《1960~70年代の気軽に使える"カジュアルビンテージウオッチ"》
★Recommend items★ 2025.4.12
<SEIKO “57GS” GRAND SEIKO>
1960年代に現れた国産時計の最高峰"GRAND SEIKO"。
針やインデックスの細部にまでこだわり、アップライトの”GS”が矜持を物語ります。
在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006
-
<2410-4480> SEIKO Champion Calendar
¥52,800
SOLD OUT
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:2815751 / 15023E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1962年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆60年代セイコーの普及機”Champion”にカレンダーを備えた”SEIKO Champion calendar(セイコー・チャンピオン・カレンダー)です。 普及機とはいえ、上位モデルの"クロノス"と同様にダブルブリッジのテンプ受けを採用。『亀戸工場らしさ』を気軽に味わえる希少なモデルです。 文字盤には筆記体のブランド・モデル表記が施され、一段高くした外周部には彫り込みによる手の込んだインデックスなど高級感が感じられます。サンレイ仕上げにブランドロゴなどの文字表記を避けたクロスラインが精悍な雰囲気を演出し、ブラックのラインで囲まれた日付窓がデザインのアクセントとして全体のバランスを引き立てています。 使いやすいシンプルなケースも好印象で、ぷっくりと膨らんだリューズの“S”マークや、丸みのある裏蓋のフォルムなど、当時の雰囲気を感じさせるディテールも魅力な国産『カジュアルビンテージウオッチ』です。 ベルトはHIRSCH社製Osirisのブラウン色を取り付けて普段着からジャケットスタイルなどでも幅広く楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2410>
-
<2305-4063> Cariter must tank LM 手巻き
¥308,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.2512 (手巻き・毎時21600振動) ・Ser/Ref:6 159688 / - ・Size:23.5mm ・Strap:17mm ブルー・リザード(HIRSCH/Classic Lizard) ・Age:1980年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) ◆1847年のパリでの創業以来、王族御用達として名を馳せてきた”Cartier”が1970代~2000年頃まで比較的手ごろで誰もが手にするべき”must(マスト)”なカルティエとしてラインナップされていた”must de Careier”の”tank(タンク)”のLMサイズです。 メンズサイズといっても当時のLMは小ぶりなので男性だけでなく女性でも問題なく付けられる大きさです。 シルバー925に20ミクロンの金メッキを施した「ヴェルメイユ」ケースは、柔らかな質感と高級感を兼ね備えます。手頃なラインナップとはいえカルティエの妥協なき美しいデザインが変わるはずもなく、優れた逸品を手にする喜びを与えてくれます。 文字盤はカルティエのリングで有名なトリニティカラーをあしらったタイプ。ケースのコンディションも良好です。 ベルトはHIRSCH社製Classic Lizardのブルーを合わせて純正尾錠を使用しています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2501-4564> SEIKO Crown Special
¥77,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.341 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:N211909 / J14100E ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・文字盤ダメージあり、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆完成度の高い手巻ムーブメントを搭載した当時のセイコーを代表する紳士用腕時計“CROWN”の高級機となる“CROWN SPECIAL(クラウンスペシャル)”です。 ムーブメントは、クラウンよりも先に発売された初代グランドセイコーに近い手の込んだ造りで、受け石の数を23石に増やした仕様や秒針停止機能を備えており、一つ一つ丁寧に磨かれた部品からも、高級機としてのこだわりが感じられます。 文字盤にはダメージが見られるものの、雰囲気を損なうほどではなく、むしろ経年の味わいを楽しめます。6時位置には当時のセイコーに見られるマークが記されており、その中でも星を重ねたような「SD(Special Dial)マーク」は、18KYGもしくは14KYGのインデックスを備えていることを示しています。また、山型ドーフィン針も高級仕様ならではの気品を感じさせるすっと伸びた美しいフォルムを持ち、フェイスデザインに洗練された印象を与えています。 ケースは太くしっかりとしたラグを備え、その先端の両側には大胆なカットが施されています。重厚な雰囲気の中にもシャープさが感じられ、「スペシャル」の名にふさわしいケーススタイルです。 ベルトはジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2102>
-
<2501-4562> SEIKO LORD MARVEL 36000
¥99,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:7401579 / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:19mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Siena) ・Age:1967年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型"LORD MARVEL 36000(ロードマーベル36000)"の初期生産タイプです。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートで、1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品です。高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。 また、『タツノオトシゴ』のイラストが刻印された裏蓋も初期生産タイプの特徴のひとつで、初期のわずかな期間だけに採用されていたものです。 ベルトは時計の雰囲気に合わせてHIRSCH社製Sienaのゴールドブラウン色をセレクトし、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2503>
-
<2503-4601> SEIKO Grand Seiko
¥275,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.430 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:4911402 / 43999 ・Size:36.5mm ・Strap:19mm ゴールドブラウン・カーフ(HIRSCH/Ascot) ・Age:1964年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換、ゼンマイ交換、リューズに劣化 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <>
-
<2503-4600> SEIKO "61GS" Grand Seiko 36000
¥176,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.6145A (自動巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:971354 / 6145-8000 ・Size:37mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1969年製造、36000振動の自動巻ムーブメントを搭載した”SEIKO GS(セイコー・グランドセイコー)”です。 国産初の自動巻10振動のCal.61系ムーブメントは、高振動によって他を圧倒する精度を実現しました。さらに特別調整を施した「GSスペシャル」や、セイコーの高精度化の最高峰ともいえる「GS V.F.A」にも同系統のムーブメントが採用されました。 グランドセイコーらしい威厳のあるケーススタイルやカレンダー機能を備える文字盤デザインには、実用性を重視した端正な美しさが宿り、最上位モデルにふさわしい風格が漂います。 ケースは、目立つダメージはなく、わずかな小傷程度で、エッジもしっかり保たれており、裏蓋のメダリオンの状態も良好です。 セイコー61GSは、その精度と技術的革新によりセイコーの名を高め、外見の美しさと機能性を兼ね備え、グランドセイコーシリーズの歴史の中で重要な位置を占めるモデルです。 ベルトはマット仕上げで時計を引き立てるHIRSCH社製Kentのブラックを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0903>
-
<2412-4527> Cartier Pasha C
¥319,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.2982A2 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:CC386450 / 2324 ・Size:35mm ・Strap:~15cm original SS bracelet ・Age:1990年代 ・Condition:〇・・・ベゼル部分に多少のキズ。 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) ◆1980年代に発表され個性的なデザインが印象に残る”Cartier Pasha C(カルティエ パシャ C)”です。 40年代にパシャの原型といえるリューズプロテクターなどを備えたラウンド型のモデルが発表されておりましたが、ステンレス素材と防水性を備えたパシャコレクションの発表は1985年です。 この時計は、90年代のケース径35mmモデルの初期型です。欧米では「サーモンダイヤル」と呼ばれる色味の文字盤には、放射状のギョーシェ加工と格子状のペイントが施され、大きめのアラビア数字とバーインデックスの組み合わせによって独特の雰囲気を醸し出しています。 さらに、5時位置に配置されたカレンダーも個性的なアクセントとなっており、ローザンジュ針(フランス語で菱形の意)の長短針と、矢じりのような先端をもつブルースティールの秒針が加わり、カルティエらしいエレガンスと、パシャならではの個性が見事に調和したフェイスデザインです。 特徴的なねじ込み式のリューズプロテクターを外すとリューズ本体が現れるギミックも、愛着が湧くパシャの魅力のひとつです。幅の狭いベゼル部分には多少のキズがあるものの、ケースの他の部分やブレスレットは使用感程度の良好な状態で、時計の持つエレガントな雰囲気が楽しめる良好なコンディションです。 オリジナルSSブレスレットは、腕周り約15cmです。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <1301>
-
<1911-2765> OLOR
¥140,000
SOLD OUT
・Movement:- (手巻き・毎時18000振動) ・Ser/Ref:- /- ・Size:35mm ・Strap:17mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・ケース多少の劣化有り (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆NowWriting ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2503-4593> SEIKO Cronos
¥44,000
SOLD OUT
お取り置き中 ・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:D911523 / J14040 ・Size:35mm ・Strap:17mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1960年代 ・Condition:△・・・文字盤に多少のダメージあり。 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆第二精工舎亀戸工場のオリジナル設計で開発された紳士用腕時計”SEIKO Cronos(クロノス)”です。 1950年代後半から60年代にかけて、セイコーの諏訪工場と亀戸工場は競うように製品開発を行っており、そのライバル関係が時計から感じ取れるのも、ビンテージセイコーの魅力の一つです。 当時、諏訪工場が「マーベル」「クラウン」を展開する一方で、亀戸工場が送り出したのが「クロノス」です。 フェイスは、クロスラインが施された文字盤に、3・6・9時のインデックスはボールを埋め込んだような丸みのあるドット、それ以外は彫り込みによるバー状のインデックスが並び、細身の長短針との組み合わせにより、すっきりとしながらも印象深いデザインです。文字盤に多少ダメージがあるものの、全体の雰囲気を損なうほどではなく、年代の味わいとして楽しめます。 ケースは、12角の面を持つベゼルが特徴的で、ラグも先端に向かってカットが施されており、面を意識した造形が際立っています。バリエーション豊かに展開されたクロノスのなかでもデザインへの意欲が感じられるケースです。 クロノスのムーブメントは、亀戸工場のこだわりが随所に感じられる傑作で、後の高級機「キング・セイコー」のムーブメントの礎となりました。軸受けに使用される石(人工ルビー)の数は17石から始まり、のちに21石、23石の仕様も登場しました。この時計は、フェイスやケースのデザインの面白さだけではなく、最も高級仕様である23石のムーブメントが搭載されているのもポイントです。 ベルトはジャケットスタイルやカジュアルにも着けやすいHIRSCH社製Osirisのブラウンを取り付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0903>
-
<2411-4510> SEIKO "56GS" Grand Seiko
¥154,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 5645A (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:122721 / 5645-7000 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、揺動レバー交換(金属製) (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆56系と呼ばれる諏訪工場より製造された自動巻ムーブメント・Cal.5645Aを搭載した”SEIKO GS(グランドセイコー)”です。 裏蓋に『出光創業六十周年記念 / 昭和四六年』の刻印があります。通常はシリアル/リファレンス番号や『WATER RESISTANT』等の文字が表記されているものですが、記念の刻印のみが刻まれていることから、市販品に後から文字入れを行ったのではなくセイコーに発注(裏蓋の別注文)をした特注品だったことが分かり、特注品ならではの希少性や歴史的背景を感じさせるビンテージ品としての魅力を引き立てています。ちなみに、シリアル/リファレンス番号は裏蓋の内側に刻印されています。 細めのインデックスと精緻な造りのペンシルハンドによる56GSならではのスマートさが際立ちます。王道の『セイコースタイル』ではない丸みを帯びたケースラインで、ベゼルは鏡面加工、上面からサイドにかけてはヘアラインと異なる仕上げのコンビネーションによって上質な質感が漂います。 搭載されるCal.5645Aは日付の早送り機能や秒針規制装置を備えた実用性だけでなく部品への負担を考慮し8振動に抑えながらも高精度を実現した性能と耐久性にも応えたムーブメントです。性能・デザイン含め、グランドセイコーの掲げるコンセプト、「実用時計の最高峰」を最も実現したのがこの56系GSと言えるのかもしれません。 ベルトはSEIKO GSに相応しい堅実さと高級感を感じさせるHIRSCH製Lizardのブラックをセレクトしました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2811>
-
<2501-4559> OMEGA "30mm" Cal.283
¥88,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.283 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:15001722 / 2810-1 SC ・Size:35mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Kent) ・Age:1956年 ・Condition:△・・・ケース劣化あり、文字盤ダメージあり、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆ビンテージウォッチの手巻きムーブメントの中でも名機と評される「30mmキャリバー」を搭載する1950年代製の“OMEGA(オメガ)”です。 1940年頃から1960年代中盤まで製造された「30mmキャリバー」は、当時の天文台コンクールで数々の優秀な成績を納め、量産機とは思えない精度と機能美を持ち、オメガファンの間でも評価の高いムーブメントの一つです。この時計に搭載されるCal.283は、1949年から製造され、巻き上げヒゲゼンマイにチラネジテンプなど古典的なディテールを持ちながら、耐震装置(インカブロック)を備えたムーブメントです。 経年が色濃く刻まれた文字盤は、山型にカットされた砲弾型インデックスとドーフィンハンドのクラシカルなデザインのパーツと相まって、年代物らしい趣のある雰囲気を醸し出しています。手に取ると、くすみが少なく輝くインデックスが印象的で、さらに独特な味わい深さを感じさせます。 ケースは裏蓋とケースの間に劣化があるものの日常の使用には問題がないレベルです。その分、比較的手に取りやすい価格で歴史に名を残すムーブメント「30mmキャリバー」を搭載したビンテージオメガを楽しめます。 ベルトはマット仕上げに同系色のステッチでカジュアル感もあるHIRSCH社製Kentのゴールデンブラウン色を取り付けてカジュアルビンテージテイストに仕立てています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0402>
-
<2501-4565> CITIZEN "千鉄" Homer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.- (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:千鉄 腕242 / 昭46 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Osiris) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・文字盤に変色あり (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆旧国鉄時代に職員に支給されていた"CITIZEN Homer(シチズン・ホーマー)"の国鉄支給品、通称「国鉄ホーマー」です。 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズはユニセックスで使える『カジュアルビンテージウォッチ』です。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。裏蓋には『昭46・千鉄』の刻印があり昭和46年に千葉鉄道管理局で支給されたことがわかります。 千葉鉄道管理局は、1950年に国鉄の地方機関として発足し、1970年代には非電化区間が広く「気動車王国」とも呼ばれました。その後、電化・複線化が進み、1987年の国鉄分割民営化に伴いJR東日本千葉支社へ引き継がれました。この刻印によって、その歴史の一片を感じ取ることができるのも「国鉄ホーマー」の魅力のひとつです。 ベルトはどんなスタイルにも合わせやすいHIRSCH社製Osiris のブラウン色を取り付けてカジュアルビンテージテイストに仕立てています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2102>
-
<2501-4549> OMEGA DE-VILLE
¥82,500
SOLD OUT
・Movement:Cal.625 (手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:40443406 / 111.0107 ・Size:33mm ・Strap:17mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Toronto) ・Age:1977年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代の”OMEGA DE VILLE(オメガ・デビル)”です。 エレガントな雰囲気を引き立てるシンプルな2針モデルで、上品なオメガらしさが漂うフェイスデザインです。 ダイヤルとケースは目立つ傷もなく上品さが際立つ良好なコンディションで、リューズに施された貴石も魅力的なポイントです。 33mmの小ぶりなサイズ感と、2針ドレスウォッチならではの薄さで非常に使いやすく、小さめのリューズながらも手巻きの操作感が良く、軽やかな巻き上げを楽しめます。 搭載されている手巻きムーブメントCal.625は生産数が多く、メンテナンス性にも優れているところも初めて手にする方にお勧めできるビンテージウォッチです。 ベルトにはステッチのないスムースな仕上がりでどんなスタイルにも合わせやすいHIRSCH社製Torontoのブラックを組み合わせました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2501>
-
<2410-4471> ROLEX OYSTER PERPETUAL
¥308,000
SOLD OUT
※2025年3月9日までお取り置き中 ・Movement:Cal.2030 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:3212782 / 6718 ・Size:24.5mm ・Strap:~16.5cm original SS bracelet ・Age:1971年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆シグマダイヤルと呼ばれる特別仕様の文字盤が採用されたROLEX OYSTER PERPETUAL(ロレックス オイスター パーペチュアル)レディース Ref.6718です。 6時位置の「SWISS」表記両脇にあるギリシャ文字の「σ(シグマ)」は、1970年頃から2000年頃までスイスの業界団体である金産業振興協会(APRIOR)に加盟していた時計ブランドに見られる印で、文字盤にゴールド素材を使用したパーツが採用されていることを示しています。 この「σ」マークのある文字盤はロレックスの中でも比較的珍しく、ノンデイトのシンプルなデザインに、少し幅のあるインデックスが上品に輝き、エレガントさが際立つ美しいフェイスが楽しめます。 小ぶりで可憐なサイズながらも、ロレックスらしい堅牢さを備えたオイスターケースに自動巻きムーブメントを搭載し、全体的に良好なコンディションで、日常使いにもおすすめのモデルです。 付属するロレックス純正SSブレスは、腕周り16.5cmほどまで対応可能です。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0412>
-
<2501-4551> OMEGA Seamaster Cosmic
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.613 (自動巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:32690082 / 136.017 SP ・Size:35.5mm ・Strap:19mm ブラック・リザード(HIRSCH/Lizard) ・Age:1970年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1960年代後半にニュー・シーマスターを代表するモデルとして登場した”OMEGA Seamaster COSMIC(オメガ・シーマスター・コスミック)”の手巻きモデルです。 「ユニコックケース」という裏蓋のない一体型のケースで、リューズ部や風防にも新たな構造が採用されいます。デザインも近未来を連想させるラグまで一体となった形状で、宇宙開発が加速していた時代背景を感じさせます。 手巻きのCal.613を搭載したこのコスミックは、Cal.565などの自動巻きムーブメントを搭載したモデルと比較するとケースが薄く、裏面の面取りの角度も異なり軽量で、手巻きケースならではの装着感も良さも魅力です。 文字盤はサンレイ仕上げにクロスラインが配され、コスミックならではの1/5秒間隔で刻まれた精緻な秒目盛りと長短針の形状は上品さと精悍さを兼ね備え、視認性にも優れたフェイスデザインです。風防は日付部分にレンズのあるオメガマーク入りオリジナル部品です。 ベルトはHIRSCH社製Lizardのブラックでエレガントな雰囲気も楽しめる組み合わせにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2501>
-
<2501-4554> International Watch Co.
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.403 (手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:2182623 / 2401 ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラウン・リザード(HIRSCH/Teju) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆古い年代の製品は「オールドインター」の愛称で呼ばれる”IWC(アイダブリュシー)”のビンテージウォッチです。 視認性を追求したオーソドックスでシンプルなフェイスは、取付部から先端まで丁寧に仕上げられた針や、金属のボールを埋め込んだミニッツドットなど、インターらしい細部へのこだわりが感じられる飽きのこないデザインです。また、アップライトによる「IWC」と筆記体のダブル表記のロゴも、この時期ならではの特徴的なポイントとなっています。 小ぶりな33.5mm径ラウンドケースは、短いラグにより縦のサイズも約34mmとなり、縦横比のバランスが取れたデザインです。文字盤・ケースともにコンディションは良好で、厚さ8.4mmの薄型ケースが日常使いにも上品に馴染みます。 搭載されるCal.403は、名機と名高い手巻きムーブメントCal.89の性能を受け継ぎ、小型・薄型に設計されたムーブメントのひとつです。当時の流行でもあった薄型化の流れの中で造られ、近年の高評価により注目されるCal.400系の最終型です。 ベルトはエレガントな時計にあわせて薄くてしなやかなHIRCH社製Tejuのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0602>
-
<2412-4531> OMEGA Geneve
¥132,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.1012 (自動巻き ・毎時 28800振動) ・Ser/Ref:38856966 / 166.0168 ・Size:36mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Ascot) ・Age:1974年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1970年代製、ハイビートムーブメントCal.1012を搭載した”OMEGA Gnève(オメガ・ジュネーブ)”です。 黒いラインの入ったバーインデックスと細身の針による視認性の良いフェイスに、鏡面仕上げのベゼルとケースのヘアライン仕上げが織りなす美しいコントラストがゴールド色のケースによって一層引き立っています。 さらに、ラグまで厚みを持たせ、エッジの立った切れ味の良いケースフォルムが印象的です。エレガントな雰囲気を保ちながらも、1960年代以前とは異なる1970年代ならではのインパクトのあるスタイルを際立たせる魅力的なデザインです。 搭載されるCal.1012は、1970年代初めに高精度の毎時28,800振動の新型ムーブメントとして打ち出された1000番台のひとつで、リューズを1段引きで日付早送り、2段目が秒針停止機能も備えた時刻調整となます。現代の時計に慣れた方にも使いやすい操作性が魅力で、普段使いにもしっかり使えます。 ベルトは伝統的な雰囲気でエレガントな時計と相性の良いHIRSCH社製Ascotのブラウンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2112>
-
<2411-4506> CLEBAR
¥275,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. Venus170 (手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:400876 / - ・Size:32.2mm ・Strap:16mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Camelgrain) ・Age:1941年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆縦型インダイアルが特徴のVenus170を搭載した”CLEBAR(クレバー)”のクロノグラフです。 クレバーは、1940年代から1970年代にかけて数多くのクロノグラフを製造したことで知られているブランドで、この当時のクロノグラフにみられる文字盤中央の渦巻き状(スネイル)のタキメーターと外周のテレメーターのブルー色がフェイスを印象深くしています。 また、クロノグラフ特有の計測用の緻密な表記に用いられているアラビア数字が、インデックスを含めて全て放射状に配置されているため、機能的であるだけでなく、優れたデザイン性を感じさせるのも魅力的なポイントです。 裏蓋には、"INTERNATIONAL WINNER, RESERVATIONS DIVISION, UNITED AIRLINES, 1941 SALES CONTEST"と美しく刻まれており、これは1941年にアメリカのユナイテッド航空で行われた販売コンテストで受賞したことを記念した時計であることがわかります。 文字盤やケースには多少のダメージがありますが、年代を考慮すると大切に扱われてきたことが伝わってくる良好なコンディションで、その歴史とともにクラシカルな機械式クロノグラフの精緻さが凝縮された趣を楽しめます。 ベルトは時計の雰囲気に合わせてHIRSCH社製Camelgrainのブラックを取り付けて、シーンを選ばず使えるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2302>
-
<2411-4509> SEIKO Lord Marvel 36000 ”出光六十周年記念”
¥66,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5740C (手巻き ・毎時 36000振動) ・Ser/Ref:- / 5740-8000 ・Size:35mm ・Strap:18mm ブラック・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1971年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆1958年から販売が始まったSEIKO”LORD MAVEL(セイコー・ロードマーベル)”の最後期型です。 裏蓋に『出光創業六十周年記念 / 昭和四六年』の刻印があります。通常はシリアル/リファレンス番号や『WATER RESISTANT』等の文字が表記されているものですが、記念の刻印のみが刻まれていることから、市販品に後から文字入れを行ったのではなくセイコーに発注(裏蓋の別注文)をした特注品だったことが分かり、特注品ならではの希少性や歴史的背景を感じさせるビンテージ品としての魅力を引き立てています。 文字盤に表記されている通り振動数は毎時36000振動のハイビートです。1967年から製造されたこのモデルが国産腕時計初の10振動(毎時36000振動)の製品で、高振動の作動に耐えられるよう堅固に設計された美しいムーブメントを搭載しています。 国産らしい堅実で真面目なケーススタイルに、無駄のないバーインデックスやシャープなフォルムの針が品格を感じさせます。 ベルトはカジュアルな装いにも合わせやすいHIRSCH社製Dukeのブラックをあわせてスマートに使えるようになりました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <0802>
-
<2412-4546> CITIZEN ”高鉄” Hormer
¥49,500
SOLD OUT
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:19 高鉄 / 昭44 ・Size:36mm ・Strap:18mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Duke) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・コンディション良好 視認性を最優先したダイヤルデザインはあらためて見るととても可愛らしく、36mmのケースサイズはユニセックスで使える『カジュアルビンテージウォッチ』です。 鉄道時計として使われていただけに、市販モデルのホーマーよりも石数を多く使用し、針は夜光仕様、さらには秒針停止機能を備えるなど機能性も十分です。 裏蓋には『昭44・高鉄』の刻印があり、昭和44年に高崎鉄道管理局で支給されたことがわかります。高崎鉄道管理局は、群馬県高崎市に本部を置き、当時は主に群馬県や埼玉県北部の鉄道路線を管轄していた管理局でした。 ベルトは落ち着いた色味で装いを選ばずに使えるHIRSCH社製Camel grainのブルー色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2301>
-
<2405-4334> CORUM
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. -(手巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:19173 / 20 2 ・Size:19.5mm ・Strap:10mm グリーン・リザード(HIRSCH/Teju) ・Age:1970年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆デザイン性の高い腕時計を生み出し続けるスイス時計メーカー”CORUM(コルム)”のビンテージレディーズウオッチです。 1955年に時計製造の聖地であるラ・ショー・ド・フォンで創業以来、ユニークで独創的なデザインの時計を数多く手がけ、新たな扉をいくつも開いてきたコルム。宝飾時計も多く展開しており、多くのファンを持つブランドです。 上品で高級感のあるギョーシェ文字盤と装飾が施されたベゼルにより、二針モデルでありながらシンプルすぎず、高い質感とデザイン性でエレガントな魅力を放っています。 20mm弱のサイズ感で可愛らしくも洗練されたケースに、手巻きムーブメントを搭載した二針モデルならではの薄さでスマートに使えます。 ベルトは薄いリザードで竹符と玉符の組み合わせも美しいHIRSCH社製テジューのグリーンを取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
-
<2410-4483> International Watch Co.
¥198,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 402(手巻き ・毎時 19800振動) ・Ser/Ref:2038880 ・1970162 / 1410 ・Size:33.5mm ・Strap:18mm ブラック・シープスキン(HIRSCH/Merino) ・Age:1969年 ・Condition:〇・・・リューズ合わせ交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆「IWC」の名で現在も高い人気を誇るスイス老舗時計メーカー”International Watch Co.(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)”です。 艶のある白文字盤に放射状に並べられたローマ数字インデックスと筆記体のみのロゴマークでクラシカルな品の良さが漂います。さらに、ブラックのペンシルハンドがスマートさを引き立てています。よく見ると秒針は尾の部分がペイントされておらず、フェイスデザインのさりげないアクセントになっているところもIWCの細部へのこだわりが感じられます。 小ぶりな薄型のラウンドケースは上品に腕元にフィットするサイズ。特徴的な短いラグによってケースの縦サイズは約34mmとなり、縦横比のバランスが良いデザインとなっています。リューズは代用部品で交換していますが、ほとんどオリジナルに近い形状を取り付けています。 搭載されているCal.402は当時の流行でもあった薄型化の流れで造られた400系のひとつで、6~70年代のエレガントなモデル採用されました。手巻きムーブメントの中でも名機と名高いCal.89にも引けを取らない隠れた名作ムーブメントです。 ベルトは時計に合わせて薄型で、シープスキンを使用したHIRSCH社製Merinoのブラック色を取り付けました。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <3110>
-
<2411-4514> SEIKO LORD MATIC
¥45,000
SOLD OUT
・Movement:Cal.5601 (自動巻き ・毎時 21600振動) ・Ser/Ref:828601 / 5606-7000 ・Size:35.5mm ・Strap:18mm ブラウン・カーフ(HIRSCH/Camel grain) ・Age:1968年 ・Condition:〇・・・コンディション良好、風防交換 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock(豪徳寺)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆自動巻ムーブメントCal.56系を搭載した”SEIKO LOAD MATIC(ロードマチック)”のファ-ストモデルです。 「ロードマチック」は長期にわたり製造されていましたが、文字盤に「LM」ではなく「LORD MATIC」と表記された初期モデルです。端正なドーフィンハンドと存在感のあるバーインデックスによる堅実なデザインで、国産ビンテージウォッチならではの魅力を一層引き立てています。 ケースは使用感程度の小傷のみで、特徴的な上面の放射状のヘアラインもしっかりと残っており、当時の雰囲気が味わえる良好なコンディションです。 また、当時時代は腕時計に付加機能が求められつつもそれに伴う厚みと大型化が懸念されていましたが、このロードマチックに搭載された、56系と呼ばれる自動巻ムーブメントは、高いニーズのあった日付・曜日表示に、当時世界初となる早修正機能を備え、国際化の波に合わせて和文字・英文字を選択できる曜日表示を採用した、機能・性能・薄型化を十分に満たした機械です。 ベルトは、HIRSCH社製Camel grainのブラウンを合わせて、日常からフォーマルまで幅広く対応できるようにしています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック <2612>
-
<2305-4059> MOVADO TEMPOMATIC
¥110,000
SOLD OUT
・Movement:Cal. 221(自動巻き ・毎時 18000振動) ・Ser/Ref:22101 / 667 ・Size:33.5mm ・Strap:19mm ゴールデンブラウン・カーフ(HIRSCH/Boston) ・Age:1950年代 ・Condition:〇・・・コンディション良好 (◎…デッドストックまたは未使用状態、〇…使用感程度のわずかな傷や汚れなど、△…多少の目立った傷などがあるが機能に影響がない、×…不具合あり) 在庫店舗:L o'clock"delve"(松原)https://shop.loclock.jp/p/00006 ◆スイスの名門ブランド、1950年代製造の”MOVADO(モバード)”の”TEMPOMATIC(テンポマチック)”です。 モバードはデザイン面で先進的な功績を残しているスイスの時計メーカーで、アンディーウォーホルとのコラボレーションやニューヨーク近代美術館に「ミュージアム・ウォッチ」が所蔵されたことで有名です。 また、高い技術力にも定評があり多くの特許を取得しているマニファクチュールとしても知られています。 フェイスはアラビア数字、ダイヤ型、矢じり型を組み合わせたアップライトインデックスとミニッツドットが配され、先が鋭く仕上げられたアルファハンドと先端に三角形がつくブルースチールの秒針がアクセントを加えています。文字盤の12時~3時位置の外周にダメージがありますが、目立つ程ではなく年代相応の落ち着いた雰囲気です。 小ぶりなケースは裏蓋のサイド部分に”14K GOLD FILLED D&A”と刻印のある金張りケースです。”D&Aとは「DiVincenzo & Arienti」社の略称で、ロレックス、ルクルト、ロンジン、グリュエンなど名門ブランドにも使用されたアメリカのケースメーカーです。 裏蓋中央に記念のための日付とアルファベットによる刻印がありますが、特徴的なフォントで丁寧に刻まれており、雰囲気を損なう程ではなくむしろヴィンテージらしい味わいとして楽しめる風情です。 ムーブメントは初期の自動巻き機構であるハーフローター式のCal.221を搭載。装着時に独特な振動が感じられるクラシカルな機構で、現在では貴重な存在のムーブメントです。 ベルトは白ステッチでカジュアルに使いやすいHIRSCH社製Bostonのゴールデンブラウンを取付けています。 ◆ビンテージウオッチは全てオーバーホール及び部品交換等のメンテナンス済み、12ヶ月の作動保証付です。精度はテスター値で±30秒/日以内に調整しています。 ※使用状況等により多少の誤差が生じることがあります。 古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック
古物商許可:東京都公安委員会 第303261606122号 株式会社エルオクロック