイコーに近い手の込んだ造りで、受け石の数を23石に増やした仕様や秒針停止機能を備え、一つ一つ丁寧に磨かれた部品からも高級機としてのこだわりが垣間見えます。 美しいサンレイ仕上げが施された文字盤は非常に良好なコンディションです。存在感のある太めのアップライトインデックスを指す山型ドーフィン針のスッと伸びた美しいフォルムが、格調高いフェイスデザインを際立たせています。 ケースは、太くしっかりとしたラグで、その先端の両側は大胆なカットが施され重厚な雰囲気の中にもシャープさを感じさせる「スペシャル」の名にふさわしいケーススタイルです。 また、このモデルは使い込まれてダメージが目立つものが多いのですが、こちらは使用感程度の中々出会えない良好なコンディションです。 ベルトは時計の精悍な雰囲気にマッチするHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0112>
-
<2409-4431> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥77,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:7504676 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Camel grain) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤修復リダン、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型"LORD MARVEL 36000(ロードマーベル36000)"です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートで、1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品です。高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。文字盤にダメージがあったため修復リダンを施していますが、初期生産タイプ特有の繊細なモデル名表記など当初のデザインは忠実に再現されています。また、『タツノオトシゴ』のイラストが刻印された裏蓋も初期生産タイプの特徴のひとつで、初期のわずかな期間だけに採用されていたものです。 ベルトは時計の雰囲気に合わせてHIRSCH社製Camelgrainのブラックをセレクトし、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2911>
-
<2504-4617> SEIKO LORD MATIC
¥44,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:876442 / 5606-7000 ・Size:35mm ・Strap:18mm グレー・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコー諏訪工場の集大成とも言うべき自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LOAD MATIC(ロードマチック)”のファ-ストモデルです。 当時時代の流れは腕時計に付加機能が求められつつもそれに伴う厚みと大型化が懸念されていましたが、このロードマチックに搭載された56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。高いニーズのあった日付・曜日には当時世界初となる早修正機能を備え、国際化の波に合わせて和文字・英文字を選択出来る曜日表示を擁しています。 「ロードマチック」は長期にわたって製造されていたため、さまざまなバリエーションがありますが、濃いグレー文字盤により漂う精悍さが特徴です。6時位置のモデル名も「LM」表記ではなく、初期型に見られる「LORD MATIC」表記となっているのもポイントです。 ケースに少し小傷がありますが全体の雰囲気を損なう程ではなく、全体的に当時のセイコーらしい堅実なスタイルを楽しめるコンディションです。 ベルトは時計に合わせてHIRSCH社製Dukeのグレーを取り付け、幅広い場面で楽しめる雰囲気になりました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2504-4615> SEIKO Lord Marvel 36000
¥79,200
SOLD OUT
・Movement:Cal. 5740C(手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:806010 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm リザード・カーフ(HIRSCH/Lizard) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい実直な作りのケーススタイルに、文字盤にはわずかなダメージがありますが気になる程ではなく無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトは通常はアップグレードサービスとしてご案内しているHIRSCH社製Lizardのブラックを取り付けることにより、時計全体がより洗練された印象となり、端正な雰囲気でお使いいただけます。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2504-4625> SEIKO “57GS” GRAND SEIKO
¥198,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5722B (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:7901339 / 5722-9991 ・Size:36.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「セカンド」と呼ばれる、初代にカレンダー機構を加えた二代目の”SEIKO Grand SEIKO (セイコー・グランドセイコー)”の後期型です。 前期型までは文字盤上に「Chronometer」と表記されていましたが、後期型からは6時位置に「GS」の文字がアップライトで記され、独自に設定したクロノメーター規格よりも厳しい精度規定の「GS規格」をクリアーしたことを誇示しています。 太いラグには威厳が漂い、新しい時代へ突き進んでいく力強さを感じさせます。裏蓋にはメダリオンが輝き、インデックスや針など細部までこだわった仕様です。 ベルトはHIRSCH社製Sienaのブラックを組み合わせ、ビジネスやフォーマルでも腕元で存在感を発揮する国産時計の最高峰です。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2504-4616> SEIKO LORD MATIC
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.5601 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:351338 / 5601-9000 ・Size:36mm ・Strap:~17.5cm original bracelet ・Age:1973年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LOAD MATIC(ロードマチック)”です。 当時時代の流れは腕時計に付加機能が求められつつもそれに伴う厚みと大型化が懸念されていましたが、このロードマチックに搭載された56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。 「ロードマチック」は長期間にわたって製造され、多彩なバリエーションが存在しますが、こちらは日付・曜日表示のないシンプルな文字盤が特徴です。6時位置にアップライトで配されたモデル名「LM」が高級感を漂わせ、端正なバーインデックスと長短針が上品に腕元を引き立てます。 付属する純正ブレスレットは、実用性に支障のない程度のわずかな傷みは見られますが、年代を踏まえると良好なコンディションです。バックルには「SEIKO LM」と表記されており、当時の雰囲気を十分に楽しめます。腕周りは~17.5cmほどまで対応しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1704>
-
<2503-4595> SEIKO KING SEIKO CHRONOMETER
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5626 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:383140 / 5626-7041 ・Size:36mm ・Strap:18mm グリーン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1973年 ・Condition:△・・・文字盤に傷み、風防交換、誘動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆通称「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO Chronometer(セイコー・キングセイコー・クロノメーター)”です。 振動数28800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は薄型で日付曜日の早送り機能を付加した、1960年代後半~70年代のセイコーの主力となりました。その中でもさらに高精度を実現したクロノメーター仕様です。自動巻のハイビートによる安定した高い精度と日付の早送り機能を備え、精悍なデザインとともに実用性の高い当時の国産高級機が楽しめるビンテージウオッチです。 文字盤に経年によるダメージが現れていますが、逆にエイジングによる風合いを漂わせており、ビンテージ時計らしい風格を感じさせます。 時計の雰囲気にあわせてベルトはHIRSCH社製Osirisのグリーン色を取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2404-4317> SEIKO "56KS" KING SEIKO
¥64,350
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
・Movement:Cal. 5625(自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:082090 / 5625-6000 ・Size:34.5mm ・Strap:~20cm Original Bracelet ・Age:1970年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、揺動レバー交換、ガラス交換済み (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(セイコー・キングセイコー)”です。 アイボリー色に経年した文字盤上にはアップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスやバーハンドと共に高級機としての気品を感じさせます。 ラグ部分が隠れる構造の卵型の特徴的なケースは横34.5mm縦37mmと小ぶりのため、想像以上に装着感が良いケースです。「キングセイコー」らしいディテールである「KS」刻印入りのリューズと裏蓋のメダリオンもしっかりと残っています。 振動数28800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5625は薄型で1960年代後半~70年代のセイコーの主力となった56系機械の一つです。これまでキングセイコーは亀戸工場製のみのモデルでしたが、この56系ムーブメントを搭載したキングセイコーが諏訪工場製初となったモデルでもあります。 装着に問題はありませんが専用のステンレスメッシュブレスの6時側に”ほつれ”があります。また裏蓋には多少目立つキズがあり、その分比較的手頃な価格で楽しめます。 また、ベルト取付部分が湾曲した特殊な形状になっており、また、隙間が狭いため革ベルトに交換の際は注意が必要です。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2501-4570> SEIKO Sportsmatc Calender 820
¥44,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 7625A (自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:5201792 / 7625-8961 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブルー・カーフ(HIRSCH/Camel grain) ・Age:1965年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、純正風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆第二精工舎亀戸工場製の2代目自動巻き腕時計として発売された”SEIKO Sportsmatic Calendar 820(セイコー・スポーツマチック・カレンダー820)″です。 国産初の自動巻を発売して以来自動巻腕時計の製造をしていなかった亀戸工場が満を持して発売したのが、76系と呼ばれるCal.820を搭載したスポーツマチックカレンダー820です。 のちに続く「5(ファイブ)」シリーズに多く見られる4時位置のケースラインにリューズが収められた特徴的なデザインは、手巻きの不要さを主張しながらすっきりとしたシンメトリーな見た目となるセイコーらしいディテールです。 12時位置の“独楽”マークや、裏蓋のイルカの刻印などビンテージモデルらしい意匠も面白みがあり、バーインデックスとドーフィン針、文字盤外周のダイヤルリングに目盛りが配されたフェイスは、洗練された印象を与えます。また、風防は貴重な純正風防に交換しており、盛り上がった日付の拡大レンズなど当時の雰囲気をそのまま楽しめるのも魅力です。 ベルトは落ち着いた色味でカジュアルにも使いやすいHIRSCH社製Camel grainのブルーを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2503>
-
<2410-4480> SEIKO Champion Calendar
¥52,800
SOLD OUT
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2815751 / 15023E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1962年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆60年代セイコーの普及機”Champion”にカレンダーを備えた”SEIKO Champion calendar(セイコー・チャンピオン・カレンダー)です。 普及機とはいえ、上位モデルの"クロノス"と同様にダブルブリッジのテンプ受けを採用。『亀戸工場らしさ』を気軽に味わえる希少なモデルです。 文字盤には筆記体のブランド・モデル表記が施され、一段高くした外周部には彫り込みによる手の込んだインデックスなど高級感が感じられます。サンレイ仕上げにブランドロゴなどの文字表記を避けたクロスラインが精悍な雰囲気を演出し、ブラックのラインで囲まれた日付窓がデザインのアクセントとして全体のバランスを引き立てています。 使いやすいシンプルなケースも好印象で、ぷっくりと膨らんだリューズの“S”マークや、丸みのある裏蓋のフォルムなど、当時の雰囲気を感じさせるディテールも魅力な国産『カジュアルビンテージウオッチ』です。 ベルトはHIRSCH社製Osirisのブラウン色を取り付けて普段着からジャケットスタイルなどでも幅広く楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2410>
-
<2501-4564> SEIKO Crown Special
¥77,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.341 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:N211909 / J14100E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・文字盤ダメージあり、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆完成度の高い手巻ムーブメントを搭載した当時のセイコーを代表する紳士用腕時計“CROWN”の高級機となる“CROWN SPECIAL(クラウンスペシャル)”です。 ムーブメントは、クラウンよりも先に発売された初代グランドセイコーに近い手の込んだ造りで、受け石の数を23石に増やした仕様や秒針停止機能を備えており、一つ一つ丁寧に磨かれた部品からも、高級機としてのこだわりが感じられます。 文字盤にはダメージが見られるものの、雰囲気を損なうほどではなく、むしろ経年の味わいを楽しめます。6時位置には当時のセイコーに見られるマークが記されており、その中でも星を重ねたような「SD(Special Dial)マーク」は、18KYGもしくは14KYGのインデックスを備えていることを示しています。また、山型ドーフィン針も高級仕様ならではの気品を感じさせるすっと伸びた美しいフォルムを持ち、フェイスデザインに洗練された印象を与えています。 ケースは太くしっかりとしたラグを備え、その先端の両側には大胆なカットが施されています。重厚な雰囲気の中にもシャープさが感じられ、「スペシャル」の名にふさわしいケーススタイルです。 ベルトはジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2102>
-
<2501-4562> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥99,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:7401579 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型"LORD MARVEL 36000(ロードマーベル36000)"の初期生産タイプです。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートで、1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品です。高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。 また、『タツノオトシゴ』のイラストが刻印された裏蓋も初期生産タイプの特徴のひとつで、初期のわずかな期間だけに採用されていたものです。 ベルトは時計の雰囲気に合わせてHIRSCH社製Sienaのゴールドブラウン色をセレクトし、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2503>
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック