《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2505-4670> OMEGA Constellation
¥154,000
・Movement:Cal.1011 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:33862520 / ST 168.0056 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防サファイアガラス交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製、Cラインケースの”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”後期型です。 オメガの中でも最上位機種に位置づけられ、今も高い人気を誇るコンステレーション。 中でも1960年代半ばに登場した「Cライン」は、ジュエリー職人が出発点だったデザイナー、ジェラルド・ジェンタによるケースとラグが一体化した美しいフォルムは多くの人を魅了し、当時の時計業界にも大きな影響を与えました。 70年代の12時位置にモデル名が表記されるものは後期型と呼ばれ、風防面がすっきりとシャープなフラットガラスを採用しています。さらに視認性の良いバーインデックスやブラックのセンターラインが施された長短針に夜光も施されており、この年代ならではの雰囲気を醸し出しています。 ケースには多少の小傷があるものの雰囲気を損なう程ではなく全体的に良好な状態を保っており、風防はオリジナル同様のサファイアガラスで交換しています。 オメガの名機と言われる550番台の後継機にあたるCal.1011は、クロノメーター検定をクリアし、70年代オメガの主力となった28800振動のハイビート自動巻ムーブメントで、日付早送りや秒針停止機能など現行機と同様の操作性で、ビンテージ不慣れな方でも違和感なく使えます。 ベルトは最上位機種にあわせて高級感のあるHIRSCH社製Sienaのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1805>
-
<2406-4372> CITIZEN Deluxe
¥39,600
20%OFF
20%OFF
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:01102261 / 150803 ・Size:35mm ・Strap:18mm ブルー・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1960年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年に発売が開始された当時「日本一薄型の高級機」として大ヒットした”CITIZEN Deluxe(シチズン・デラックス)”です。 世界にも通用する「高精度の極薄型」を目標に開発されたデラックスは、積極的に新方式を採用し後の薄型化のベースになったモデル。約2年で100万個販売するほどの大ヒット商品となりました。 この”デラックス”は、文字盤にブランドロゴのみが筆記体で表記される非常に希な文字盤が特徴的です。 そのシンプルさにより、文字盤に施されたサンレイも際だっており、さらに細身で長さのあるドーフィン針にミニッツマークまでしっかりと届く秒針と特徴的なカットが施されたインデックスによって、洗練された魅力的なフェイスに仕上がっています。 コンディションの良いケースはオーソドックスなデザインも好印象で、時計全体の無駄を省いたシンプルな魅力を引き立てています。35mmのサイズ感も日常で使いやすい大きさで、様々なスタイルで楽しめます。 ベルトは薄型のケースにあわせて、HIRSCH社製Osirisのブルーを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2106>
-
<2405-4639> SEIKO KING SEIKO 44 Calendar
¥132,000
・Movement:Cal.4402A (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:8203217 / 4402-8000 ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Boston) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆初期型のキングセイコーに秒針停止機能とカレンダー機能を加えた通称「44カレンダー」の”SEIKO KING SEIKO(セイコー・キングセイコー)”です。 搭載されているCal.4402Aは初代キングの高精度を実現する性能はそのままに、秒針停止機能とカレンダーを備えた手巻き式ムーブメントで、日付早送り機能を亀戸工場製品として初めて備えたモデルです。当時の亀戸製ムーブメントの特徴であるS字に流れるような”ブリッジ式”のテンプ受けもマニア心を擽ります。 視認性を十分に確保した太めのアップライドインデックスとドーフィン針、堅牢さが伝わるがっしりとしたケースとラグ、存在感があり手巻きしやすい大ぶりなリューズ、そしてスクリューバック式の裏蓋にはメダリオンが輝きます。一つひとつに高級感と風格を感じさせる「キング」の名がまさに相応しい腕時計です。 ベルトは白ステッチでカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Bostonのゴールデンブラウンを取付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2505-4667> SEIKO "61GS" Grand Seiko 36000
¥198,000
・Movement:Cal.6145 (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:951878 / 6145-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかなダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆国産初の36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 Cal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルやカレンダー機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 文字盤にわずかなダメージがあるものの気になる程ではなく、ケースも目立つダメージはなく、わずかな小傷程度でエッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 61GSは、その精度と技術的革新によりセイコーの名を高め、外見の美しさと機能性を兼ね備え、グランドセイコーシリーズの歴史の中で重要な位置を占めるモデルです。 ベルトは時計の風格にあわせて高級感のあるカーフ素材のHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0905>
-
<2412-4526> Cartier Pasha C
¥352,000
・Movement:Cal.2892A2 (巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:2324 458369NX / W31075M7 ・Size:35mm ・Strap:~15.5cm original bracelet ・Age:2000年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1980年代に発表され個性的なデザインが印象に残る「Cartier Pasha C(カルティエ パシャ C)」です。 40年代にパシャの原型といえるリューズプロテクターなどを備えたラウンド型のモデルが発表されておりましたが、ステンレス素材と防水性を備え現代的にアップデートされたパシャコレクションの発表は1985年です。 フェイスは、ピンクの文字盤に控えめなシルバー色であしらわれたスクエア型のミニッツレールが印象的です。大きめのアラビア数字とバーインデックスの組み合わせは、パシャならではのデザイン。 さらに、5時位置に配置されたカレンダーが個性的なアクセントとなり、ローザンジュ針(フランス語で菱形の意)の長短針や、矢じりのような先端を持つ秒針が加わることで、カルティエらしいエレガントなデザインと実用性を兼ね備えたデザインです。 特徴的なねじ込み式のリューズプロテクターを外すとリューズ本体が現れるギミックも、愛着が湧くパシャの魅力のひとつです。ケースには多少のキズがあるものの、時計の持つエレガントさを損なうことはなく、日常使いから特別なシーンまで幅広く楽しめます。 オリジナルSSブレスレットは、腕周り約15.5cmほどです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2604>
-
<2504-4636> SEIKO Crown
¥41,800
・Movement:Cal.560 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:4112981 / J14091E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1964年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆セイコーの歴史上トップクラスの人気と生産数を誇った”SEIKO Crown(セイコー・クラウン)”です。 端正なドーフィンハンドと存在感のあるバーインデックスによる国産ビンテージウォッチならではの堅実なデザインに、年代相応のダメージが時計全体のトーンに合わせたかのように変化し、経年による深い味わいを感じさせます。 ムーブメントは、生産性の良さもさることながら技能検定試験にも採用されるほど高い完成度を誇るCal.560を搭載しています。 60年近く経過した現在でも安定した精度を保ち実用時計として問題なく使用でき、手に取りやすい価格で、普段使いに合わせたい『カジュアルビンテージウオッチ』として気軽に楽しめます。 ベルトは時計の雰囲気に馴染むHIRSCH社製Osirisのブラックでどんなスタイルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2004>
-
<2501-4569> SEIKO "56KS" King Seiko
¥110,000
・Movement:Cal.5625 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:122308 / 5625-7000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ガラス交換、揺動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「56KS」と呼ばれる諏訪工場製56系ムーブメントを搭載した”SEIKO KING SEIKO(キングセイコー)”です。 様々なバリエーションが展開された「56KS」ですが、このモデルは『SGP(Seiko Gold Platimng)』タイプで、金色がケースデザインとの相性も良く、SSモデルとは印象が大きく異なるほどスタイリッシュです。ワンピース構造のケースは、使用に伴う小傷が見られる程度で、自然な風合いがしっかりと感じられるビンテージ時計らしい雰囲気が楽しめます。 スマートさを感じさせるシルバーの文字盤上にはアップライドの「SEIKO」と「KS」が輝きを放ち、細身のインデックスや針と共に高級機としての気品を感じさせます。 振動数28,800のハイビート自動巻きムーブメント・Cal.5626は、薄型で日付・曜日の早送り機能を備え、1960年代後半から70年代にかけてセイコーの主力となった56系機械のひとつです。それまでキングセイコーは亀戸工場製のみでしたが、本機は諏訪工場製として初めて登場したモデルでもあります。 ベルトは、時計の上品さを引き立てるHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けて、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2501-4563> SEIKO Crwon Special
¥77,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 341 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:3612777 / 15021E ・Size:35mm ・Strap: 19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1963年 ・Condition:〇・・・文字盤に多少のダメージあり、風防交換済み (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代セイコーを代表する「クラウン」の上位モデルとなる“SEIKO CROWN SPECIAL(セイコー・クラウン スペシャル)”です。 上品なサンレイ仕上げの中央部と、外周のヘアライン仕上げが異なる方向に施された、さりげないツートーンダイヤルが特徴です。3時のインデックス付近に多少のダメージがあるものの、格調高い雰囲気を損なうほどではありません。スッと伸びた美しいドーフィン針のフォルムに、存在感のあるアップライトインデックスが気品を感じさせ、フェイスの魅力を堪能できます。 ケースは太くしっかりとしたラグの先端の両サイド部分に大胆なカットが施され、重厚な雰囲気の中にもシャープさが感じられ、「スペシャル」の名にふさわしいケーススタイルです。 搭載されるムーブメントのCal.341は、クラウンよりも先に発売された初代グランドセイコーに近い手の込んだ造りで、23石に増やされた受け石や秒針停止機能を備えています。一つ一つ丁寧に磨かれた部品からも、高級機としてのこだわりが感じられる「スペシャル」専用のムーブメントです。 ベルトにはフラットなフォルムのHIRSCH社製Osiris(ブラック)を取り付けて、ジャケットスタイルにもカジュアルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2802>
-
<2501-4577> OMEGA Constellation "Cal.505"
¥352,000
・Movement:Cal.505 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:16339456 / 2852 12SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1958年 ・Condition:△・・・文字盤に経年によるダメージあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950年代製、”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”の”12角ダイヤル”の初期モデルです。海外ではパイを焼くフライパンのような形状から”PiePan(パイパン)ダイヤル”の名で知られています。 ムーブメントはオメガの全回転式自動巻きムーブメントの中でも1955年~1957年のごく短期間に製造されたスイッチングロッカー式です。搭載するCal.505は1957年から製造され、数々の名作ムーブメントを生み出したオメガの中でも数の少ないムーブメントです。 経年によりシャンパン色がかった12角の文字盤が醸し出す味わい深い雰囲気に、シャープにカットされたクサビ型インデックスが存在感を放ち、さらにクロスラインが施された印象的なフェイスです。 ケースは、ミドルケースの膨らみが、わずかにベゼル、裏蓋より大きく多面で仕上げられており、ラグも”constellationならではの美しい曲面を持つ形状です。各パーツの面と曲線が巧みに組み合わされた最上位機種”constellation”らしい品格を漂わせる手の込んだ造りのケーススタイルです。コンステレーション専用の10角のリューズや風防もオリジナルで、裏蓋の天文台メダルの変色もあえて磨かず年代物の風合いを残すようにしました。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのゴールデンブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0412>
-
<2412-4534> International Watch Co.
¥231,000
・Movement:Cal. 852 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:1516906 / 1281490 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1952年 ・Condition:〇・・・文字盤ダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「IWC」の名で現在も高い人気を誇るスイス老舗時計メーカー”International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)”です。 多くのファンから年代の古いモデルを「オールドインター」との愛称で呼ばれる現「IWC」。筆記体のみのブランドロゴに、砲弾型インデックス、金属のボールを埋め込んだミニッツドット、先端が鋭く整えられた細身のペンシルハンドなど造りの良さを感じさせる魅力的なフェイスデザインです。 文字盤のダメージも著しいものではなく、年代物らしい風合いが漂い、エレガンスさの中に堅実さが感じられる「オールドインター」ならではの雰囲気が十分に味わえます。 上品なカーブを描くラグが印象的なケースは、この年代の「オールドインター」特有のスタイル。搭載されているムーブメントは、ラチェット式自動巻きムーブメントの名作、ペラトン式自動巻きのCal.852です。初期型のCal.85から精度向上を目指して、巻上げヒゲや微動緩急針を採用し、18000振動から19800振動へと高振動化することで、完成度が高められています。 現在においても、精度だけでなく、耐久性や巻上げ効率においても優れたムーブメントとして評価されており、後に登場するCal.853(1)やCal.854(1)と比べ、現在では見かけることが少なくなった希少な機械です。 ベルトは、上品でクラシカルな時計にもマッチするHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0701>
-
<2412-4536> LONGINES "Cal.12.68ZS"
¥198,000
・Movement:Cal.12.68ZS (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:9802771 / 8135-2 / 301 ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールドブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1955年 ・Condition:〇・・・文字盤に多少のダメージ、風防交換。 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメント”Cal.12.68.ZS”を搭載した1950年代製の”LONGINES(ロンジン)”です。 ロンジンは数々の名作ムーブメントも手がけたマニファクチュールとして歴史的な時計を生み出し、”スイスの誇り”と称された老舗時計メーカーです。 この時計に搭載される「Cal.12.68ZS」は、1930年代後半から50年代にかけて製造された手巻きムーブメントで、カーブを描いた受けの形状や面取りの丁寧さ、軸を支える石にはシャトン留めが施されたその造形と仕上げの美しさが際立つムーブメントは、時計愛好家にも高く評価されているロンジンを代表する機械です。 フェイスは、1950年代ならではのスタイルで、カットが施されたクサビ型とアラビア数字を組み合わせたアップライトインデックスの精緻な造りが印象的です。さらに、古典的な味わいを深めるシャープなアルファハンドがフェイスデザインを引き立てています。 経年変化が見られる文字盤は、時を刻んだ趣きを感じさせるコンディションで雰囲気が良く、ビンテージウォッチらしい独特な風合いが漂います。 ベルトは伝統的なベジタブルタンニン鞣し加工がクラシカルな時計とも相性の良いHIRSCH社製Sienaのゴールドブラウン色を取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2912>
-
<2412-4529> 1950's OMEGA "30mm" Cal.283
¥126,500
・Movement:Cal.283 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:14538710 / 2760-1SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・シープスキン(HIRSCH/Merino) ・Age:1954年 ・Condition:△・・・文字盤に多少のダメージあり、オリジナル尾錠付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆名機として名高い「30mmキャリバー」を搭載した1950年代の“OMEGA(オメガ)”です。 当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を納め、オメガの名声を世界に広めた「30mmキャリバー」は、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、ファンの間でも評価の高いムーブメントの一つです。搭載されるCal.283は巻き上げヒゲゼンマイにチラネジテンプなどクラシカルな構造的魅力と耐震装置(インカブロック)を備える実用性の高さを併せ持っています。 ブランドロゴのみのシンプルな文字盤に、60年代以降ではあまり見られなくなったスラッと伸びた美しいリーフ針と砲弾型インデックスが組み合わされ、1950年代の空気感が漂います。文字盤のダメージも時を経た味わいとして感じられ、ビンテージウォッチならではの雰囲気の良さがポイントです。 ケースは、サイドをシェイプして文字盤側と裏側で太さを変えたラグや、ケースに合わせたサイズの裏蓋のスマートなフォルムなど、シンプルながらも洗練された、オメガならではのデザイン性が感じられます。 ベルトは、クラシカルな雰囲気と相性の良いシープスキンのHIRSCH社製Merinoブラウンを合わせて、貴重なオメガのオリジナル尾錠を取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2411-4505> CITIZEN Rhythm Time
¥33,000
・Movement:Cal. - (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:- / 4-020626KA ・Size:36mm ・Strap:18mm ブルー× ホワイト NATO ベルト ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代に廉価版として販売された”CITZEN Rhythm Time(シチズン・リズムタイム)"です。 視認性の高いシンプルなフェイスデザインはシチズンが国鉄に供給していた"ホーマー"とほぼ同一ながら長短針のデザインが異なり、そこから生まれるどこかポップな雰囲気がこのモデル独自の魅力を引き立てています。 ムーブメントはやはりホーマーと同じ設計の手巻き式が使われており、廉価版でも造りがしっかりしているのはさすがは国産メーカーです。 ベルトは手頃な価格でカジュアルに楽しめるようにNATOタイプのブルー× ホワイトを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2711>
-
<2312-4227> ETERNA MATIC 1000
¥88,000
・Movement:Cal. 1489K(自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:5232218 / 106FT/1 ・Size:37mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆ボールベアリングを世界で初めて採用する自動巻きムーブメントを開発した”ETERNA(エテルナ)"の ETERNA-MATIC1000( エテルナ・マチック1000)”です。 エテルナは1940年代後半にローター部にボールベアリングを5つ配置することにより、巻き上げ効率と耐久性を高めた構造を持つ画期的な自動巻きムーブメントを、エテルナマチックに搭載しました。 その革新的な5つのボールベアリングを模したマークを正式ロゴにしていることからも技術力への誇りが窺えます。 グレー文字盤の色合いが非常に美しく高級感があり、全体的にモノトーンでまとめられた雰囲気が魅力的です。 リューズはロゴマークのついたオリジナルで、ケースは使用感こそありますが気になるような不自然さはなく、まずまずのコンディションです。 ベルトはスタイルを選ばずに使える雰囲気のHIRSCH社製Torontoのブラックを合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<1908-2689> BULOVA N4
¥59,400
Movement:ー (自動巻き , 毎時21600振動) Ser/Ref:G843195 / N4 Size:35mm Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH / Duke) Age:1974 Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ■NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロックh
-
<2504-4638> OMEGA Seamaster 200 Automatic CHRONOMETER
¥308,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.Cal.1109(ETA 2892A2・自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:49574466 / 368.1062 ・Size:37mm ・Strap:~17cm+3pieces original bracelet ・Age:1986年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、ギャランティ、取扱説明書、ブレスレット コマ×3付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1980年代に登場した “Pre‑Bond” と呼ばれる”OMEGA Seamaster Automatic CHRONOMETER 200M(オメガ・シーマスター・オートマチック・クロノメーター・200M)”です。 このモデルの愛称である“Pre‑Bond”の“Bond”とは映画『007』シリーズのジェームズ・ボンドのことです。1995年に登場したピアース・ブロスナン版ジェームズ・ボンドが着用したシーマスター300(いわゆる “Bond Seamaster”)以前のモデルであることから、後に愛好家やコレクターから呼称されるようになりました。 ケースと一体型のダブルロック式ブレスレットに、回転ベゼル、スクリューバック、ねじ込み式リューズと本格的なダイバーズ仕様のモデルでありながら、37mm径と日常でも使いやすい控え目なケースサイズが好印象です。 この時計は1980年代中頃のクォーツ全盛期においてクォーツモデルと並行して展開され、クロノメーター規格の自動巻きムーブメント Cal.1109 を搭載した機械式であることが、当時のオメガのこだわりを感じさせ、このモデルをより魅力的にしています。 全体的にわずかな使用感程度の良好なコンディションです。ブレスレットは腕周り約17cmまで対応し、3コマ付属します。さらにギャランティと取扱説明書もそろっています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2104>
-
<2504-4634> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥77,000
SOLD OUT
POPEYE 2025年6月号掲載と同モデル ・Movement:Cal.5740C (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:8D54512 / 5740-8000 ・Size:36mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい実直な作りのケーススタイルに、文字盤にはわずかなダメージがありますが気になる程ではなく無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。 裏蓋は”WATER RESISTANT”表記になる前の”WATER PROOF”表記で、些細な違いですがよりビンテージ感が味わえるディテールです。 ベルトは、端正な雰囲気の時計に合わせてHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0905>
-
<2501-4632> CITIZEN "国鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.0911 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:3159 国鉄 / 昭42 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラウウン・カーフ(HIRSCH/Knsas) ・Age:1967年 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズはユニセックスで使える『カジュアルビンテージウォッチ』です。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には「昭42・国鉄」の刻印があり、昭和42年に支給されたことがわかります。文字盤には経年による多少のダメージがありますが、全体の雰囲気を損なうことなく、道具としてしっかり使われてきた実用品ならではの趣きが漂っています。また、この時計は他の国鉄ホーマーと比べて、アラビア数字が少し太めにデザインされており、レトロでカジュアルな印象がより際立っているのも特徴です。 ベルトはシボ感がクラシカルな時計にマッチするHIRSCH社製Kansasのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0205>
-
<2310-4175> SEIKO Sportsman
¥38,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.6602B (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:884114 / 882990 ・Size:36.5mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年代 ・Condition:△・・・文字盤・ケースにダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2504-4610> SEIKO LORD MATIC "功績賞表彰記念・日本国有鉄道総裁"
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.5606 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:- / 5606-7000 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、揺動レバー交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LOAD MATIC(ロードマチック)”です。 ケース裏側に『功績賞表彰記念・日本国有鉄道総裁』の刻印があり、シリアル№が無いことから市販品に刻印をしたのではなく、元々が記念品として製造されたモデルであることがわかります。同じケースデザインでSSケースはシリアル№があります。だとすると金メッキのタイプはビンテージだからこそ手にできるモデルで一層の特別感があります。 文字盤は大変コンディション良好で、ケースも多少の使用感程度で気になる大きなキズはありません。ムーブメントは破損の多いカレンダー早送りレバーも金属製に交換しており、しっかりとメンテナンスを行っています。 年代的にも実用性が高く、普段使いで気軽に使える『カジュアルビンテージウオッチ』として楽しむことができます。 ベルトはHIRSCH社製DukeのBrownを組み合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0502>
-
<2504-4652> TAGHEUER 6000
¥88,000
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal.2892A2 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:176052 / WH-5111-2 ・Size:39mm ・Strap:~19cm original SS bracelet ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1990年代を通じてタグ・ホイヤーのフラッグシップとして展開された "TAG HEUER 6000(タグ・ホイヤー・6000)” です。 2025年からモータースポーツの最高峰F1の公式タイムキーパーに復帰したことも話題のタグ・ホイヤー。モータースポーツF1のマクラーレンチームやフェラーリチーム他とのパートナーシップもあり、モータースポーツとのかかわりが深いブランドとして広く知られています。 6000は、手の込んだ造りのブレスレットと一体型の丸みを帯びたケースフォルムなど、フラッグシップモデルならではのスタイルで、現在でも古さを感じさせないデザイン性が魅力です。 この時計は、当時主流だったクォーツモデルと並行して展開された機械式モデルで、時計ブランドとしての矜持を感じさせる公式クロノメーター認定のハイビート自動巻きムーブメントを搭載しています。 機械式モデルとしては1999年から登場したアラビア数字のフェイスデザインで、ブレスレットの取付がネジ式から堅牢なバネ棒式に変更された後期型です。 文字盤は非常に良好なコンディションで、ケース、ブレスに多少の使用感がありますが、気になる大きなダメージはなく、こなれた雰囲気で楽しめます。ブレスレットは腕周り〜19cmほどまで対応します。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0305>
-
<2504-4614> CITIZEN "広鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.0911 (巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:腕147 広鉄 / 昭48 ・Size:36mm ・Strap:~18.5cm original bracelet or 19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1973年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズも女性にもおススメなビンテージウォッチです。 文字盤に少しダメージがあるものの全体の雰囲気を損なう程ではなく、シンプルな魅力を楽しめます。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には『昭48・広鉄』の刻印があり、昭和48年に広島鉄道管理局で支給されたことがわかります。1970年初頭の広島鉄道管理局は地元企業と連携し、原材料や製品の流通を効率化。造船、鉄鋼、紙・パルプなどの物流基盤を整えることで、地域経済の安定に寄与していました。広島駅周辺には今も歴史的な建物や施設が多く、現在も鉄道との深い関わりが伺えます。 ベルトは同色ステッチのHIRSCH社製Camel grainのハニー色でどんなスタイルにも合わせやすくしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0105>
-
<2504-4642> OMEGA Seamaster COSMIC
¥110,000
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal.565 (巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:25651869 / 166.026 ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆宇宙開発が盛んだった1960年代後半を象徴する未来的なデザインと機能性を兼ね備えた”OMEGA Seamaster COSMIC(オメガ・シーマスター・コスミック)”の自動巻きモデルです。 コズミックは1960年代後半にオメガコレクションの新しいクラス分けが行われ、ニュー・シーマスターを代表するモデルとして登場しました。 文字盤は、針に多少のダメージが見られるものの全体の雰囲気を損なうほどではなく、シルバー色を基調にした各パーツの質感の違いが、磨かれたステンレスケースとともに洗練されたスペースエイジならではの雰囲気を作り出しています。 ケースは「ユニコックケース」と名付けられた裏蓋のない一体型構造で、リューズ部や風防にも新たな工夫が施されています。35.5mm径、ラグからラグまで約38mmで、腕元に心地よく収まります。ケースバックがすっきりとしたユニコックならではの快適な装着感も魅力です。 搭載するムーブメントは、500番台の最終型のひとつで、1960年代を代表するCal.565です。日付早送り機能と高い信頼性を備え、現在でも実用機としてしっかりと作動します。 ベルトはHIRSCH社製Dukeのブラックで、モノトーンのシックな雰囲気も楽しめる組み合わせです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2604>
-
<2501-4579> OMEGA Seamaster 30
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.286 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:19791016 / 135.003 62SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1962年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆名機として名高い「30mmキャリバー」を搭載した1960年代のOMEGA(オメガ)です。 当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を収め、1960年代前半まで製造された「30mmキャリバー」は、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、オメガファンの間でも評価の高いムーブメントです。搭載されるムーブメントCal.286は、センターセコンド仕様の最終型で、文字盤の”30”は「30mmキャリバー」に由来しています。 60年代のオメガらしいスッキリとしたフェイスは、経年によってほんのりとシャンパンカーラに変化しており、落ち着いた雰囲気を漂わせるビンテージらしい魅力を堪能できます。 さらに、文字盤を4分割する特徴的なクロスラインもこの頃によくみられるデザインで、バーハンドとバーインデックスと合わせて、より端正な印象のフェイスに仕上がっています。 スクリューバックの裏蓋には、工具をひっかけたキズがありますが、他の部分は使用感程度の良好なコンディションで、シーマスターの象徴であるシーホースの刻印もしっかりと残っています。 ベルトはカジュアルにも使いやすく、高級感のあるHIRSCH社製のSienaのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2503>
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック