1/11

<2504-4661> SEIKO 新10A型

¥71,500 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

・Movement:Cal.新10A型 (手巻き ・毎時 18000振動)
・Ser/Ref:777045 / 1345
・Size:29mm
・Strap:16mm ミッドブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris)
・Age:1940~50年代
・Condition:〇・・・コンディション良好
(◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり)

在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006

◆戦後になって初めて“SEIKO(セイコー)”が開発した「新10A型」と呼ばれるムーブメントを搭載したビンテージウオッチです。

新10A型ムーブメントは1946年に製造が開始され、1954年頃まで生産された、戦後のセイコー腕時計を支えた主力機です。受けの形がバナナの房のように見えることから、「バナナ型」の愛称でも親しまれています。

独特のスタイルをもつケースは、モバードのアクバティックを思わせるラグが印象的で、本体はクロームメッキ、裏蓋にはステンレスを採用した当時主流のいわゆる“バックステン”仕様です。コンディションは年代を考慮すると全体的に良好で、劣化の出やすい本体のメッキ部分きれいな状態を保っています。

文字盤はスモールセコンドに金色のリーフハンド、アラビア数字と矢尻型を組み合わせたインデックスという組み合わせで、12時位置に配された年代の古いセイコー製品特有の「S」マークとともに、オールド感を醸し出しています。

戦後の国産腕時計は比較的早い時期から中三針が主流となったため、スモールセコンド仕様のオールドセイコーは古い年代のものでないと見られず、戦後という時代の趣きを感じられる機械とデザインが楽しめます。

ベルトは年代の雰囲気が楽しめるようにHIRSCH社製Osirisのミッドブラウンを合わせています。

◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。
※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。


古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号
株式会社エルオクロック
<0105>

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥71,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品