《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
-
<2501-4577> OMEGA Constellation "Cal.505"
¥253,000
・Movement:Cal.505 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:16339456 / 2852 12SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1958年 ・Condition:△・・・文字盤に経年によるダメージあり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950年代製、”OMEGA Constellation(オメガ・コンステレーション)”の”12角ダイヤル”の初期モデルです。海外ではパイを焼くフライパンのような形状から”PiePan(パイパン)ダイヤル”の名で知られています。 ムーブメントはオメガの全回転式自動巻きムーブメントの中でも1955年~1957年のごく短期間に製造されたスイッチングロッカー式です。搭載するCal.505は1957年から製造され、数々の名作ムーブメントを生み出したオメガの中でも数の少ないムーブメントです。 経年によりシャンパン色がかった12角の文字盤が醸し出す味わい深い雰囲気に、シャープにカットされたクサビ型インデックスが存在感を放ち、さらにクロスラインが施された印象的なフェイスです。 ケースは、ミドルケースの膨らみが、わずかにベゼル、裏蓋より大きく多面で仕上げられており、ラグも”constellationならではの美しい曲面を持つ形状です。各パーツの面と曲線が巧みに組み合わされた最上位機種”constellation”らしい品格を漂わせる手の込んだ造りのケーススタイルです。コンステレーション専用の10角のリューズや風防もオリジナルで、裏蓋の天文台メダルの変色もあえて磨かず年代物の風合いを残すようにしました。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのゴールデンブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0412>
-
<2508-4789> OMEGA Seamaster DE-VILLE
¥154,000
・Movement:Cal.562 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:22247405 / 166.020 ・Size:34mm ・Strap:~15cm original bracelet ・Age:1965年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆シーマスターとデ・ビル、両方のモデル名が表記されたダブルネームの “OMEGA Seamaster DE-VILLE(オメガ・シーマスター・デ・ビル)” です。 「デ・ビル」はもともと「シーマスター」の一部として登場し、その後独立したコレクションへと展開されました。両モデル名が記されたWネームは流通数が少なく、そのなかでもこのモデルは、ビンテージウォッチファンから「ボンベダイヤル」と呼ばれるふっくらとしたダイヤルとワンピース仕様のケースが組み合わさり、この年代らしい雰囲気を楽しめるシンプルで使いやすいモデルです。 文字盤は時針にわずかなダメージは見られますが、目立つほどではなく、長針やインデックスなどには曇りもなく、文字盤の仕上げの美しさもしっかり感じられ、6・9・12時位置の三角型インデックスには三面カットが施されており、端正なフェイスデザインを引き立てています。 ケースはわずかに磨かれているものの、フォルムはしっかりと保たれており、小傷など少ないコンディションです。ケースバックのシーマスターの証である「シーホース」と「WATER PROOF」の刻印もしっかり残っています。 搭載する自動巻きのCal.562は、評価の高い560系のひとつで、信頼性とメンテナンス性のバランスに優れており、現在でもしっかり作動し、日常使いにもおすすめできるムーブメントです。 ベルトは高級感とカジュアルさが同時に楽しめるHIRSCH社製Sienaのゴールデンブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1709>
-
<2407-4528> ROLEX Oyster SPEEDKING
¥316,800
20%OFF
20%OFF
・Movement:Cal.10 1/2H 710 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:47713 / 6056 ・Size:29mm ・Strap:15mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Camel grain) ・Age:1940年代 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1940年代製の”ROLEX OYSTER SPEED KING(ロレックス・オイスター・スピードキング)”です。 ゴールドの長短針やアラビア数字の12、砲弾型、ピラミッドを組み合わせたインデックスが作り出すデザイン性の高いフェイスです。長い歳月を経て、手漉き和紙を思わせる風合いに変化した文字盤が、味わい深い魅力を生み出しています。 控えめなボーイズサイズのオイスターケースは、長年にわたり多くのファンに愛されるサイズ感で、腕にしっくりと馴染みながらも独特な存在感を放ち、ロレックスの誇りとも言える堅牢さと美しさを兼ね備えたスタイルが楽しめます。 薄型の手巻きムーブメントCal.10 1/2H (710)は、コンパクトな設計で50年代初めまで広く採用された機械です。メンテナンスを施すことで、現在でもしっかりと時を刻み、当時のロレックスの技術を感じさせるムーブメントのひとつです。 ベルトはクラシカルな時計にマッチするHIRSCH社製Camel grainのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1512>
-
<2509-4815> GIRARD-PERREGAUX
¥99,000
・Movement:Cal.7001 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:- / 9975PA ・Size:31mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Ostrichgrain) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・文字盤にわずかな汚れ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1791年創業し1856年より現在のブランド名で時計を製造し続けるスイスの老舗マニュファクチュール”GERARD-PERRGAUX(ジラールペルゴ)”のビンテージウオッチです。 ジラール・ペルゴは、伝統的な職人技とともに時計史を動かす規格や仕組みも築いてきました。現行では複雑時計をはじめ高額なモデルを中心に展開していますが、ビンテージではシンプルで比較的手ごろなものも多く、高級ブランドを気軽に楽しむことができます。 文字盤は磨かれた光沢のある針とインデックス、縦ヘアライン仕上げによるコントラストが印象的で、わずかに経年によるダメージがありますが雰囲気を損なうほどではなく、老舗ブランドならではの品格を感じさせるフェイスデザインが魅力的です。 角形ながら優雅な曲面を活かしたケースは、厚さ約6mmと薄型で、2針ドレスウォッチならではのスマートな装着感を生み、腕元を上品に引き立てる端正なケースデザイン。 搭載されるCal.7001は、多くの高級ブランドでも採用される薄型の機械で、小さめのリューズでも手巻きの軽やかな巻き心地も魅力です。 ベルトには、オストリッチ柄が時計にさりげなくアクセントを加えるHIRSCH社製Ostrichgrainのブラックを取り付け、付属の純正尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1009>
-
<2509-4807> LONGINES ULTRA-CHRON
¥132,000
・Movement:Cal.6651 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:- / 8442-4 ・Size:39mm ・Strap:19mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの誇りと称された老舗時計メーカー、ロンジン。1970年代の高級機として発売していた”LONGINES ULTRA-CHRON(ロンジン ウルトラクロン)”です。 気品を漂わせるマットで落ち着いた色味のブルー文字盤に4~5時位置のカレンダーがアクセントとなったフェイスデザインです。 サイドが膨らんだ特徴的なフォルムのワンピースケースは、上面の放射状ヘアラインと側面の鏡面が丁寧に仕上げられ、4時位置にリューズを配した個性的なスタイルです。ケース径39mmは当時としてはやや大ぶりなサイズですが、装着するとそこまで大きさを感じさせず、均整のとれたケースデザインでスマートに腕元に収まります。 裏蓋のメダリオン部分にわずかにダメージがありますが、それ以外は全体的に使用感の少ない良好なコンディションを保っています。 ムーブメントは36000振動の自社製のハイビートムーブメント「Cal.431」をベースに、振動数を28800振動へと抑えることで、耐久性と高精度を両立したCal.6651を搭載しています。 時計の高級感にあわせて、エレガントさのあるHIRSCH社製Lizardのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0509>
-
<25088-4799> International Watch Co. "Cal.853"
¥198,000
・Movement:Cal.853 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:1672757 /・1635235 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Teju) ・Age:1963年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ、ケース腐食あり、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「IWC」の名で現在も高い人気を誇るスイス老舗時計メーカー、International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)です。 多くのファンから年代の古いモデルを「インター」と呼ばれる現IWC。このモデルは、筆記体のブランドロゴやスラリと伸びたドーフィンハンド、金属のボールを埋め込んだミニッツドットなど、インターらしいディテールに両端にカットが施されたバーインデックスが特徴で、砲弾型インデックスよりややモダンな趣きを感じさせます。 サンレイ仕上げの文字盤の経年によるダメージも味わいとして楽しめる雰囲気で、気品を漂わせるフェイスデザインに独特な風合いを醸し出しています。 上品なカーブを描くラグが印象的なケースは、この年代の「オールドインター」特有のスタイルで、裏蓋との接触面に多少のダメージがありますが実用には問題はなく、35mm径のケースは大きすぎず小さすぎない程よいサイズ感で、腕元に自然に馴染みます。 ムーブメントは、1958年から1963年頃までに85,000個ほど製造され、ペラトン式自動巻きの完成形と評価される「Cal.853」が搭載しています。 ベルトは薄くしなやかで上品さと高級感を合わせ持つHIRSCH社製Tejuのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2508-4786> International Watch Co. Cal.89
¥220,000
・Movement:Cal.89 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:1383768 ・ 1400378/ - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Lizard) ・Age:1956年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ、ケースに腐食あり、風防合わせ交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントCal.89を搭載した”International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)”です。 当時の技術部長アルバート・ペラトン氏によるCal.89は出車を使わずに厚みを抑えつつ、部品は肉厚で耐久性が高く、安定した高い精度を実現し、見た目にも美しい仕上げが施されています。1940年代から1970年代までの約30年間にわたり約22万個が製造され、軍用時計「Mark XI」からドレスウォッチまで、多彩なモデルに搭載された手巻きムーブメントの傑作です。 端正なケースに、砲弾型インデックスやミニッツドット、ドーフィンハンドが組み合わさった伝統的なフェイス。多くを飾らないシンプルなデザインのインターらしさに、文字盤の自然なエイジングが加わり、ビンテージウォッチの醍醐味を感じさせる独特な風合いを見せています。 ケースと裏蓋の接合部分やリューズにダメージがみられますが、実用に問題はなく、年代相応の落ち着いた雰囲気が楽しめるコンディションです。 ベルトは上品でクラシカルさが漂うHIRSCH社製Lizardのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2508>
-
<2503-4607> OMEGA ”30mmキャリバー” Cal.266
¥220,000
・Movement:Cal.266 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:14020315 / 2495-21 ・Size:33mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1954年 ・Condition:△・・・文字盤ダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1950年代製、スモールセコンドの“30mmキャリバー”を搭載した”OMEGA(オメガ)”です。 スモールセコンドが特徴的なフェイスは、ゴールド色のアラビア数字とクサビ型を組み合わせたアップライトインデックスとドーフィンハンドによるクラシカルなディテールです。さらにマットなアイボリー色に変化した文字盤と相まって、年代物ならではの味わい深さが感じられる風合いです。 また、スナップバック式のシンプルなケーススタイルと33mm径の控えめなサイズからもビンテージらしさが漂い、ムーブメントには、1950年から製造され、耐震装置にインカブロックを採用した手巻きの名作“30mmキャリバー”のひとつ、Cal.266を搭載しています。 コンディションは、全体的に小傷が見られ裏蓋にはわずかなダメージがあるものの実用に問題はなく、年代を考慮すると良好な状態を保っており、こなれた雰囲気のビンテージオメガです。 ベルトはマットな仕上げに同色ステッチで、カジュアルからフォーマルまで着けやすいHIRSCH社製Dukeのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3007>
-
<2501-4550> OMEGA Geneve
¥154,000
・Movement:Cal.613 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:26157432 / 136.011 ・Size:34mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代製造、手巻きムーブメントを搭載した”OMEGA Geneve(オメガ・ジュネーブ)”です。 オメガの中では実用的なコレクションとして展開され、時計らしいスタイルにもオメガらしさが漂う「ジュネーブ」はビンテージウォッチの入門用としても人気があります。 視認性の良いバータイプインデックスは当時のオメガに多くみられるフェイスデザインで、ビジネスでもフォーマルでもしっかりと決まってくれるシンプルさこそが最大の魅力です。 ベゼルのないすっきりとしたシリンダーケースは文字盤側より裏蓋側の口径が僅かに大きい円錐を切り取ったような形状で、シンプルながら洗練されたフォルムです。コンディションは使用感程度で気になる大きなダメージはなく、裏蓋には当時の”防水仕様ケース”を表すシーホースのメダリオンがあります。 赤金色メッキの美しいムーブメントCal.613は、メンテナンス性・精度・耐久性に優れた手巻きムーブメントとして評価されており、リューズは1段目で時刻調整、2段目まで引いた瞬間に日付が1日進む仕組みになっています。 ベルトは厚みを抑えたスタイルでシーンを選ばず使えるHIRSCH社製Osirisのブラックを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1807>
-
<2505-4705> OMEGA "30mm" Cal.285
¥110,000
・Movement:Cal.285 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:18704744 / 14772 SC-61 ・Size:34.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1961年 ・Condition:△・・・文字盤変色 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントの傑作「30mmキャリバー」を搭載する1950年代製の“OMEGA(オメガ)”です。 1940年頃から1960年代中盤まで製造された「30mmキャリバー」は、当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を納め、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、オメガファンの間でも評価の高いムーブメントの一つです。この時計に搭載されるのは、1958年から製造されたCal.285で、オメガムーブメントの特徴ともいえる美しい赤金メッキが施された機械です。 フェイスは、経年によって表情を変えた文字盤の風合いが、ブラックのラインが施されたペンシルハンドとバーインデックスにロゴマークのみの端正なデザインによって自然に引き立ち、ビンテージらしい落ち着いた風格を感じさせます。 余計な装飾を省いたスッキリとしたケースは、多少の使用感はあるものの目立つキズはなく、さまざまな装いにすっと馴染むこなれた雰囲気です。 シンプルな手巻きムーブメントとビンテージらしい佇まいが魅力のオメガです。 ベルトは、同色ステッチが味わいのある文字盤と調和するHIRSCH社製Kentのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0207>
-
<2503-4603> International Watch Co.
¥462,000
・Movement:Cal.852 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:1688784 ・1374472 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールドブラウン・クロコダイル(HIRSCH/Genuine Croco) ・Age:1950-60年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆数々の優れた名機を世に送り出してきた”International Watch Co.(インターナショナルウォッチカンパニー)”の18KYG製ケースのビンテージウォッチです。 多くのファンから年代の古いモデルを「インター」または「オールドインター」の愛称で呼ばれる現「IWC」。 その中でも特に手の込んだ各部のディテールや経年による自然な風合いの魅力がみてとれる1本です。 フェイスは筆記体のロゴ、砲弾型インデックス、細身で丁寧に仕上げられた針、金属のボールを埋め込んだミニッツドットによる、インターならではのこだわりが伝わります。文字盤にはややダメージがありますが、端正なフェイスデザインの雰囲気を損なうほどではなく、逆に伝統的なスタイルにマッチしたビンテージらしさを感じさせる風合いです。 ファンシーラグと呼ばれる装飾的なラグが印象的なケースは、18KYGの質感によってクラシカルな工芸品の趣が際立ち、時計全体をずっと眺めていたくなる魅力を放ちます。 ムーブメントは、初期型Cal.85から精度向上を目的として巻上げヒゲや微動緩急針を採用し、さらに振動数も高めることで完成度を向上させたペラトン式自動巻きCal.852を搭載しています。 ベルトは時計のグレードに合わせ、HIRSCH社製Genuine Crocoのゴールドブラウン色を取り付けることで、上品さを引き立てる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0806>
-
<2505-4706> BAUME & MERICER
¥94,600
・Movement:Cal.BM17001(P7001) (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:578790 / 1720 ・Size:25mm ・Strap:18mm ブラック・カイマン(HIRSCH/Prestige) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1830年創業、歴史あるスイスの時計メーカー”BAUME&MERCIER(ボーム&メルシェ)”です。 ブランド名と共に記された「Φ」のマークはギリシャ文字で均衡を表すもので、1950〜60年ころから使われています。縦ヘアラインの文字盤に、インデックス、針、ロゴマークはブラックで統一された落ち着いた印象のフェイスで、シンプルなデザインにも品格の漂うところがボーム&メルシェの特徴です。 ラウンド型とは違った、角形ならではの存在感のあるレクタンギュラーケースは、横25mm、厚さ6.5mmと薄型で小ぶりで腕元にすっきりと収まり、ブルーの貴石で飾られたリューズがワンポイントとなって寂しくなりすぎず、上品に楽しめます。 搭載されるCal.P7001は、多くのブランドの高級機にも使用されるなど定評があり、小さめのリューズでも手巻きながらの軽やかな巻き心地が魅力のムーブメントです。 ベルトは、伝統的な美意識を感じさせるボーム&メルシェらしい佇まいにあわせて、通常は購入時のアップグレードサービスで選べる玉符の美しいHIRSCH社製Prestige Caimanのブラックをあらかじめ取り付けることで、14mmのオリジナル尾錠を使用できるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3005>
-
<2501-4575> LONGINES
¥99,000
・Movement:Cal.285 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:14264015 / - ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメントCal.285を搭載した(LONGINES"ロンジン”)です。 スイス・サンティミエに1832年に創業したロンジンは、自社製ムーブメントの開発に早くから注力し、20世紀中頃には数々の名機を生み出した技術力の高い老舗ブランドです。天文台コンクールでの受賞も多く、精度や仕上げの面でもスイス時計界を支えた存在であり、当時のモデルは現在も時計ファンの間で高く評価されています。 ブランドロゴのみのシンプルな文字盤は、経年により淡いシャンパンカラーへと変化しており、魅力的なビンテージウォッチらしい味わいを堪能できます。 ラグまで一体となったケースは、サイドが腕に沿うよう緩やかな曲線を描くため腕元になじむフォルムが特徴です。裏蓋に多少のダメージがありますが実用には問題なく、それ以外は使用感程度で、このモデルならではの鏡面仕上げによるスッキリとした雰囲気を損なうことなく、さまざまなスタイルに合わせて楽しめるケースデザインです。 搭載する自社製ムーブメントCal.285は、ロービートの最終期の頃の機械で、毎秒5.5振動、17石仕様で、面取りなど丁寧な仕上げや、輪列の穴石にシャトン留めを採用するなど、ロンジンらしい造り込みをしっかりと受け継いだ手巻きムーブメントです。 ベルトはマットな仕上げに同色ステッチでカジュアルからスーツ姿まで合わせやすいHIRSCH社製Kentのブラウン色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2705>
-
<2504-4640> OMEGA Seamaster America's Cup Limited Edition
¥418,000
・Movement:Cal.1120 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:80134612 / 168.1617 ・Size:41mm ・Strap:~19.5cm original bracelet ・Age:2000年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、BOX付属 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆2000年代初頭に世界限定9,999本で発売された”OMEGA Seamaster America's Cup Limited Edition(オメガ・シーマスター・アメリカズカップ・リミテッドエディション)”です。 アメリカズカップは、1851年に始まった世界最古の国際ヨットレースで、最先端技術を使った「海のF1」とも呼ばれる競技です。オメガは1995年からニュージーランド代表チーム(ETNZ)を支援し、公式タイムキーパーも務めています。 長年、オリンピックや宇宙開発など「正確さと冒険」を象徴する分野と関わってきたオメガならではの限定モデルです。 このモデルは、アメリカズカップの開催を記念して製作され、「シーマスター300M」をベースに、COSC認定のクロノメーター自動巻きムーブメントを搭載し、18Kホワイトゴールド製のベゼルインサートや、ブラックのウェーブパターンダイヤル、裏蓋に限定シリアルナンバー、ケース側面(リューズ側)の刻印など、特別仕様ならではの特徴が施されています。 全体的に良好なコンディションで、ブレスレットには多少の小傷がみられるものの雰囲気を損なうようなダメージはなく、腕周り~19.5cmほどまで対応いたします。 また、当時のBOXと外箱、説明書が付属します。BOXのみ傷みが見られますが、コレクションとしてお楽しみいただけます。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1805>
-
<2504-4630> International Watch Co.
¥110,000
・Movement:Cal.412 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:2106084 / R4109 ・Size:24mm ・Strap:24mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好、文字盤にわずかなダメージ (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製の手巻き2針ムーブメントを搭載した”International Watch Co. (インターナショナルウォッチカンパニー)”のレディースウォッチです。 IWCは1868年代にスイスで創業し、評価の高い機械式ムーブメントとシンプルながら洗練されたデザインで、幅広い世代から支持されています。高い技術力を活かし、耐久性と美しさを兼ね備えた時計を作り続けるブランドです。 可愛らしいサイズのケースは、ラグと一体になった特徴的なデザイン。ベゼルとケースで仕上げを変えることで生まれるコントラストと、シンプルでバランスの良い洗練されたフェイスが、高級感を引き立てています。 搭載されるCal.412は、コート・ド・ジュネーブ仕上げされたIWCならではの美しい手巻きムーブメントです。 ベルトは時計の高級感をさらに演出するHIRSCH社製Lizardのブラックを組み合わせ、貴重なIWCロゴ入りのオリジナル尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1605>
-
<2501-4578> TUDOR OYSTER
¥220,000
・Movement:Cal.1156 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:262842 / 7934 ・Size:34mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・文字盤にダメージ、ラグにわずかな変形あり、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「デカバラ」の愛称で呼ばれる12時位置の紋章が印象的な1960年代製の”TUDOR OYSTER(チュードル・オイスター)”です。 日本では「チュードル」として親しまれ、現在では「チューダー」と呼ばれる「TUDOR」は、ロレックスの姉妹ブランドとして1926年に創業しました。外装パーツにはロレックスと同じものを使用し、ブランド名はイギリス王朝の「チューダー朝(Tudor)」にちなんで名付けられています。 チューダー朝の紋章に由来する薔薇のエンブレムが12時位置に大きく配置され、さらに矢尻タイプのインデックスにクロスラインが印象的な文字盤です。経年による文字盤の変色も雰囲気を損なうような変化ではなく、チュードルの伝統ある名にちなんだような風情を持ち、どこか古いイギリス建築の塗装が剥がれた壁面のような独特な趣きを感じさています。 34mm径のケースは、手巻きのオイスターケースならではの程よい厚みとすっきりとした収まりの良さが際立つサイズで、ロレックスの王冠マークもチュードルならではの嬉しいディテールです。 ベルトは時計のクラシカルな雰囲気に合わせて高級感とカジュアルさを合わせ持つHIRSCH社製Sienaのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0405>
-
<2412-4536> LONGINES "Cal.12.68ZS"
¥198,000
・Movement:Cal.12.68ZS (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:9802771 / 8135-2 / 301 ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールドブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1955年 ・Condition:〇・・・文字盤に多少のダメージ、風防交換。 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆手巻きムーブメント”Cal.12.68.ZS”を搭載した1950年代製の”LONGINES(ロンジン)”です。 ロンジンは数々の名作ムーブメントも手がけたマニファクチュールとして歴史的な時計を生み出し、”スイスの誇り”と称された老舗時計メーカーです。 この時計に搭載される「Cal.12.68ZS」は、1930年代後半から50年代にかけて製造された手巻きムーブメントで、カーブを描いた受けの形状や面取りの丁寧さ、軸を支える石にはシャトン留めが施されたその造形と仕上げの美しさが際立つムーブメントは、時計愛好家にも高く評価されているロンジンを代表する機械です。 フェイスは、1950年代ならではのスタイルで、カットが施されたクサビ型とアラビア数字を組み合わせたアップライトインデックスの精緻な造りが印象的です。さらに、古典的な味わいを深めるシャープなアルファハンドがフェイスデザインを引き立てています。 経年変化が見られる文字盤は、時を刻んだ趣きを感じさせるコンディションで雰囲気が良く、ビンテージウォッチらしい独特な風合いが漂います。 ベルトは伝統的なベジタブルタンニン鞣し加工がクラシカルな時計とも相性の良いHIRSCH社製Sienaのゴールドブラウン色を取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2912>
-
<2408-4495> MOVADO automatic
¥132,000
・Movement:Cal. 431A(自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:161949 5699 / 51107 ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・風防交換、リューズ代替交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの名門ブランド、1960年代製造の”MOVADO automatic(モバード・オートマチック)”です。 1881年に設立されたモバードは、優れた技術力でTIFFANY & Co.の時計を手がけた実績があり、アンディ・ウォーホルとのコラボレーションやミュージアムウォッチなど、先進的なデザインも得意としたブランドです。 スラリと伸びた針や洗練されたインデックスによる端正なフェイスは、老舗時計メーカーらしい品格を漂わせるデザインバランスが特徴です。経年によるわずかなダメージが見られるものの、雰囲気を損なうことはなく、むしろエイジングによる風合いを楽しめます。 ケースは20ミクロンの金張で、ラグの側面にカットが施され先端が曲線を描く様子もクラシカルな調度品を感じさせる印象的なスタイルです。また、長い歳月を感じさせるケースは、金張りケース特有の落ち着いた風合いを漂わており、小ぶりなサイズ感とともにもビンテージウォッチならではの魅力的な雰囲気を一層深めています。 ケースバックはステンレス製のスナップバック式で、ローターの軸にも石を使用した自社製の自動巻きムーブメントCal.431Aを搭載しています。 ベルトはHIRSCH社製のSienaブラウンでジャケットスタイルやカジュアルな装いにも合わせやすいデザインです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2010-3026> Universal Geneve
¥49,500
・Movement:Cal. - (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:2964574 / 842606 ・Size:22.5mm ・Strap:11mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Teju) ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの老舗名門ブランド”UNIVERSAL GENEVE”のレディースビンテージウォッチです。 内部の機械は手巻式の薄型タイプが使われ、曲線を活かしたミラー仕上げのケースはユニバーサルが得意とするスリムで美しいデザインに仕上がっています。 くせのないスッキリとした文字盤がスタイリッシュな印象を与え、爽やかに腕元を飾ってくれます。 ベルトは落ち着きのある雰囲気に合わせてHIRSCH社製Tejuのブラウンを取りつけオリジナル尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2106-3292> TUDOR 14KWG
¥88,000
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:523674 / 1797 ・Size:17mm ・Strap:16cm original bracelet ・Age:1960年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆小ぶりなサイズでエレガントな60年代製の”TUDOR(チュードル)”です。 14Kホワイトゴールド製ケースと専用のブレスレットはラグジュアリーアクセのようなデザインで腕元を華やかに魅せます。 フェイスは『カットガラス』と呼ばれる外周部分に細かいカットが入ったガラスが取り付けられ、光が当たると腕の動きでキラキラと美しく輝きます。女性用の時計がアクセサリーとしての意味合いが強かった年代ならではのアンティークな雰囲気が楽しめます。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2005-2952> RADO BALBOA
¥33,000
・Movement:Cal.- (手巻き・毎時21600振動) ・Ser/Ref:42700002 / 22 ・Size:20.5mm ・Strap:10mm ホワイト・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆見た目からも伝わる重厚感と独特なフォルムで一世を風靡した”RADO BALVOA(ラドー バルボア)”です。 1917年にアーネスト、ワーナー、フリッツのシュラップ(Schlup)家3兄弟によって創設され、当初はムーブメントの製造を中心に事業を展開していましたが、1957年に”RADO(ラドー)”という名で自社ブランドを展開するようになります。 傷のつきにくい「超硬」材料を使用したケースを採用し、このシリーズによりラドーの名は世界的に広まっていきました。 カットガラスと呼ばれる外周部分に細かいカットが入ったガラスが取り付けられ、光が当たると腕の動きでキラキラと美しく輝き、さらに「超硬」ケースにより金属光沢が保たれている独特の樽型ケース、球面状の文字盤、中央にブルーのラインが入れられた時短針とインデックスなど特徴的なデザイン性が見られます。 ベルトはスマートに使えるHIRSCH社製のTorontoのホワイトを取り付けました。 ☆ビンテージウオッチは全てメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2006-2971> RADO BALBOA
¥33,000
・Movement:Cal.- (手巻き・毎時21600振動) ・Ser/Ref:42700002 / 22 ・Size:20.5mm ・Strap:10mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆見た目からも伝わる重厚感と独特なフォルムで一世を風靡した”RADO BALVOA(ラドー バルボア)”です。 1917年にアーネスト、ワーナー、フリッツのシュラップ(Schlup)家3兄弟によって創設され、当初はムーブメントの製造を中心に事業を展開していましたが、1957年に”RADO(ラドー)”という名で自社ブランドを展開するようになります。 傷のつきにくい「超硬」材料を使用したケースを採用し、このシリーズによりラドーの名は世界的に広まっていきました。 カットガラスと呼ばれる外周部分に細かいカットが入ったガラスが取り付けられ、光が当たると腕の動きでキラキラと美しく輝き、さらに「超硬」ケースにより金属光沢が保たれている独特の樽型ケース、球面状の文字盤、中央に赤いラインが入れられた時短針とインデックスなど特徴的なデザイン性が見られます。 ベルトはスマートに使えるHIRSCH社製のTorontoのブラウンを取り付けました。 ☆ビンテージウオッチは全てメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2005-2943> RADO DIASTAR
¥33,000
・Movement:Cal.- (手巻き・毎時21600振動) ・Ser/Ref:43756 / - ・Size:20.5mm ・Strap:10mm ブルー・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 ◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆現在もなお販売し続けられているシリーズ”RADO・DIASTAR(ラドー・ダイアスター)”です。 1917年にアーネスト、ワーナー、フリッツのシュラップ(Schlup)家3兄弟によって創設され、当初はムーブメントの製造を中心に事業を展開していましたが、1957年に”RADO(ラドー)”という名で自社ブランドを展開するようになります。 傷のつきにくい「超硬」材料を使用したケースを採用し、このシリーズによりラドーの名は世界的に広まっていきました。 カットガラスと呼ばれる外周部分に細かいカットが入ったガラスが取り付けられ、光が当たると腕の動きでキラキラと美しく輝き、「超硬」ケースにより金属光沢が保たれている独特の樽型ケース、球面になった文字盤など特徴的なデザイン性が見られます。 ベルトは普段使いしやすいようHIRSCH社製のTorontoのブルーを取り付けました。 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) ☆ビンテージウオッチは全てメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<O-0014> OMEGA純正SSブレスレット 19mm
¥33,000
・Ref.:中留:No30・1040 / 弓カン:518 ・素材:ステンレス ・SIZE:ラグ幅:19mm / 全長:~約14.5cm ・Condition:〇 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆OMEGA純正5連SSブレスレットです。 軽い擦れや使用キズなどありますが、比較的良好な状態です。 使用に伴う伸びがみられますが、実用には問題のない範囲です。 ☆バネ棒(新品)付属 ☆SSブレスレットは全て超音波洗浄済です。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック